goo blog サービス終了のお知らせ 

Richard's Blog

リチャードの雑記帳

初詣は浅草寺へ

2015-01-03 16:15:15 | イベント、お祭り

毎年恒例の初詣は、今年も浅草の浅草寺に行きました。

有名な観光地でもあるので、混まないうちに朝一番で出かけました。

雷門の前では外国人も見かけましたが、相変わらずの記念写真スポットになっていました。

 

 

 

9時12分、仲見世通りを進みます。両側にはお正月らしい飾りが見られます。

 

 

 

 

 

浅草寺宝蔵門 (仁王門)をくぐります。

 

 

 

 

 

 

そして浅草寺の本殿。 左手の建物の中で古いお守りを返します。

 

 

 

 

 

 

そして本殿に入り参拝します。まだ早いので、人が少なく、スムーズに参拝できました。

 

 

 

 

 

 

本殿で参拝した後、本殿の中にあるお守り売り場で、毎年同じお守りを買って帰りました。

 

 

 

 

 

この日も良い天気でスカイツリーも見えています。

 

 

 

 

 

浅草寺の帰りに吾妻橋に立ち寄ってスカイツリーを撮りました。

 

 

 

 

 

招き猫みたいな絵オブジェがありました。

今年も平穏で穏やかな良い年でありますよう。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒正月 (市太郎)
2015-01-13 21:07:08
今年は元旦から寒かったです。
私は2日に浅草寺に行きました。毎年恒例の5656会館でつきたて餅を飲んできました。
返信する
寒正月 (リチャード)
2015-01-14 09:03:39
市太郎さん、私は寒い地方から戻ってきたので、それほど寒くは感じませんでした。
市さんも毎年恒例ですね。
つきたて餅、うまそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。