goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Life♪

食べ物の事や日々の事を書いたブログです。

悪の教典

2011-08-31 | 
貴志 祐介
文藝春秋
発売日:2010-07-29



かなり恐いです。
こんなに恐ろしい内容だとは思いませんでした。
読み出したときは、蓮見先生はさわやかなイメージでしたが
ベランダのカラスを殺した時は「えっ」と思いました。
その後はカラスどころの騒ぎではありませんでしたが

この後ネタバレあり

「下」の方はもうむちゃくちゃ
ちょっとやりすぎなんじゃないかな~かなり非現実的です。
ちょっと気持ち悪くなりました。
最後は犯人はわかるにしてももう少し工夫がほしかったです。
それか結局証拠がなく、また別の学校の教壇に立つ、とかだとかなり恐ろしいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟の翼

2011-08-31 | 


新参者などの加賀刑事シリーズです。
新参者を見てから、加賀刑事のイメージは阿部ちゃんです。
これは前半だけだと全く犯人が予測できません。
とんでもない方向からきます
家族愛なども絡め最後はジンときました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の方程式

2011-08-31 | 
東野 圭吾
文藝春秋
発売日:2011-06-06



先日買った、東野圭吾の最新作です。
お馴染みのガリレオシリーズです。とても読みやすくどんどん読めます。
湯川教授の場面は自然と福山くんの顔が浮かびますね。
「容疑者xの献身」を思い出させるようなお話でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆

2011-08-31 | 日記

8月も今日で終わり・・・あっと言う間ですね

今年の夏は甥っ子に振り回されて終わりましたが

帰ってしまうとさみし~

 

辻ちゃんがハマって毎日食べているというセブンイレブンの枝豆

買ってみました。

食べてみると・・・自分で茹でた枝豆の方がだんぜんおいしい

この時期は採れたての枝豆がスーパーで売ってますからね。

それと、友達のブログで見て気になっていた

カップヌードルのご飯バージョン

いつ食べようかな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする