goo blog サービス終了のお知らせ 

Rたいむず

我が家でのあんな事、こんな事やそんな事・・・。
1つのジャンルにこだわらず、色々とつづっていきます。

本日の高校男子+中学男子のお弁当わず

2013年09月27日 07時19分43秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

かなり冷え込みの強い朝となった、我が家方面です。

まずは、

楽天初リーグ優勝おめでとうございます。

めざせ日本一!!

あっ、どっかのチームは諦めましたわ。

短期決戦に超弱いですし、今の戦いぶりではとてもね。

 

さて、昨日中学男子の学校は体育祭予備日でして、もともとある給食が

ストップかけられていたので、2人分のとなりました。

・ミニハンバーグ

・出し巻き玉子

・焼きそば(冷凍)

・アンパンマンポテト(冷凍)

・かぼちゃのそぼろあんかけ(冷凍)

・かまぼこ

・いんげん胡麻和え&小松菜のおひたし(冷凍)

・デザート(梨)

相変わらず、中学男子用のお弁当箱は高校男子の物より大きいので、

中身がなかなか埋まりませんでしたわ。

朝、私が起きて来たころは

こんな感じだったさすけですがいざ、おすそ分けを貰えるとわかると

おめめぱっちりです。

いつものように、の時にしゃりしゃり音を立てて食べていました。

さて、今朝も高校男子のお弁当作ってます。

それはまたのちほど・・・・・。


本日の高校男子のお弁当

2013年09月25日 06時02分40秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

気が付けば、この時間でも外は薄暗い我が家方面です。

「あきてきた・・・。と文句を言われつつも、学食

おんりーにしたくはないので今朝も、それなりに作ったのであります。

・ちょっと小ぶりなエビフライ

・出し巻き玉子

・戦隊モノのウィンナー

・さつま芋の甘煮(レトルト)

・ベーコンポテト(冷凍)

・筑前煮(冷凍)

・かまぼこ

デザートは無しです。

こうやって、作るたびに撮影してますが後々に振り返ってチェックしてると、

同じ様なおかずの多い事・・・。

私自身が高校生の頃も、今のように毎日作り持って行ってましたが、

記録には残っていませんが同じようなおかずが続いてる、何て事が

しょっちゅうあったかもしれません。

今朝は、唯一おすそ分け出来るのがレタスでして

この後、ちぎってあげましたわ。

最近、おすそ分け少ないですね。

・・・と、さすけにまで文句を言われるのでした。

明日は、高校男子とほとんど文句を言わない中学男子2人分を作ります。

メニューは買い物しながらでも考えますわ。

 この週末に運動会だよってご家庭、多いかと思います。

いいお天気でありますように・・・・・。


本日の高校男子のお弁当

2013年09月18日 07時23分54秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

今朝もヒンヤリな朝になっている我が家方面です。

昨日は大人の事情にて、作りをお休みしましたが今朝は

作りましたわよぉ。

・とんかつ

・出し巻き玉子

・豆苗の炒め

・チーズ入りはんぺん

・筍の煮物(冷凍)

・ロールハム

本日はデザート無しです。

・・・で、私がいつものようにお弁当箱に中身を詰め始めると・・・。

頼みもしていないのに、現場監督してくれてます。

しかし、おすそ分けは遠慮の塊程度の隙間埋め隊の、レタス少々。

当然、本人は納得する訳がなく

つまらなさそうにしておりました。

さて、そろそろ週末の中学男子の体育祭に持たせる、の中身を

決めておかなければ。

予報通り、晴天になりますように・・・・・。

 


本日の高校男子のお弁当(結局ね…)

2013年09月13日 18時17分56秒 | れっつくっきんぐ!

こんばんは。

世間では5cだの5Sだのが話題になってますが・・・。

とりあえず、私は5のままで行きますわん。今のところはね。

さて、昨日は「明日の休業か?」と思ってましたが・・・。

気が変わりまして、結局作りましたわ。

・私にしては珍しい某メーカーのから揚げ粉を使った鶏のから揚げ

・いつもの出し巻き玉子

・リラックマかまぼこ

・小松菜の煮びたしと筑前煮(ともに冷凍)

・スパゲティ(冷凍じゃないです)

微妙な隙間を、プチトマとブロッコリーにお願いしました。

・・・で、中身をせっせと詰め終わるか終らないかで、

この方が何故か準備運動的な事を。

でもね、今日もおすそ分けないんだよねぇ…。

さて、世間は3連休になりますが我が家は何にも予定ございません。

あっ、1つだけあるわ。

明日、中学男子と本命の高校の説明会にれっつらごぉ~です。

その間、高校男子とさすけがお留守番です。

大丈夫かぁ

 


本日の高校男子のお弁当

2013年09月12日 07時31分20秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

何となくな我が家方面です。

今週は何だかネタ切れと言う事もあり、作りがお疲れ

気味になってきたかも

・・・とか言いつつも、何とか完成しました。

ただ、相変わらず冷凍チームにお世話になってますが。

・焼き鮭

・出し巻き玉子

・豆苗の胡麻和え

・リラックマかまぼこ

・カニ焼売(冷凍)

・赤いウィンナー

・鶏高菜明太(冷凍)

・ちりめん山椒(実家の父特製)

あと、写真にはないですがメロンをデザートに用意しました。

鶏高菜明太は、今回初登場のおかずです。帰宅後、どうだったか聞いて

みようっと。

・・・で、デザートがあり本来ならさすけにもおすそ分け、ですが

今回は前日夜のうちにカットして、用意してあったのでなしでした。

待っていたですよ…

まぁ、明日か来週かまたそのうちにと言う事で。

そう言えば、昨日の買い物中に青切りみかんを発見しました。

来週の、中学男子の体育祭時のデザートにほぼ決定ですわ。

 


本日の高校男子のお弁当

2013年09月11日 13時47分14秒 | れっつくっきんぐ!

若干手抜き的な内容ですが今朝も、作りました。

・ミンチカツ(冷凍物を朝に揚げています)

・出し巻き玉子

・ピーマンとにんじんのおかか和え

・スパゲティ&赤いウィンナー

・大学いも(冷凍)

・ミニグラタン(冷凍)

デザートは無しですよん。

・・・って事は、

この方へのおすそ分けはございません。

徐々にではありますが、20世紀梨の売価が下がりつつあるので、デザートに

登場する日も近いかな。

 


本日の高校男子のお弁当わずわず・・・・・

2013年09月09日 18時21分46秒 | れっつくっきんぐ!

さて、これはちょいと古くなりますが・・・・・。

先週6日~8日にかけて、我が家の高校男子は比叡山方面へ

修行へ行っておりました。

初日のを作っていたんです。

まぁ、いつものように男子らしからぬ中身であります。

・苦手なしめじとピーマン入り焼肉

・出し巻き玉子

・きんぴらごぼう(冷凍)

・赤いウィンナー

・ミニグラタン(冷凍)

・大学いも(冷凍)

・パイン&みかん(缶詰フルーツ)

・・・で、ご覧の通りおにぎりをペコちゃんのラップで包んでみました。

何せ、ほぼ女子的使用お弁当な為、本人が起きてきた時点では内容が

わからないよう、ラッピング済みの状態に。

8日に帰宅後に、ご意見を聞くとテンションめちゃ下がったわと。

でもね、私的には大成功のお弁当となりました。

 

・・・で、その高校男子実は8日に、ちょこっと京都を散策しているのですが、

何と予想外にお土産を買って来てくれていたんです。

栗&さつまいも生八つ橋です。

あっという間に完食いたしました。

今日は代休日。

明日も授業は午前中で終わり。

なので、お弁当作りも次回は早くて11日の水曜日になります。

 


本日の高校男子のお弁当(まさかの・・・)

2013年09月04日 18時47分16秒 | れっつくっきんぐ!

こんばんは。

朝はそうでもなかったが、我が家方面では最初

そうでもなかったので、お暇なダンナとお出かけ。

しかしですね、に乗りすぐ位に高校男子のの警報発令

対象地域に、警報が・・・。

案の定、サイトチェックすると帰宅させますとのことで。

今朝作ったを1人寂しく食べた、高校男子であります。

では、その予定外にで食べる事になった

・回鍋肉

・出し巻き玉子

・スパゲティ(冷凍)

・小松菜の煮物(冷凍)

・大学いも(冷凍)

・フツーのかまぼこ

なお、本日はデザート無しです。

・・・となると

おすそ分けもございませぇ~ん。

明日も作る予定でしたが、急きょ学食に行ってもらう事にしました。

その代り、6日はちょいと張り切っちゃおうかな?

あともう一回くらいは、あの月見バーガー食べておきたいなぁ・・・。


本日の高校男子のお弁当×2

2013年08月30日 13時53分42秒 | れっつくっきんぐ!

アノ日まであと1日

 

こんにちは。

先程よりが降り出している我が家方面です。

昨日、またまたお休みでしたので2日分のです。

8月29日分

・焼き鮭  ・コロッケ(冷凍の物を朝に揚げました)

・ゆでたまご  ・ひじき煮(冷凍)  ・大学いも(冷凍)  ・明太入りはんぺん

そして8月30日。

・醤油麹の鶏のから揚げ  ・出し巻き玉子  ・明太入りはんぺん

・スパゲティ(冷凍)  ・ポークビッツ  ・きんぴらごぼう(冷凍)

・デザート(冷凍)

今朝は、デザートありだったのでさすけへのおすそ分けも。

しゃりしゃりいい音がして来ました。

さて、明日はいよいよ・・・・・。

どうなるかな。

今月は、何かとのお休みが多かったので、来月はそれなりに

頑張らねば…。

 


本日の高校男子のお弁当×2

2013年08月28日 06時58分53秒 | れっつくっきんぐ!

アノ日まであと3日。

おはようございます。

タオルケットで寝ていますが、そろそろ肌かけ布団登場?と

思うような涼しさになってる我が家方面です。

さて、2日分のです。

まずは昨日27日分。

・豚焼肉(たれで味付け)  ・出し巻き玉子  ・赤いウィンナー  ・しょうが天

・アンパンマンおさつ(冷凍)  ・さんど豆の和え物(冷凍)  ・スパゲティ(冷凍)

・デザート(

そして本日、28日。

・ミニハンバーグ  ・スパゲティ(冷凍)  ・ゆでたまご ・赤いウィンナー

・エビグラタン(冷凍)  ・大学いも(冷凍)

今日は、デザート無しです。

ご飯のトッピングに、妹からお土産でもらった海苔を使ってみました。

・・・で昨日は、がデザートでしたがおすそ分けをあげました。

いつものように、と一緒にきれいに食べました。

来月は、中学男子の体育祭でお弁当を作りますがまた毎度おなじみ、メニューで

悩みそうですわ。