goo blog サービス終了のお知らせ 

くりえんち

くりえんちは、団地!
団地だけどDIYしちゃう。*100均ものが好きで(安いから)いろいろ、いじってます。見てね。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014-04-02 21:54:34 | 100円ショップ セリア

これは、りえさんが自作で作ったソーラーシステムです。



携帯の充電や、ゲーム機の充電に少しでも節電になれば・・・と。



あと、よく使うもの、『りえさんち』では、毛玉取りをよく使う(靴下やニットなど)ため、そのための電源取りに使いたい!という目的のもとに作ってみました。



まずは、










これを購入!しました。パネルがなければ、充電できません!




ネット見ながら、悩みながら・・・しばらく考えてから、購入に踏み切りましたので、皆さんも、よくよく考えてからにしてくださいね。




『りえさんち』は団地なので、置けるスペースも考えなくてはなりませんでした。


金具でもつけて、固定して・・・と思ったのですが、





結局、取り付けたのは、ココ!






お隣さんとの、スペース?!本当なら、モノは置いてはダメ!といわれるところ。



一番、日当たりが良く、日々の生活の邪魔にならないところを・・・と思い、ココに決めました!ちょうどいいことに,


斜めに置いたら、はまりが良く、特に金具などつけていません。



団地の壁?のボコボコが、逆によかったのかも!と思って、未だにこのままですっ!



台風などの風の強い日も、豪雨の日にも、無事でしたぁ!!!






『りえさんち』の予定は







このような感じで、進めて行こうと思っていたのです。



上から2番目のソーラーが、太陽光パネルソーラーパネル 太陽電池50W
です。本当は増設も考えていたのですが、いまは、このままですっ。。。









にほんブログ村 その他生活ブログへ

にほんブログ村


<pr />



★新築・購入で不安…自分の感覚の家が欲しい…納得の価格での購入…リフォームの不安 


An デッサンビューロ 


http://buildhome.web.fc2.com/
お気軽にご相談ください!



*100均セリア ブリキ缶 おすすめだよん。

2014-03-31 10:43:25 | 100円ショップ セリア

『りえさんち』の、りえですっ!



セリアのブリキ缶。



かわいいですよねぇ~~~!







うふっ。。。



『りえさんち』では、これを・・・・・・・・・・








あいちゃんの、うんち入れ・・・・・・・・にしちゃってます。。。ゴメンナサイ。。。








ふた付きで、洗えるし・・・



一日に何回も、うんち、コロコロするし・・・。



イチイチ、トイレに流しに行くのは、経済的にもよくないっ!






イヤ・・・・・・・・・・・面倒なのだ。。。ワハハ







だから、あいちゃんのトイレの近くに置いておいて、



トイレットペーパーで、うんちを丸めて・・・



このブリキ缶に、ポイッ!



一日分たまったら、トイレに流しに持っていく~~~。




においも、もれないし・・・





こんな使い方して、ごめんなさい。。。





でも、『りえさんち』では重宝していますぅ!





もっと、かわいい使い方、期待されてタラ・・・ごめんなさい~~~><









押していただけると、嬉しい限りですっ。。。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ

にほんブログ村






<pr />



★新築・購入で不安…


自分の感覚の家が欲しい…


納得の価格での購入…


リフォームの不安 


An デッサンビューロ 


http://buildhome.web.fc2.com/


お気軽にご相談ください!



古い団地のキッチン *100均セリアのおすすめ

2014-03-29 17:46:09 | 100円ショップ セリア

<p>こんにちは・・・。</p>
<br />
<p>愛犬の散歩に行って来て</p>
<p>疲れたりえさんです。。。</p>
<br />
<p>これから、ごはんの準備・・・・</p>
<br />
<p>あぁ、、、お休みないのねぇ。。。トホホ</p>
<br />
<br />
<p>*100均ショップセリアさん</p>
<br />
<p>おすすめ商品、たくさんあるのですが、、、</p>
<br />
<p>今日は、キッチン、シンクで使うものです。。。</p>
<br />
<br />
<br />
<p>『りえさんち』のような古い団地のシンク・・・</p>
<br />
<p><a href="http://stat.ameba.jp/user_images/20140329/17/riesanchi/83/45/j/o0800062112890902290.jpg"><img border="0" alt="" src="http://stat.ameba.jp/user_images/20140329/17/riesanchi/83/45/j/t02200171_0800062112890902290.jpg" width="220" height="171" /></a>
 </p>
<br />
<p>こんな感じに、段差がありますねぇ。。。</p>
<br />
<p>今時のは、たぶん、もっとオシャレにできているとはおもうのですが・・・</p>
<br />
<p>りえさんちは、こんな感じ!</p>
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<p>で~、たまたま見つけたコレ!↓</p>
<br />
<p><a href="http://stat.ameba.jp/user_images/20140329/17/riesanchi/a6/4f/j/o0800062112890902289.jpg"><img border="0" alt="" src="http://stat.ameba.jp/user_images/20140329/17/riesanchi/a6/4f/j/t02200171_0800062112890902289.jpg" width="220" height="171" /></a>
 </p>
<br />
<p>三角のですっ。</p>
<br />
<p>足が三つ、ついている、しかも小さめ!</p>
<br />
<p>だったので、『りえさんち』のシンクにピッタリ♪</p>
<br />
<br />
<br />
<p>しかも、コヤツ、</p>
<br />
<p>立てて置けるそうです。。。</p>
<br />
<p>まぁ、『りえさんち』では立てていませんが・・・(笑)</p>
<p><br />
<a href="http://stat.ameba.jp/user_images/20140329/17/riesanchi/55/dc/j/o0800062112890902292.jpg"><img border="0" alt="" src="http://stat.ameba.jp/user_images/20140329/17/riesanchi/55/dc/j/t02200171_0800062112890902292.jpg" width="220" height="171" /></a>
 </p>
<br />
<p>でもね、穴がいっぱいだから、</p>
<br />
<p>水切れもよく・・・</p>
<br />
<p>ちょいと置きにもよくって、使い勝手がいい!</p>
<br />
<br />
<br />
<br />
<br />
<p>ちょこっと、包丁置いておいたり~~</p>
<br />
<p>トレイを乾かすのに、ちょこっと置いたり・・・</p>
<br />
<p>それが、立てる部分があるために、</p>
<br />
<p>落ちなくていいのぉ~~~!!!</p>
<br />
<br />
<br />
<br />
<p>ちなみに・・・</p>
<br />
<p>『りえさんち』では、</p>
<br />
<p>こんな風に置いてますっ!<br />
<br />
<a href="http://stat.ameba.jp/user_images/20140329/17/riesanchi/1c/a9/j/o0800062112890902291.jpg"><img border="0" alt="" src="http://stat.ameba.jp/user_images/20140329/17/riesanchi/1c/a9/j/t02200171_0800062112890902291.jpg" width="220" height="171" /></a>
 <br />
<br />
<a href="http://stat.ameba.jp/user_images/20140329/17/riesanchi/83/45/j/o0800062112890902290.jpg"></a>
<br />
食器洗い洗剤と、</p>
<br />
<p>フライパンなどを洗うときに使う</p>
<br />
<p>ブラシ?</p>
<br />
<br />
<p>同じような</p>
<br />
<p>構造のシンクの方にはオススメかな~~~(^^♪</p>
<br />
<br />
<br />
<p>『りえさんち』の、りえでしたぁ(-^□^-)</p>
<br />
<br />
<br />
<br />
<p>ポチッと、していただけると、</p>
<br />
<p>さらに、頑張れますっ!</p>
<br />
<a href="http://goods.blogmura.com/goods_100kin/"><img border="0" alt="にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ" src="http://goods.blogmura.com/goods_100kin/img/originalimg/0000319233.jpg" width="170" height="106" /></a>
<br />
<a href="http://goods.blogmura.com/goods_100kin/">にほんブログ村</a>


*100均ネイル セリア

2014-03-25 22:38:26 | 100円ショップ セリア

こんばんわぁ。。



今日は、日中、暑いくらいでしたねぇ・・・。



『りえさんち』の、りえです。



自転車りえさん、暑かったですぅ。。。



春が近づいて来てんだなぁ・・・と、ちーと


嬉しく思ったのでしたぁ(^^♪




さて、りえさん、ネイル好きです。


あ、でも、普通にマニキュアですぅ。。。



そして、*100均セリアさんのものだらけーー!






りえさん愛用のネイルたち!↑







入れているのは・・・


*100均セリアのコレクションボックス 2段重ね!



カラーが違うのは、後で塗ろうと思って、


何か月もたつから~~~(笑)



二つのコレクションボックス横長の蓋をとってしまって・・・



一つはそこをぶち抜いて・・・・


ボンドでペタッ。



ネイルの高さとちょうどよくあって、うん、ベストー!



で、蓋は・・・というと、、、、


玄関からダイニングキッチンへのDIY *100均込よ!



こちらの記事でも書いた、


ダイニングキッチンへの扉に・・・







ここに使っちゃいましたぁ(^^♪


えへへ・・・



だから、蓋なし・・・。



何か・・・を考えていたのですが、


今は、放置!(笑)



出しやすいしね。。。(笑)





今回使ったのは、


この3色!






これも*100均セリアさん商品!



意外と塗りやすくて、乾きも早め!おススメです!




でー、塗ったのが、こちら、、、



右手・・・



イヤン、しわくちゃの手が・・・・






左手・・・






普通に白を塗って・・・



んー、面白くないなぁ・・・ってことで、


落書きしちゃいました!



今回は、


シールではなく、落書き・・・



まぁ、気分ですね。。。



前回が3/18だったので、、、、


ちょうど1週間だぁー!



おおぉ!1週間もったなら、オッケーだね!


ヨシヨシ!



んでは、また、たぶん1週間後くらいに、ネイルするかな!





本当はジェルネイルしたいんだけど・・・


なかなか、、、お買い物できないんですぅ・・・。


まぁ、今のマニキュアが終わったら・・・・



なーんて思っているのですが、


マニキュアって、


なかなか終わらないよね~~。(笑)



薄めて薄めて塗っちゃうし・・・。




そのうち、買えるときが来たら、買ってみますぅ~!




『りえさんち』の、りえでしたぁ(^^♪





入口横スペース その2 *100均セリア&DIYかな?

2014-03-23 15:19:50 | 100円ショップ セリア

お昼ねしちゃってた~~。。。えへ

『りえさんち』の、りえですねん。

あー、体力ないって困るよねぇ・・・。

すぐ疲れちゃう・・・。これ、愚痴ね。

ではでは~~

入口横スペース *100均セリア&DIYかな?

つづくのだっ!

鏡の隣には、ふるーい引き出し・・・。

それは、りえさんちの実家から持って来てしまった、

引き出し。。。

子供ら(上の二人)は、自分たちの部屋を

掃除するたび、必要でないものを部屋の外に

出してしまうので・・・

あうぅ~~~

ダイニングがぁ~。

ゴミの宝庫よ!(笑)

まぁ、仕方ないので、

インテリアシート貼って、存在自体を、

消してる感じ?

写真下ね。

その上には、ゴミ箱~~~

以前のゴミ箱は、可燃ごみのみだったのー!

ゴミ箱&ゴミ袋ストッカー *100均&スノコ キッチンシリーズ 第5弾 

これこれ、このゴミ箱!(笑)

でも、最近はゴミの分別。。。面倒だけど、必要ぢゃん。。。

でも、ゴミ箱らしきものを置くのが嫌いなりえさん・・・。

見えないゴミ箱作りましたっ!(笑)

もち、*100均のものが多いっ!めちゃくちゃ多いっ!

プラ、不燃

ザン!

両方ゴミ箱~~~

★左側・・・

*100均セリアのラティス!イエイ!!

上下は、スノコ~~~!

面倒なので、色も塗ってませんっ!(イヤン・・・ごめんなさい)

開くとこんな感じ~~~。

プラゴミ

開ける側の下に、蝶番で開閉可能に!ウヒッ!

中は、こんな感じ。。。イヤン、段ボールぅ。。。

サイズに合うように段ボールカット!

テープで留めて!!!終了。。。いやーー、恥ずかしい。。。

そこにごみ袋、入れてるだけーー。

キャー、説明してても恥ずかしいわ・・・・(*ノωノ)

プラゴミ

べニアが残っていたので、、、、ペタ。。。

あ、両面テープね。

上スペース、少し空いてますね。

これ、わざとーー!

このラティスさんの、いいところ!

穴が開いてるんですねぇ。。。

プラ=ビニール袋などなど

でしょ?

いちいち、開けなくても穴から通せるのっ!

面倒だから、ちょうどいいのーーー!りえさんには・・・えへ。

プラ

ほら~、だから、真ん中の穴だけ、非常にすれてるでしょ?プププ。。。

そこから、グチャグチャにした、ビニール袋とかを

ポイッと、ポイ捨て!(笑)

でー。一番上の部分には、

*100均セリアさんの、留め具!

これも、便利よねぇ・・・。

片手で開けられるし、閉められるし・・・。

うふふ、便利が一番。

あ、タグも*100均セリアさんの。

を、コーヒー染めして、

下手くそな、りえさん、自筆。(笑)

さすがに子供たちがわからないと、ゴミ箱の

意味がないと思って・・・ここは、三男の脳みそに合わせて

ひらがな&カタカナで。。。

とりあえず、プラゴミ紹介よん。

次は不燃ごみ&びん・かん・・・(これは期待しないでぇーー)

さらに手抜きだからぁ。。。あはは~~ なんか、自分でも書いていて、悲しくなってくるぅ。。。

あまりに適当すぎて・・・トホホ

読みに来てくださった方、ありがとうございますーー!

期待を裏切っていたらごめんなさいーーー。

もっと、頑張らねば!!!

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="027d6204.9153a571.095edb26.b35aaf71";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="250x250";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>