goo blog サービス終了のお知らせ 

りきまるねの目線からの記録

わたくし、りきまるねの日常生活日記

5月13日、今日は愛犬の日

2020-05-13 09:38:10 | 日記

『愛犬の日』
ということで

こりゃー
ママりきまるねが溺愛?中のりきくんの出番じゃないかー



サロンに通っていた頃のりき
今は体力使うサロン通いはやめて自宅でまこがシャンプー、カット担当してます

自宅でのシャンプー後はこんな状態に


毛が伸びてるのでボッサリ



1年前のりき
ご機嫌だと走る時もありました


今はヨタヨタと少し歩くのがやっとみたいだけど

そして今朝のりき



すやすやねむねむです(笑)

顔まわりがボッサリですが
そんなりきでも大事な愛犬息子です



リキの皮下腫瘍破裂

2020-05-11 08:57:51 | 日記

心の準備、覚悟を改めてするタイミングなのかな。

我が家の愛しいリキ

今朝、喉のデキモノから出血。

去年、一度目は大出血だった。初めての事でパニックになりながら、病院へ行った。
傷口の処置だけだった。
それはりきにもう手術に耐えられる体力がないから・・
後は自宅で傷口のケアをするのみ。

二度目の今朝。
まこは仕事でもう家にいない。
私ももうすぐ仕事に行かなきゃいけない。
今朝は幸い、少ない出血ですぐに止まった。
でも、元気がない。
心配でたまらないに決まってるでしょ!

こんな時さ、人間の子なら『子供が体調悪いので病院連れていくので休みます』なんて言えるんだろうな・・

私にはリキが息子なんだよ!って心の叫び。

まこには前の奥さんとの間に息子がいる。
だから、りきへの愛情のかけ方に温度差を感じる。。
知った上で結婚したんだから、私にも責任はあるだろう。

息子M君の事なら今すぐまこの職場に電話も入れられるのに、、。

りきの事では電話できない・・。
苦しすぎる。

こんな状態で仕事行って、気持ち切り替えてノーミスでって?
私、そんなに単純に割りきれる人間じゃない・・

りきを助けて。
誰か助けて。
私からりきを奪わないで。

落ち着かなきゃ。


出血で汚した服を着替えさせ、夏服に

お昼休みに帰ってくるから、安静にしててね!
お願いだから、ママがいる時に長い眠りについて。
ひとりで逝かないで!



新しい家族を迎えるか・・

2020-05-09 14:27:19 | 日記
うちの子、シーズーのリキ

(まこからりきはカタカナでリキじゃとつツッコミが。ひらがなが可愛くてひらがな表記にしたいりきまるね)

病院で余命宣告みたいな言葉をもらってから、何度か夫婦で話したことだけど。

りきの次の子を迎えるか・・

りきの命があるうちに迎えるか・・


子供の頃から犬と生活してきた夫まこは、犬がいるのが当たり前らしい。。

りきまるねは、りきが初めて。
暮らしてみての思い。
可愛くてたまらん

そりゃ、大変な時もある。
私だって疲れる時はあるし、体調が悪くなる時だってある。

でも、お世話に待ったはないに近い。
(りきまるねはりきがおじいちゃんになってから一緒に暮らしたからだろうけど)


世界中で新型コロナウイルスの終息がみえてない時に、新しい家族を迎えるって・・。

不要不急ですか?だよ。

介護疲れがあるのも本音。。
わたし、眠りたい。でも、りきが心配。

疲れてるのかなー


堂々巡りな事を書いてる気がする

今日のりきもねんねりき(笑)



あまりに静かに寝てると
息をしてるか心配になるママりきまるねでした