いろいろと滞っておりますが・・・お友達のブログ紹介します!
広島まほろば学習会福岡事務局さんのブログです。
大和しうるはし
素読教室をされてます。
「素読」ってなに?って・・・私も知らなかったのですが、
言葉の意味は後回しにして、文字を声に出して読むことらしいです。
素人考えでは、あまり意味がないように思えていたのですが・・・
子供がことばを覚えるときって最初は音から覚えて、後付けでその言葉がどういう時に使われるのかを覚えていくことを
考えると「意味がない」とは言えないと思います。
素読教室の様子を動画などで拝見したとき、小さな子がとても難しい言葉を暗唱していました。
意味は全然わからないと思いますが、
「一生懸命暗記したことを皆の前で声を出して発表する。」
それだけのことですが、この時、子供って「暗唱できた喜びを体験する」とともに、「回りの皆にほめてもらえる(評価してもらえる)」経験もできます。
失敗しても、再度チャレンジする気持ち、それと「回りのお友達よりも早く覚えたい!」という、競争心も芽生えたりするかも。
切磋琢磨して、成長できるのではないでしょうか。
ちょっとでも気になる・・・と思われた方はぜひ!
1度参加してみて下さい♪
今日は写真がないので、落書き。ごめん。寝る・・・
広島まほろば学習会福岡事務局さんのブログです。
大和しうるはし
素読教室をされてます。
「素読」ってなに?って・・・私も知らなかったのですが、
言葉の意味は後回しにして、文字を声に出して読むことらしいです。
素人考えでは、あまり意味がないように思えていたのですが・・・
子供がことばを覚えるときって最初は音から覚えて、後付けでその言葉がどういう時に使われるのかを覚えていくことを
考えると「意味がない」とは言えないと思います。
素読教室の様子を動画などで拝見したとき、小さな子がとても難しい言葉を暗唱していました。
意味は全然わからないと思いますが、
「一生懸命暗記したことを皆の前で声を出して発表する。」
それだけのことですが、この時、子供って「暗唱できた喜びを体験する」とともに、「回りの皆にほめてもらえる(評価してもらえる)」経験もできます。
失敗しても、再度チャレンジする気持ち、それと「回りのお友達よりも早く覚えたい!」という、競争心も芽生えたりするかも。
切磋琢磨して、成長できるのではないでしょうか。
ちょっとでも気になる・・・と思われた方はぜひ!
1度参加してみて下さい♪
今日は写真がないので、落書き。ごめん。寝る・・・