2代目コーギー「元気」成長日記(初代コーギー犬斗の日常)

犬斗14歳お星様に。12年間の癲癇闘病記録も。チワワムー、10歳でお星様に。シニアからの里親生活記録。そして元気くん♪

気がつけば12月

2015-12-09 09:51:37 | 犬 病気


PCを開く事が少なくなってしまい
すっかりさぼり気味のブログに・・

他人のブログを見る事や連絡を取るのはスマホで十分足りてしまって・・

12月最初のブログは、犬斗の尻から(笑)
いやぁ~それ以外の身体は、毛がまた抜けてしまい今までで一番酷い状態かも・・

お腹の調子は悪く無いので、手作りご飯、しっかり色々食材入れて免疫力UP
と、頑張っているもののまかなか・・・
かなり食べているのに太らないし・・
剛毛で丸いと言うイメージの犬斗じゃあ無いのよね~
毎週獣医さんにも通っています。
そして今通っている獣医さん、大きい、設備整っているだけでなく、とてもよくしてくれています。
早くよくなーれ



気がつけばもう12月・・
今年は犬斗にも負担をかけた年でした。
ママの病気はまだ続く・・・
また来年ももう少し犬斗には我慢をさせる事がありそうで・・
飼い主の病気や事情は、わんこには関係無いのに影響させちゃうのはホント申し訳ない・・
老いていく犬斗にはもう少しのんびりストレス無く過ごさせてあげたいが、ママもかなりガタがきちょる
頑張りましょ♪



さて、全く違う話だけれど、たまたまテレビで生前整理の話題が出ていた。
我が家は、何度か両家両親の家の片付けを経験。
親の死後、山のような家財や衣服、もろもろを片付けるのは本当に大変で、我が家が経験した当時は今のようにそれを仕事にされている
会社も無く・・当然もろもろのお金もかかる
テレビでは、娘さんが手配していたが、まだ元気な両親は生きている間に片付けをされていく事に抵抗があり・・
分からなくもないけれど、大変な思いを何度もした私にしてみると、親になった今・・
そして年齢が半世紀を過ぎた今、出来れば身体の動くうちに・・・息子らに負担をなるべくかけないようにするためにも
今出来るならどんどん捨てられるものは捨て、片付けていくのが親の責任と思う。
ちょうど師走の大掃除時期だし、ある一定の年齢がきたらちゃんと考えるべきことだと。
誰かがやってくれる・・そう思っていたら始まらない。
こう身体が動かない状態でも、ちょっとずつ・・そう思う12月



12月だの師走だのと言っているわりには、なんだか家に居るからなのかあまり季節感無く・・
年賀状と言う気もおこらず・・
外に出て仕事をしているパパや息子らは、ジングルベルの音を聞き、忘年会の予定を何日も入れ、イルミネーションを見て
12月を実感しているんだろうなぁ~

ここ最近の楽しみは、数家族のお宅にそれぞれ可愛いパピーのコギさんが家族として新たにむかえられ
その姿をブログなどにUPされているのを見て癒されている事かな
犬斗にもこんな時期があったなぁ~なんて♪

最後の写真は、前足を舐めていたので、ダメ!と言ってもやめず、丁度夕飯の支度で手が離せなかったので近くにあった服を
ポンと投げたら、しっかりあご乗せてそのまま寝ちゃった・・・

これから冬本番・・・みなさんも風邪などひかないようにね


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 13歳になりました | トップ | メリークリスマス »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして(*˘U+FE36˘*).。.:*U+2661 (クリコラ・コーギーmama)
2015-12-09 22:13:49
犬斗くん、そしてママさん!
昨年のクリスマス頃からブログを拝見しています。
前向きに頑張る犬斗くんへ、いつもいつも頑張れぇ~とエールを送っていましたが、届いているでしょうか?と一方的な願いとともに癒されています。
ママさんU+2661犬斗くんもそうだと思いますが、慈悲の心で見つめてくれてる。家族である私たちが思い描くことを全てくみ取ってくれる。そんな才能があるからワン!ダブル!元気パワーをたくさんもらっています。
この春、我が家の12歳コーギー犬・コーラルが突然の腫瘍による1ヶ月余りのうちに虹の橋を渡って行ってしまいました。あまりに突然のこと過ぎて、そんなこんなで夏・秋と過ぎ、この冬14歳コーギー犬・クリスも後ろ足に異変が…老い?変性性脊髄症?検査中なのです。
犬斗くん、そしてママさん、愉快に楽しく、素敵なクリスマス&穏やかな新年を迎えてください。
クリコラ・コーギーmamaさんへ (riho)
2015-12-10 11:11:41
はじめましてご訪問、コメントありがとうございますそしてずっと応援してくださっていたんですね~感謝♪最近すっかりさぼり気味のブログですのに観ていてくださりありがとうございます。
突然の別れ、我が家もムー(チワワ)を亡くしていますので心中察しますいつも飼い主がどうであれ、じっと見つめ飼い主を慕ってくれ癒してくれるわんたちには本当に救われますね。クリスちゃん、心配ですね・・・コギさんはどうしても足腰にきますし、DMも心配のもと。検査結果が良い方向でありますように。お互い平穏に何事も無く、のんびり楽しい年越ししましょ
食欲 (夢喰い)
2015-12-10 12:07:43
ご飯を食べてくれるってのは嬉しいデスよね。
自分で食べて、自分で歩いて、出して……

そうそう、家の中にいるとなんだか12月って感じがしないですよね。
今年はなんだか妙に暖かいし……

犬斗君のお家が穏やかな年末年始が過ごせますように!!
夢喰いさんへ (riho)
2015-12-11 19:50:30
食欲があって自力で歩いてトイレができて…これ、やっぱり老いて病気もあっての状態ではいつまでもそうしてくれているのは飼い主も本人も嬉しいことですよね♪
夢喰いさんも今年は、待ちに待ったチビコギさんを家族にむかえ、にぎやかになりましたね♪どんどん成長して毎日お顔がかわってゆくので、ちょっと御無沙汰してblog見るとビックリです(^o^)今年もあと少し、のんびり楽しく年越ししましょ♪
犬斗君 (チロかあさん)
2015-12-22 20:58:52
今年も良く頑張りましたね。
ママのことも心配だったでしょうが
犬斗君がご飯を食べて毎日を恙無く過ごしていればママも頑張ってくれますね。
今年も後1週間ほどになりましたが良いお年をお迎えくださいね。

来年もお互いにマイペースでがんばりましょうね。
チロは歩けなくなってから2年以上が経ちましたがもうすぐ16才を迎えます。
居てくれるだけで幸せを感じています。
チロかあさんさんへ (riho)
2015-12-24 11:08:17
レス遅くなりすみません。
チロちゃん16歳ですか犬斗もまだまだ頑張らねば!
ご家族の愛情があればこそ、2年以上にもなる歩行困難な状況でも過ごせてこれたんですよね~ストレスが少ない生活をさせてこれたのもチロかあさんとそのご家族の愛情そのものと思います。
今年は犬斗にたくさんの寂しい思いやストレスを与えてしまい可愛そうな年でして、まだ来年も少しその思いをさせてしまうので、頑張って少しでも負担少なくしてあげられたら・・そう思っています。お互い良い一年になりますよう・・
良いお年をおむかえください

コメントを投稿

犬 病気」カテゴリの最新記事