goo blog サービス終了のお知らせ 

Riboninの日記~2ひきのシーズー~

シーズー、ボク・にこ・サンの事。
韓ドラの事。
観葉植物の事。

あきらめたこと2つ。

2016-04-07 | ペット
2ワンズ今日もめっちゃ元気です。



6時に起きて、ご飯を食べて、トイレを済ませて、2ワンズで、ひと遊びしました。
静かに仲良く寝てくれているだけで、今はそれだけでいい


片しても片しても、朝から部屋が…きたない…
もう、そんなこと…きにしない…



出かける前は、必ずきれいにしていきたい私にとって、めっちゃめっちゃ譲れない事だったんだけど、
にこ&サンコンビのあそび好きに根負けしました。

もう、かたづけませ~~ん
あきらめま~す




それから、サンの初ハーネス。

本当はボクのパピー時代のを使いたかったんだけど、チビチビサンにはぶかぶかすぎて、ダメでした。
サンは、全体的に小さいのね~。

なので、それもあきらめて、



ニャンコちゃん用の最小ハーネスを買ってきました。




めっちゃ私好み~~



ニャンコちゃん用のハーネスって、めっちゃかわいいのがたくさんあるのに、
なんでワンコ用はあんまりないの~~~~って、改めて実感しました~






にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ    blogramのブログランキング
いつも応援ありがとうございます
訪問&コメレスできずに申し訳ありません













無邪気さに癒されて。

2016-04-06 | ペット
突発的な更新にも関わらず、かけつけてくださったみな様。
ありがとうございました
とっても嬉しいです





にこもサンもお互いのモノがほしくなる…やっかいな性格で(笑)、




おもちゃを変えては、とりあいっこ。




にこが手加減している優しさも、




お姉ちゃんぶりを発揮して、喝をいれている光景も、私には何よりも変えがたい癒し

寝てばかりいたにこが、活発に明るく遊びまわる姿がまた見れて嬉しい。
体重も、5.3キロ→5.0キロに、めっちゃスリムになった。






パピパピサン君効果は絶大です




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ    blogramのブログランキング
いつも応援ありがとうございます
訪問&コメレスできずに申し訳ありません





やっと普通に生活できるようになりました。

2016-04-05 | ペット
昨日から、アパートに戻り、仕事にも復帰することができました。

約1ヵ月間、得体のしれない両足の硬直&暴発感&攣り&痛み&過呼吸に悩まされました。
ひどい時には、横になるだけで足がつってしまうので、
眠ることができず、ソファーに座ってうとうとするしかできない時もありました。
何もしていないのに、足が破裂しそうにいたくって、説明のしようがなく不安で不安でしかたありませんでした。

見るに見かねた両親が、私と2ワンズを迎えに来てくれて



何から何まで世話をしてくれました。

その間に、
脳や整形や諸々の身体検査をした結果(身体的にはめっちゃ優良でした)、

9月の脱水症状からの緊急搬送が元となり、『パニック症』になっていたとのことでした。

9月6日のあの脱水症状は、
バレーの試合後、全身のあっちこっちがつりまくって痛くて、意識が遠のいて、手足が全く動かせなくなって、
最後には息ができなくなくなってしまって…と、みるみるうちに体がおかしくなっていったんでした。

それが、いまだに災いしてたとは、
これまたびっくりでしたけど、

確かにあの時の恐怖は一生忘れられないぐらいのものでしたから、ありうるなぁと今なら理解できます。

パニック症だと受け入れて、安定剤を服用し、OS1とポカリをしっかり飲むようにしてから、
不思議と足の痛み&硬直&攣りがおさまってきました。

完全ではないですが、普通に生活できるまでになりました。




2ワンズもかなり仲良くなって、1日、安心してフリーで過ごせるようになりましたよん。

サンもすくすく成長し、2キロになりました。



成長は嬉しいのですが、
先日、ぬいぐるみにマウンティングをしているのを発見してしまい、
初めての経験ではないけれど、ちょっとショックで、
『いややぁ~~~パピーのくせにぃ~~』と絶叫してしまいました~~~


ご心配をおかしております皆様。
これが今のRiboninの現状です。
不義理をお許しください



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ    blogramのブログランキング
いつも応援ありがとうございます
訪問&コメレスできずに申し訳ありません



























やっとやさしい時間を取り戻せたかな。

2016-03-04 | ペット
サンに追いかけられ、逃げ回っているおかげで、体が引き締まり、イイダイエットになっているにこです


そんなにことサンですが、今朝は、いいものを見せてくれました。



2匹でなんか話をしているようでした。

こうやって少しずつ、仲良くなっていくのを見ると幸せな気持ちになります。


がんばったにこのご褒美に、2人だけのお散歩タイムを。



2年間、こんな優しいゆったりした気持ちでお散歩できなかったなぁとしみじみ感じました。
やっと、明るい花の色が見えるようになりました

にこは、途中から、赤ちゃんのように甘えっ子になり、



そんなにこをとても愛おしく感じました。
家に帰ったら、気をはらなくちゃいけないもんね。
にこちゃん、がんばれ~~。

そんな話をしながら家に帰り、にこを風呂に入れ、次の打ち合わせまでサンをフリーで遊ばせました。

母さんの愛を充電し

がんばるはずのにこちゃんは・・・、




何か間違っていると母さんは思います



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ    blogramのブログランキング
いつも応援ありがとうございます
訪問&コメレスできずに申し訳ありません
























やんちゃ坊主と困ったちゃん。

2016-03-03 | ペット
いっぱい食べて、いっぱい遊んでいっぱい寝ているサンくんで~す。



寝る時もベッドの縁に寝るというかわいさ

日に日にやんちゃっぷりがアップしていってます


おもちゃ遊びにあきると、



私の部屋着のワンピをグイグイひっぱる


そしてまたおもちゃで遊び、


今度は、



こたつ布団をターゲットに


見るモノ全てに興味が出てきて、好奇心旺盛


体重も、



やっとやっと、950gに。

ボクもにこも生後2ヶ月時には、1.4キロあったので、サンはまだまだ小さいです。

吐かないように、フード&ミルクを調整しながら1キロ目指します



そして大きな大きなこちらの赤ちゃん



背中を向けてしらばっくれてますが、


(サンの顔をふく為に)ちょっとサンと私がいなくなった隙に、




サンのハウスに入り込んでトイレしてしまうという…


これは完全な嫌がらせでしょうね


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ    blogramのブログランキング
いつも応援ありがとうございます
訪問&コメレスできずに申し訳ありません