Rinさんのブログを始めてみました。

ブログを始めてみました。

1日目、終了

2019年08月31日 | 無線
今日、明日とビックサイトにいます。
スタート直後、捌ききれず、大苦戦でした。
14:00くらいになると、少し余裕が出てきました。
明日は、どうなることやら

今日の往復は、FCバス(Fuel Cell Bus)でした。
走行音が、静かです。



川崎

2018年02月13日 | 無線
前に仕事をしていた職場の社長が
先日無くなったそうです。
たまに顔を出していましたが
近年、足が遠のいてしまいました。

お世話になりました。


東京UHFコンテスト

2015年11月23日 | 無線
今年は、アンテナをヤギ系へグレードアップ。
少しは、飛ぶようになりました。
約3時間で、100局交信して終了です。
430MHzで、1時間で50局の交信は
捌くのに必死でした。
1200MHzは、のんびりと交信でき
次もやるときは1200MHzかな?

東京UHFコンテスト

2014年11月25日 | 無線
今年も東京UHFコンテストに参加しました。
諸事情により、終了1時間前から始めてみました。

今回は、TM-833に10エレループのセッティング。
最後までキッチリとやりたかったけど
終了10分前に来客があり、12局交信して終了でした。

QSLは、書いたので大塚へ近日中に持って行く予定。

初日は

2014年08月25日 | 無線
夏休み初日は、朝からビックサイトでした。
あるところの裏方をしていました。

お礼にマグカップを、お土産に頂きました。

東京コンテスト

2014年05月03日 | 無線
5/3は、東京コンテストの日。久々に出てみました。

アンテナは、モービルホイップ。
無線機は、SSBがFT-817、FMがTH-F7。
頑張るには、ちょっと厳しかったかな?

少し、アンテナを整備しようかな?

東京UHFコンテスト

2013年11月25日 | 無線
今年は、アンテナをモービルホイップに変えて
無線機もTM-833にして、グレードアップ。

430MHz,1200MHzの2バンド使って、3時間で約80局と交信しました。
交信中、8年ぶりですとか、10年ぶりです。とか言われて
ちょっとビックリでした。

来年はできるかな?

KENWOOD MC-45

2013年11月02日 | 無線
使おうとしたら、壊れていたので、秋葉原で買ってきました。(^_^;)
久々に買ったお店に、顔を出したら店員は、覚えていてくれてました。

さて、本体は使えるかな?