goo blog サービス終了のお知らせ 

Riboninの日記~2ひきのシーズー~

シーズー、ボク・にこ・サンの事。
韓ドラの事。
観葉植物の事。

恐れていたことが!

2011-10-27 | ペット
今まで、ボクとにこがおもちゃの取り合いをして、
ケンカする事なんてなかったのに
とうとうやってしまいました

せっかく、モモユニさんに教えてもらった韓ドラを見てたのに、

バタバタワンワンゴゥオーガチャン
大騒動でした

まったく、何にも聞こえやしない

この王妃が死んでしまうシリアスな場面で、

ボクが座イスに八つ当たりをして、倒した

にこが、サイコロをくわえて逃走したからだ

あったまきて、一喝してやりました。

2ワンズとも、ビビってボリボリ反省中

なんて、そんなことで終わる2ワンズじゃない


こんどは、パンダのおもちゃでとりあいに…

遠くからねらってるにこ
ボクの持ってるものが欲しくなる悪いヤツ

だんだん距離を縮めて、ボクがよそ見をしている間に、ゲーット

だっさいボクは、

いじけてます。

そんなこんなで、韓ドラ、本日も見れず…


部屋も散らかり、テーブルも座イスも定位置からはずれ、
疲れがドーッと押し寄せてきて撃沈しました

ワンにも季節がわかるのか。

2011-10-27 | ペット
ボクもにこもリビングでは、

このベッドで寝るように用意してあります。
(にこの、寝方にはちょっと問題がありますが…気にしないで下さい

しかし、冬になると、こたつの中でちゃっかり過ごします

まだ、こたつ布団を出すまでさむくないので、テーブルだけ変えました。


もう、こたつの中で、2ひき仲良く寝てます

先が思いやられます

毎年、コヤツ達のこの行動のおかげで、こたつの電気が入れられず、
ホットカーペットで我慢します


にこもボクもどこが暖かいのか、良く知ってるなぁとちょっと感心

ベットを使わず、陣取ります

そして


夏には、決して入らなかった、飾りのハウスに、
にこが入って寝ていた時には、
コイツはもしかして、季節がわかる天才か
本気で思ってしまった
おやバカな私でした

秋のお散歩の注意点。

2011-10-26 | ペット
いつもの公園でお散歩

いつもの鯉がお迎えしてくれた。

にこが、歩いては止まる歩いては止まるを繰り返した。
なんでかなぁと、考えていたら、遠くの方から、自衛隊のボーンドーんという演習の音が聞こえてきた。これだビビりにこちゃんには、怖い音だ
かわいそうなのでにこの大好きなチュッチュッの所まで急ぐ

いたいたチュッチュッにこちゃんふっか~っつ

さっきのビビりはどこにいったのか、
今度はにこがお昼寝していたカモ達を脅かして、

カモ達が一斉に池に大騒ぎして逃げて行った
立ち入り禁止のロープをこえてにこも追うやめて下さいにこちゃんよ~

近くで釣りをしていたおじさんの舌打ちが聞こえた…
『すみません』と、逃げてきた
にこめ~
そんなこんなで、振り回されたボクは、まだ半分だというのに、

疲れちゃった~
ゆっくり行こうと話して歩きはじめたら、ゴツンと、何かが目の前に落ちた。

どんぐりだぁ~しかも、大きい

この大きな木の、実だけあってホントに大きい。
頭に落ちてこなくてよかった。

今まで、下に落ちている木の実を食べないように、注意していましたが、
しばらくは、頭上にも注意が必要ですね。

それから、風。急に風が強くなり、ボクの逆くしゃみが心配になりました。


じみーに克服したよ。

2011-10-25 | ペット
ちょっと前に買った、さいころのおもちゃ

にこがようやく遊べるようになりましたぁ



なにやら、2ひきでおとなしいなと思ったら、


にこが、くいついたぁ

それを、ボクが優しく見守る


兄ちゃんの優しさと、にこのちょっとの勇気で、
また一つ楽しい事が増えたね



にこのお顔がすっぽりかくれちゃった



がんばったにこのお顔を見てもらおうね



地味だけど、私にはうれしい一時でした