goo blog サービス終了のお知らせ 

Richard's Blog

リチャードの雑記帳

川越 カラクリ 

2007-10-03 23:19:36 | スポット


何度か行っている川越駅前のアトレですが、ちょうどタイミングが良くお昼の12時ちょうどにアトレ入ろうとしたら、上から音がしてきました。

見上げるとアトレの2階の入口上部の壁の一部が開きお囃子の曲とともにかわいい人形が現れました。そして次々と開いて中から川越祭りの山車を引く人形達も現れます。

しばらく子供のように見上げて見ていました。

一時間毎にカラクリ時計が時を告げ可愛い人形達が姿を現します。





















蔵作りの町並みが残る川越。観光客も多く訪れています。

もうすぐ川越祭り。この通りを各町の山車がが練り歩き、ぶつかり合います。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らなかった... (アヂュマ)
2007-10-04 21:25:52
川越はよく行きますが、アトレにはあまり行く事がないので知りませんでした...^^;
電車で行ったときは寄ってみたいと思います。

リチャードさんは川越祭りに行かれるんですか?
返信する
アヂュマさん (りちゃーど)
2007-10-04 22:46:18
いろいろな所にカラクリ時計がありますが、たまたま時報の時間に居合わせないと気が付かないものですね。

川越祭りは何回も見ているので、今のところ行く予定はありません。アヂュマさんは見たことありますか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。