goo blog サービス終了のお知らせ 

ONE-DAY-WAN-DAY!

何気ない日々の出来事や体のこと、犬との暮らしを綴った気まま日記

豪快な切り花を

2021年05月29日 | ペット・お稽古・園芸
いただきましたぁ

ヤマボウシの枝ごと3本も

毎年春と秋に咲いたバラの切り花をいただくのだけど今年は雨で花が傷んでしまったので

代わりにと豪快な枝で♪

我が家の物は葉も花も大振りで飾りにくい、本当はこのぐらいのが欲しかったんだけどな

華やかな花も好きだけど枝物もシックでお洒落

地味なツボに活けたら鉢物と間違える人が続出 (笑)

切り花だと驚くのに鉢だと思うと驚かないのはなんでだろ~♪ ?

今年の梅雨入りは早いらしい

2021年05月15日 | ペット・お稽古・園芸
まして梅雨が長引いたりしたら僕ちんにとってはお散歩の質が落ちるから

がっくしだろうね~母ちゃんは身支度に手間がかかるのが

今日は午前中は暑かったのに午後から風がとても強くて夕方のお散歩時は22℃

薄着だと寒くてブルブル風邪ひきそう いまどき風邪なんてひけないよ

お願いして早めに帰還

一番花は大輪だったニオベの花も小ぶりになって可憐に、いっぱい咲かせたいなぁ

枯れた・・・

2021年04月06日 | ペット・お稽古・園芸
昨年の誕生日に購入したゴムの木なんちゃらって品種忘れた

我が家のリビングは1年を通して日当たりがほぼ無いあってもちょっとだけ

数年はもつけど成長せずに枯れてくを繰り返してる のに 懲りない私

ゴムの木は日当たりを好むのに太陽の位置が変わって全く日当たり無し

そろそろ太陽の光にも慣れさせて葉焼けしないようにしないといけないし

木の先端の新芽が茶色く変色してきてると焦って外だしスタート

少しの時間からと3月の半ば過ぎに出したのに2日で一部が日焼けしちゃった

まずは短時間どころか日影からはじめたほうが賢明だったのか・・・

2日出した後、木の先端の新芽が茶色くなってたところがペロ~ン

あああ!枯れたぁ  

と思ったら新葉がピロ~ンと伸び出てる かろうじて先端に膜がひっついてる

保護膜みたいなもんだったのね冬は休眠期でまったく成長感無かったから

ちょっと嬉しい。


ほったらかしさんの庭にもってこいなチューリップ

2021年04月03日 | ペット・お稽古・園芸
チューリップ🌷は原種に限るね

植え替えいらずムスカリの様にドンドン増えて小さな球根でも花をつけてくれる♪


  「クルシアナ系  レディジェーン たぶん
内側の花びらが白で外がピンクで切り花にしてもとっても可愛い♡

去年2度目のイノシシの被害にあって駄目になったかと思ったのに

駄目どころか数が増えてるかも ちょっと近隣に飛び散ってるので

花後掘り起こしてまとめとくかな。