F1=レース棄権したミシュラン勢がファンに謝罪 記事 簡単な内容
詳細
さらに詳細
最初に・・・
私はF1に詳しくないので 内部事情などは分かりません
(チームとタイヤメーカーとの関係など)
あくまで素人判断なので
知ってる人がいたら 教えてくださいまし(*' '*)
このF1問題は 読んでいくうちに見方が
どんどん変わったね 笑
最初は なんでFIAは要求を飲まんかったんやろ?
↑(悪いやつっち思った)
でも 一番悪いのは ミシュランやないん?
っち思ったけど 誰もせめてない
なんで? って感じやった
コースは分かっとるんやろ?
なんで やばいぞ っち分からんかったん?
そこが 1番分からん・・・・
んで
記事を最後まで読んで
悪さ1位 ミシュラン
2位 ミシュランタイヤを使ってるチーム
3位 FIA
なんか電気製品でたとえると分かりやすいかも
メーカー=ミシュラン
販売店=チーム
消費者=観客
国家=FIA
やっぱり 不良品を作ったメーカーが悪い
メーカーに絶対の信頼をおきすぎてた 販売店も悪い
やけん 予備タイヤを置いてなかったんやろ?
消費者は・・・悪くないんやっか?
不良品とは まさか思わんもんね
ただ それもありえるよね っち思う心がいるんかも
ってか あの 容器を投げ込んだおっさん 最悪・・・・
で 国のFIA
最後まで記事を読むとわかるけど
FIAの対応は正解
試験問題をしよってさ
分からんけん これ変えてよ っち
チームが言いよる感じがしたもんね 笑
問題の13コーナーの速度を落として走ればいいだけやん
そう それだけなんやけど 全力でできない
ってことになる
それは 自分&みんなに対してダメよね
だから 規則を変えて ってことやったんやろうけど
それは それで方向が違うよね
みんなが納得する結果は どれやったんやっか?
ケガした シューマッハも痛かったやろうね・・・
全車 棄権??
やっぱりさ 行ったからには見たいよね
あれ 全く走らんかったら 暴動が起きた気もするもん
これは あやまるしかないよね うん
安全が最優先
で 速度を落として走るかどうか
(タイヤ交換って手もある)
それで 観客が納得するのか・・・
どこをど~しても 完全なレースはできない
なら しないのか それとも 妥協のレースをするのか
ってかさ 障害物を置いてしたレースが
完全なレースとは思えない
F1だからこそ NO1 だからこそ
やはり 妥協はできないし してほしくない
そこの プライドが大事って気がする
ってことは
問題点は置いといて
ってかさ! そう考えたら その部分をおざなりにした
チームが1番悪いんやん
・・・・
走らない で 観客には全部を話して説明してあやまる
で タイヤメーカーに非難をしないこと
チームとして受け止めること
に落ち着くかな