goo blog サービス終了のお知らせ 

Rたいむず

我が家でのあんな事、こんな事やそんな事・・・。
1つのジャンルにこだわらず、色々とつづっていきます。

本日のお弁当×2

2013年07月27日 07時54分52秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

この時間から扇風機が大活躍な我が家です。

気が付けば、昨日ってしていなかったんですよねぇ・・・・・。

昨日より、での夏期講習会前半戦が始まった高校男子。

午前中の講習後に、部活に行くと言っていたので作りました。

・・・ってな訳で、まずは昨日分。

・回鍋肉  ・出し巻き玉子  ・えだまめ(冷凍)  ・大学いも(冷凍)

・スパゲティ(冷凍)  ・レンコンのはさみ揚げ(冷凍)  ・ワンピースかまぼこ

・デザート(デラウェア)

回鍋肉は、木曜日夜のおかずの材料を取り置きし、朝に火を通しています。

ただ、調味料を入れ過ぎたようで昨日帰宅後に「ちょっと辛かった。」と。

えだまめは、自分で食べずに友達にあげたそうです。

・・・で、今朝も中学男子とダンナの分を作りました。

・焼き鯖  ・出し巻き玉子  ・春巻き(冷凍)  ・ミートボール(レトルト)

・ワンピースかまぼこ  ・ひじき煮など(冷凍)  ・デザート(今日もデラウェア)

今ごろになって、冷凍庫で待機させていたミニハンバーグを入れたらよかった、

と思っているのであります。

この2日はおすそ分け一切なく、

それでも、食べる物はちゃんと食べているさすけであります。

人間もそうですが、食欲あるって事は元気な証拠ですよね。

さて、このお弁当作りですが次回はん?いつやろって位に作らないかも。

また作ったら多分します。

 

 

 

最後にオマケ。

昨夜の前のさすけです。

今夜は、我が家方面近くで花火大会があります。

高校男子は、友達と観に行く計画を立てています。

 

 


本日のお弁当×2

2013年07月20日 07時51分10秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

秋のような、ややひんやりとした朝になった我が家方面です。

でもぉ・・・。

この時間、がお目覚めでセミの大合唱も始まってます。

今日も、それなりに暑くなりそう。

さて、2日分のを。

まず19日(金)分の中学男子弁当。

・焼き鮭  ・チンジャオロース  ・出し巻き玉子  ・ウィニーウィンナー

・ほうれん草の和え物(冷凍)  ・焼きそば  ・リラックマかまぼこ  ・デザート(

チンジャオロースと焼きそばは、とある日の夜ご飯からの取り置き分(冷凍庫待機)です。

本日20日(土)分の中学男子&オヤジ弁当。

・ハンバーグ  ・出し巻き玉子  ・スパゲティ(冷凍)  ・ほうれん草の和え物(冷凍)

・ウィニーウィンナー  ・デザート(

ハンバーグですが、いつもの形ではなく○△□と遊んでみました。

今日のデザートはでしたが、冷蔵庫から取り出すといつもの

まだですか??

と待機監視してくれています。

今日は、ちゃんとあるよ。

早くくださいです。

しゃりしゃり音を立てて食べていました。

さて、作りですが次回は早くて7月27日。

・・・と言いますのも、本人は真面目に部活に取り組んでいるものの

メンバーに選ばれてませんが、中学男子のチームが、今日の試合で

上位に食い込むと県大会に行くのです。

とにかく、どうなるかは今日の結果次第です。

試合には出場しませんが、実家が近くなのでとりあえずこの後

に乗ってお出かけです。

本日の留守番は、高校男子とさすけ。

まぁ、何とか多分きっと大丈夫でしょう。


本日の高校男子のお弁当

2013年07月16日 22時59分44秒 | れっつくっきんぐ!
連休も明け、さあ今週も頑張る‼
・・・と思っていたら、週末には夏休みなんですよね。
中学男子は19日に、高校男子は25日が今学期の終業式です。

さて、今朝は高校男子の分のみお弁当を作りました。

・焼き鮭
・さつまいも煮(レトルト)
・出し巻き卵
・焼きそば
・茄子のはさみ揚げ(冷凍)
・ほうれん草の和え物(冷凍)
・ウインナー(懐かしいウィニーです。)
・デザート(すいか)
私の予想通りに、さすけはすぐにすいかの匂いに反応です。

ありますよね?
はいはい。ございます。


いつものお薬をトッピングして・・・。

次回お弁当は、18日の予定です。
中学男子の学校給食が明日で終わりで、
部活があるのでお弁当持参なのです。
しかも3日連続で。
とりあえず、初日は決まりかけてますが後は・・・。
まあ、いつもの様にどうにかなるでしょう。

本日のお弁当×2

2013年07月15日 07時06分32秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

昨日、ちょこっとだった我が家方面です。

さて。気が付けばちょいとをお休みしてましたが・・・。

暑さに負けて、ほぼに向かうことなくこの数日を過ごしておりました。

13日と本日15日は作ってますよん。

まずは13日の分から。

・ひとくちサイズ焼肉  ・ベーコン入りオムレツもどき

・スパゲティ(冷凍)  ・きんぴらごぼうとひじき煮(冷凍)

・エビグラタン(冷凍)  ・アンパンマンポテト(冷凍)  ・ワンピースかまぼこ

・デザート(デラウエア)

そして本日15日分。

・鶏肉のから揚げ(醤油麹味)  ・出し巻き玉子  ・ほうれん草の和え物(冷凍)

・焼きそば(昨夜のの取り置き分)  ・かにしゅうまい(冷凍)

・なすびとえびのつみれ(冷凍)  ・ワンピースかまぼこ

・デザート(メロン)

ここ数回、おすそ分けもなく寂しい朝食たいむだった四本足の三男。

今朝は、お久しぶりにおすそ分けが。

メロンです。

もうもらえなくなったかと思ったです。

本当は、こんなおすそ分けはダメだからね・・・。

さて、この後は休みでお暇なダンナとお留守番するさすけ。

私は、高校男子とに出向きお茶出し当番のお仕事してきますよん。

(ちなみに、高校男子にはバイト代としてコーラを貢ぐ予定です。)

 


本日の高校男子+オヤジ弁当

2013年07月11日 07時12分09秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

この一晩も、何となく寝苦しかった我が家方面です。

さて、テスト中と言う事でを持って行ってなかった

高校男子ですが、久しぶりに作りました。

・ミニハンバーグ

・出し巻き玉子

・ワンピースかまぼこ

・エビグラタン(冷凍)

・アンパンマンポテト(冷凍)

・スパゲティ(冷凍)

・小松菜のおひたし(冷凍)

・デザート(デラウェア)

デザートは、今シーズン初のデラウェア。

ただ、制服を汚さないかが心配です…。

あのぉ・・・。まだですか・・・。

残念。

今日もおすそ分けないんだよねぇ・・・・・。

待ってますが。

仕方ないじゃん。

テンションとなったさすけです。

実はねさすけ。

明日作らないから、月曜日までおすそ分けないよ。

ん?何で海の日の休日に作るのかって・・・。

この日、中学男子が自分の通っているでのやや規模の大きな

練習会に参加するのです。

1日中の練習会なのでを作るのであります。

私も、この日はほぼ1日にこもりますよん。

中学男子も3年生で引退間近。

その為、このような出番も今回で終わりです。

大変な面もあるのですが、よその子達との何気ない会話とか

ママさん達との井戸端会議も楽しかったですからね…。

高校男子が入部した年の2010年からでしたので、長いような短いような・・・。

中学男子が、来年の今頃どんな部活してるかわかりませんが、高校には

大抵マネージャーがいるので今のように、親がお手伝いって事は

多分ないでしょうね。

さぁ、15日ははりきっていきますよん。

 

 


本日の中学男子のお弁当(食中毒になるなよぉ。)

2013年07月07日 22時10分50秒 | れっつくっきんぐ!

さてさて、タイトルにもあるようにこう暑いといくら、

保冷バッグに保冷剤を入れてお弁当を持たせても、

大丈夫って心配になります。

今の所、2人ともお腹が丈夫な方なのかお弁当が原因でお腹

こわしたとか、それ以外でもいわゆる食中毒に遭遇したことは

ございません。

こうやって、気になってる割にはメニューの中には腐りやすいんじゃ

と思うものもついつい入れてしまいます。

そのひとつがかまぼこ。

さすがに軽めではありますが、焼いてから入れるように変えています。

では、本日持たせたはこちらです。

・豚肉の炒め(味付けは焼肉のたれで)

・出し巻き玉子

・スパゲティ(冷凍)

・きんぴらごぼう(冷凍)

・ひじき煮(冷凍)

・なすのはさみ揚げ(冷凍)

・チーズ入りはんぺん

本日、デザートはございません。

しかしですね・・・。

このことに関して、ものすごくクレームが入りまして。

「デザートがなかった分、早くお腹すいてしまった。と、帰宅する

なり言われてしまいました。

さすが中学男子ですわ。

そうなると、このお方へのおすそ分けも一切ございません。

でも、中身を詰め始めると同時に、こうやって監視がすたあと。

あぁ・・・。つまらないですねぇ。

ごめんよ。

でも、厳密にいうと本来おすそ分けと称した餌以外の物、食べたら

ダメなんだからね。療法食にしてる意味合いが、かなり薄れてしまうんだから。

明日は、期末テストなうな為&もともとが月曜日はNoお弁当dayな

我が家ですので、明日は作りません。

実はあさってもね。

なので、再開は水曜日の予定です。

 

 

・・・で、昨日は中学男子は試合に出場でした。(個人戦)

一応、引退の時期ですので記念撮影するために、れっつら観戦。

しかしですね、あっさりと初戦敗退。

せめてもう1試合くらい踏ん張ってもらいたかったなぁ。

今日は団体戦でしたが、5+2の出場メンバーに入れて貰えず一日

荷物版状態でした。

さてさて、その団体戦ですが何と中学男子の学校は・・・・・。

優勝しちゃいましたわ!!

なので、20日に行われる阪神大会に駒を進める事が出来ました。

でも、この日も荷物番。

観戦するかどうか悩みます。

しかし、ここに来て高校男子が「見に行こうかなぁ?」と言い出して。

本当に行くなら、一緒に行こうかと思うのであります。

どうするかは、気分次第とさすけ次第と言う事で・・・。

うちわだけでは涼を求められないほどの今日の暑さでしたね。 

 


本日の中学男子+オヤジ弁当

2013年07月06日 07時36分52秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

じとぉ~っと、虫暑ぅ~い朝となってる我が家方面です。

今朝は、試合に出場する中学男子とダンナの作りました。

・お肉屋さんのコロッケ(先日のの取り置き分)

・出し巻き玉子

・チーズ入りはんぺん

・ブロッコリーとエリンギとベーコンのバターしょうゆ炒め

・スパゲティ(冷凍)

・いんげんの和え物ときんぴらごぼう(冷凍)

・デザート(

いざ作ろうとダイニングに降りてくると、

この様にだらけきっておりました。

まぁ、熱帯夜だったのかかなり暑かったですからね。

気になるおすそ分けですが、ほんの少しだけ彩り部隊のサラダ菜をあげる事に。

あのぉ、パイナップルじゃないですか??

はい。我が家の基準ではパイナップルはNG扱いです。

はぁ・・・・・

もくもくといつものように食べてました。

なにかおいしいものないですか?

もうないよ。

明日はどうかなぁ・・・。


本日の高校男子+オヤジ弁当

2013年07月02日 07時18分31秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

だなぁ・・・と思っていたら、かなり弱めですがが降った

我が家方面です。

さて、本日のお弁当出来ましたわよん。

・豚の生姜焼き

・出し巻き玉子

・焼きそば(昨夜の取り置き分)

・エビチリ(冷凍)

・おくらの和え物(冷凍)

・大学いも(冷凍)

・デザート(

豚の生姜焼きですが、お肉をちょっと細かく切りすぎちゃいましたわ。

デザートの、さすけには不向きと判断したので今朝のおすそ分けは無し。

待っていたですよ…。

ややなさすけです。

でも、お腹すいてるのでおすそ分けのない、ごくごくフツーの

つまらなさそうにささっと食べていました。

今週は、明日と土曜日に作るだけです。楽チンだぁ。

メインのおかずですか?

それは、この後出向く予定の広報部の活動中にでも考えますわ。


本日の中学男子+オヤジ弁当

2013年06月29日 07時17分47秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

割とひんやりとした朝を迎えてる我が家方面です。

でもぉ・・・。

昼間は所により夏日(30℃超え)なるとかならないとか・・・。

 

今週からしばらく、毎週土曜日はな中学男子とダンナの分です。

・鰆の西京焼き

・しょうが天

・出し巻き玉子

・アンパンマンウィンナー

・カレーコロッケ(冷凍)

・小松菜の煮物(冷凍)

・ミニグラタン(冷凍)

・デザート(

5~6品で抑えるつもりが中学男子のお弁当箱が、やや大き目なので結局

この品数になってしまいました。

私が5:00過ぎに起きて来たころは

こんな感じでだらけきってましたが、デザートのの皮むきが始まると

こんな体制に変えていましたわ。

ひさしぶりです。

ちょっと大きめサイズに切ってしまったかなぁ、とこちらの心配をよそに

食べる事に一生懸命なさすけでした。

さて、来週は高校男子のお弁当は火・水のみ。その後は、時間割にもよりますが

ひょっとしたらあとそんなに作る事も無さそうです。

その代り、週末は作らなければいけませんがね。

 


本日の高校男子+オヤジ弁当

2013年06月28日 21時22分15秒 | れっつくっきんぐ!

おっと。

何とか日付が変わる前に、今日のお弁当出来ましたわ。

・鶏肉の醤油麹風味のから揚げ

・出し巻き玉子

・さつま芋煮(レトルト)

・リラックマかまぼこ

・ほうれん草の和え物とひじき煮(冷凍)

・ミニエビグラタン(冷凍)

・赤いウィンナー

・デザート(さくらんぼ)

から揚げは昨夜も食べています。

この頃、出来るだけ前日の夜のメニューを翌日のに使える

ようなメニューにする事が増えました。

結局、今朝もおすそ分け無しだったさすけは

諦められずしばらく見つめてくれましたわ。

明日は、ちょっぴり作る量をする必要がある中学男子と

ダンナの分ですが・・・。

さぁて、明日こそおすそ分けゲットできるかなぁ