わが家の猫様は
もう1歳をすぎておりますが
猫様を家族にすることは
初めての経験でありまして
諸先輩方にいろいろ
アドバイスをいただきました・・・
当初はご飯をどのくらい
あげたらよいのかが
全くわからず
諸先輩方に伺ったところ
「猫は賢いので一日の食べたい分をわかっている」
とのことでした・・・
じゃああまり気にせず
だいたいの感覚でいいのかと
思っておりました
すると・・・
だんだんブクブク
ふくよかになってきたんです
あれ?
ひょっとして・・・
いやな予感・・・
先生に相談したところ
表示されているカロリーは
外で飼われている猫の運動量を参考に
表示されている・・・
室内飼いであれば
2割減でカロリー計算をしてほしいとのこと・・・
ガビ~ン
うすうす感じては
いたのですが
ほんと大反省です
少量でもはかれる
電子測りを購入して
しっかり測って
食べていただいております・・・
さいわい
先生がおっしゃるには
まだ肥満のレベルでは
ないようなので
これ以上ふくよかにならないよう
気をつけるよう指導されました
でぶねこは
かわいいですけど・・・
生活習慣病のもとだそうです
心臓病や肝機能障害など・・・
肥満は短命につながると
ちょっと脅かされました
あたりまえかもしれませんが
おやつの分も入れて
一日のカロリー計算してます
それから
毎日ヘルスメーターで
体重測定をするようになりました
ご覧いただきありがとうございました!
お手数ですが、ポチっとお願い致します

もう1歳をすぎておりますが
猫様を家族にすることは
初めての経験でありまして
諸先輩方にいろいろ
アドバイスをいただきました・・・
当初はご飯をどのくらい
あげたらよいのかが
全くわからず
諸先輩方に伺ったところ
「猫は賢いので一日の食べたい分をわかっている」
とのことでした・・・
じゃああまり気にせず
だいたいの感覚でいいのかと
思っておりました
すると・・・
だんだんブクブク
ふくよかになってきたんです
あれ?
ひょっとして・・・
いやな予感・・・
先生に相談したところ
表示されているカロリーは
外で飼われている猫の運動量を参考に
表示されている・・・
室内飼いであれば
2割減でカロリー計算をしてほしいとのこと・・・
ガビ~ン

うすうす感じては
いたのですが
ほんと大反省です

少量でもはかれる
電子測りを購入して
しっかり測って
食べていただいております・・・
さいわい
先生がおっしゃるには
まだ肥満のレベルでは
ないようなので
これ以上ふくよかにならないよう
気をつけるよう指導されました
でぶねこは
かわいいですけど・・・
生活習慣病のもとだそうです
心臓病や肝機能障害など・・・
肥満は短命につながると
ちょっと脅かされました

あたりまえかもしれませんが
おやつの分も入れて
一日のカロリー計算してます
それから
毎日ヘルスメーターで
体重測定をするようになりました





