goo blog サービス終了のお知らせ 

Rたいむず

我が家でのあんな事、こんな事やそんな事・・・。
1つのジャンルにこだわらず、色々とつづっていきます。

本日の高校男子のお弁当

2013年06月27日 08時37分05秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

先程、ベランダに出ての強さを実感してきました。

さて、本日のはこちら

・豚バラ肉+青梗菜の炒め(醤油麹入りたれで)

・出し巻き玉子

・赤いウィンナー

・アンパンマンポテト(冷凍)

・ほうれん草の胡麻和え(冷凍)

・さつま芋煮(レトルト)

・デザート(さくらんぼ)

今日のメインとなった、豚バラの炒めは材料を昨夜のから

取り分けました。

・・・で、デザートがさくらんぼでおすそ分けしにくいので、

おすそ分けはございません。

えっ、そんなのきいてないしぃ~。って言ってるようにも見えますわ。

なので、フツーの朝ごはんとなりました。

明日はなにかあるですか??

さて、メニュー決めてないからどうだろうね。

さっ、明日の中身はこの後のお買い物にて現地で決定です。

何にしようかなぁ・・・。


本日の高校男子のお弁当

2013年06月26日 15時25分00秒 | れっつくっきんぐ!

こんにちは。

たくさん降ったも、間もなくやみそうな我が家方面です。

今朝も、目覚ましよりほんの少し前に目が覚めてしまいましたわ。

では、早速本日の

・焼き鮭

・出し巻き玉子

・レンコンと鶏肉のバジル(冷凍)

・ミートスパゲティ(冷凍)

・大学いも(冷凍)

・さんど豆の和え物(冷凍)

・デザート(

やや久しぶりにデザートの登場です。

・・・となるとですね、

このお方がじぃっとしてる訳もなく、冷蔵庫から取り出した途端貰う体制を。

ひさしぶりです。

しゃりしゃりいい音が聞こえてました。

一通り、お弁当の中身を詰め終わるとまたまたさすけが・・・。

追加でレタスをあげました。

朝もしっかりと食べたし、これでお留守番大成功!!・・・と思い、午前中3時間程

所用+買い物へ。・・・が、残念ながら失敗に終わりましたわ。

次回、いつお留守番かわからないけどまた頼むからね。

今度こそは・・・・・。


本日の高校男子のお弁当

2013年06月25日 07時15分09秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

予報ではになるらしくって、でもまだ外は何となく

が多めな我が家方面です。

さて、昨日はノーdayでしたが今日は作りました。

・鰯のフライ

・出し巻き玉子

・切干大根煮(冷凍)

・タンドリーチキン(冷凍)

・赤いウィンナー

・デザート(

これで、我が家の冷蔵庫内のお弁当関連の品はほぼ使い切りました。

今日・明日にかけてまた仕入れて来なきゃ。

・・・で、デザートがあるので朝からがもらえると思っていた

2か月後に老犬の仲間入りなこのお方

残念ながら、食べ切りパックの超少量しか買わなかったのでナシ。

その代わり、サラダ菜少々をトッピングです。

またまた早食いに磨きがかかったようで、多分1分もかからなかったと思います。

最後の最後まできれいに

明日はどうかなぁ・・・。

おすそ分けあるかなぁ・・・・・。


本日の高校男子のお弁当

2013年06月21日 21時45分36秒 | れっつくっきんぐ!

こんばんは。

珍しくこの時間でのです。

今日も、が降っていて警報が発令されることを何故か

期待をしていたのですが発令されることもなく、通常通りに

持ってへ行ったのであります。

の醤油麹味焼き

・さつま芋煮(レトルト)

・きんぴらごぼう(冷凍)

・小松菜のおひたし(冷凍)

・出し巻き玉子

・アンパンマンの高野豆腐

今回もデザートございませぇーん。

ようやく、デザート無しでも文句を言わなくなりましたわ。

・・・となると、

このお方へのおすそ分けも全くございません。

今日もないですか・・・。待っていたのに。

やや切れ気味なさすけです。

次回は、火曜日に作る予定です。

 

さて、ここ数日梅雨前線やの遠めな影響で、続きでしたが

ようやく明日はの所が多くなるようですね。

我が家と同じ県内の淡路島では24時間超(確か…。)

警報が発令されていた訳で。

解除されても、数日はたっぷりと水分含んでいるでしょうから、まだまだ気を

抜けないですけどね。

 

 

 


昨日の高校男子のお弁当+本日の高校男子+オヤジ弁当

2013年06月20日 08時46分28秒 | れっつくっきんぐ!

タイトル、やたら長くてすみません。

まずは、昨日のから・・・。

・冷凍庫で待機させていたミニハンバーグ

・ひとくちエビカツ(冷凍)

・ミートスパゲティ(火曜日の夜の取り置き分)

・出し巻き玉子

・小松菜のおひたし(冷凍)

・たけのこの煮物(冷凍)

ありあわせ的な中身になりました。

ハンバーグとエビカツの下に、キャベツを入れてるのですが

冷蔵庫からキャベツを取り出した途端に、

貰う気満々200%なこのお方。

朝ごはんの時にちゃんとあげました。

・・・で、本日分のがこちら。

・焼き鯖

・出し巻き玉子

・さつま芋煮(レトルト)

・レンコンのつみれ焼き(冷凍)

・ポークビッツ

・マーボ茄子(昨日お昼の取り置き分)★

・こんにゃくと厚揚げ煮(昨日夜の取り置き分)★

・マヨマヨブロッコリー

今回、2品ほど高校男子が苦手な物(の★参照)を入れたので、6:30までに

お弁当を急いで包んだのであります。

多分、本人は「ひょっとして・・・。と感づいてるはずです。

あと、デザート無しを2日連続でやってみました。

中学男子ほどではないものの、大抵デザート付きだったのでほんの少しだけ

クレームが・・・。

でもぉ、今日の夕方に帰宅した時にはそれ以上のクレームが出るでしょう。(多分ね。)

楽しみだなぁ。

 


本日の高校男子のお弁当×2

2013年06月14日 07時09分14秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

昨日は、我が家方面にかなり近い豊中でなっなんと37.9℃

あったそうでして・・・・・。

さすけも、こうやってかハアハアしてました。

今日も、それなりに暑いようです。

水分補給しっかりとしていかなくては。

さて、気が付けば昨日していなかったんですよね。

(6月13日のお弁当)

・焼肉  ・出し巻き玉子  ・煮豆(レトルト)  ・オクラの和え物(冷凍)

・かまぼこ  ・チーズ  ・デザート(

・・・で、本日の分がこちらです。

(6月14日のお弁当)

・エビのてんぷら  ・出し巻き玉子  ・しょうが天

・小松菜のおひたし(冷凍)  ・赤いウィンナー

・大学いも(冷凍)  ・デザート(パイナップルなど)

何とも、色味が悪い(サクサク感ほぼ0%)エビのてんぷらとなりました。

今日も、保冷剤5つつけてますよん。

まぁ、この気温じゃ気休め程度ではありますけどね。

そして今朝のおすそ分けは、彩り部隊のレタスを少々でしたが・・・。

もちろん、満足する訳なくなテンションのまま朝となりました。

明日は何かあるですか??

あのね、残念ながら作りお休みなんだよねぇ…。

次回は、早くて19日の水曜日になるよ。

・・・と言う事で、4日程作り休業いたします。

 


本日の高校男子のお弁当

2013年06月12日 07時38分44秒 | れっつくっきんぐ!

さて、ムシムシする朝ではありますが今朝も、

作りからスタートです。

・焼き鮭

・出し巻き玉子

・ミニエビカツ(冷凍)

・赤いウィンナー

・ひじき煮(冷凍)

・大学いも(冷凍)

・しょうが天

・デザート(今日も

今、こうやってしていてしょうが天用の醤油を入れ忘れた事に気が

付きましたわ。

さて、おすそ分けの品ですが

きゅうりとの2品も。

早くくださいです。

いただきます。

この様に、残す事無く完食です。

私がの時に、残りのを食べてるとあたかもまだ何も食べていないかのような、

何とも言えないうつろな目で、じぃ~っと監視してくれていました。

さて、明日は例の台風3号の関係では休みにするつもりでしたが、どうやら

それていくようなので結局作る事に。

でも、あまり作る気がねぇ・・・。

まっ、テキトーに何とかしますわ。

もう少し雨が降るかと思っていたのですが・・・。

どうやらさほど降らなさそうですね。

 

 


本日の高校男子+オヤジ弁当

2013年06月11日 07時19分37秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

かなり久しぶりにが降り出した我が家方面です。

でも、本格的なは明日以降なんですかね・・・。

も気になります・・・・・。

さて、昨日はお休みしていたですが今朝は作ってます。

の塩だれ焼き

・昨夜の残りの焼きそば

・出し巻き玉子

・赤いウィンナー

・大学いも(冷凍)

・煮豆(レトルト)

・いんげんのおひたし(冷凍)

・デザート(

デザートのをこの様に用意していると、

まだですかねぇ・・・。

と、待ちわびがいましたわ。

5:30前と言うやや早めではありますが、後の準備とかが落ち着いて出来

そうにないので、にしました。

けっけっけっ・・・。泣き落とし成功です。

まんまとさすけの策略にはまりましたわ。

明日もきっとこうなるんだろうなぁ。

 

 

 

 

 

 


本日の高校男子+中学男子+オヤジ弁当

2013年06月08日 07時14分56秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

何やら、京都では予想最高気温が30℃超えらしいです。

我が家辺りも、恐らく30℃近くになる予感です・・・。

さて、今朝は久しぶりに3人分の作りとなりました。

・塩麹+醤油のから揚げ

・出し巻き玉子

・さつま芋煮(レトルト)

・マカロニちゃん

・アンパンマン高野豆腐

・赤いウィンナー

・☆型ポテト(冷凍)

・ほうれん草の炒めやおひたし(冷凍)

・デザート(りんご&キウィ)

中学男子の、大き目なお弁当箱に合わせて中身を用意していたのですが、

本当詰めても詰めても埋まりません。

今朝は5:00起きで作り始めて、すべて中身を詰め終わったのが6:00すぎでした。

よかったぁ・・・。毎日3人分作る必要がなくて。

途中、このお方の視線が・・・。

今日はちゃんとおすそ分けあるよ。

私のたいむ前に、先にあげちゃいました。

前回病院で体重を測った時、9.1kgあったのですが、今は抱っこした感じでは

ありますが9.3~9.5辺りかと・・・。

そろそろ餌の量を調節しなくてはいけないかも。

あと、しゃわしゃわしてあげなくては。

またまたまたまた・・・・間隔をあけてしまってるので。

今日昼過ぎか夕方にでもしようかな。

 


本日の高校男子のお弁当

2013年06月07日 07時01分11秒 | れっつくっきんぐ!

おはようございます。

何やら、今日の昼以降はひょっとしたら

だからと言って、お布団干したままお出かけしてしまうと、

ってな事にもなるかもしれません。

なので、我が家もお布団干しはパスです。

さてさて、今朝も5:00起きで作りました。

・ゴーヤーチャンプルー

・出し巻き玉子

・明太子はんぺん

・マカロニちゃん

・ポークビッツ

・サンド豆の胡麻和え(冷凍)

・デザート(すいか)

昨夜はゴーヤーチャンプルーだった我が家ですが、作り置きせずに今朝

取り分けていた材料で仕上げました。

チャンプルーの素の買い置きはなかったので、白だしを使い味付けしました。

おかずの残りを朝ごはんとして食べてる中学男子に、味を聞いてみると

オッケーでした。

中身を詰め込み始めてしばらくすると、

と、いつでもおすそ分けゲトれる体制を整えてました。

・・・で、デザートはすいかでしたがおすそ分けできる量ではなかったので、

きゅうりをあげる事にしました。

早くくださいです。

この後、このおすそ分けが気に入らなかったようで、再び催促を

されたのであります。

さて、明日は予定通り3人分作る事になりました。

今日のお買い物で材料を仕入れなくては。