goo blog サービス終了のお知らせ 

Richard's Blog

リチャードの雑記帳

国立新美術館

2010-09-10 20:22:39 | イベント、お祭り
(国立新美術館の正門)


北陸に住む友人のカズさんが、二科展の写真部門に入選したというので、さっそく見に行きました。

登山愛好家であり、写真愛好家でもあるカズさんは過去にもいくつかの写真展に入選しています。




02

国立新美術館に来たのは初めてです。
場所は六本木。









03


建物がガラス張りで曲線の形をしていて、なかなか、美しい建物です。

真ん中の円形の屋根の下は傘置き場です。

長い傘の持ち込みは禁止で、ここに預けます。






04

一階から三階まで吹き抜けになっているホールを抜けて写真部門の展示のある2階に移動しました。

左手の円筒形の上はレストランになっています。








05

二科展写真部門の展示室入口です。









06

かなりの数の展示があり、友人の写真の場所が分からず、いったん入口に戻って係の人に場所を確かめました。

県別に並んでいて、目的のエリアは20番のエリア。








07

そして、見つけました。

これが北陸のカズさんの入選作。

題名はオープン。
撮影場所は北陸地方の恐竜博物館。

被写体の内容としては、エスカレータで下りてくる人たちが、ひとりひとり、いろいろな方向を見ている様子が面白いと思って撮影したそうです。









08

一階のロビーはガラス越しで明るく広々としています。








09

こちらは地下鉄乃木坂駅から直接続く通路で、つきあたりがもう一つの入口になっています。

地下鉄乃木坂駅の階段を上がるとこの通路に出ます。


国立新美術館公式サイトは こちら

二科会公式サイトは こちら

二科展案内チラシ こちら

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。