Ribocco5リボッコのブログ

リボの一般全て逆理論。
閲覧注意(`・ω・´)キリッ

【秩父・小鹿野】おがの化石館 般若の丘公園

2023-06-19 19:27:39 | リボのサイクリング

 話せば長いが、近場のローテで、ここという結論になりました。花はいい場所が見つからなくて見送った。

 

 まあ暑いんで山のほうと思った。長瀞や寄居の博物館も考えたんだが月曜休みということなんでゲロゲロゲロ、ここに落ち着きましたね。まあ最近行ったばかりで土地勘もあって安心感があったね。

 

* おがの化石館

 

 https://www.google.co.jp/maps/@36.0187137,139.0431088,16.87z?hl=ja&entry=ttu

 

 まあ調べてたら、なかなか面白い化石があるらしかったので見てきた。例によって非常に小さなとこだし、まあ古くもありw、閉館しちゃったのかって勘違いするぐらい活気はないとこだったけどww、まあその目玉であるパレオパラドキシアの展示はとてもよかったし、いろいろ面白かった。入館料は三百円。

 

 まあ例によって地元であるということで、特別な親しみがわくかな。贔屓してしまうw まあここようばけのすぐ近くですね。ツーかもう半分はそのためのもの。あと十分の一は宮沢賢治のためのものw

 

 まあ以前から書いてるけど、どうも秩父の辺りはかなり激しい地殻変動があった模様で、そういう断層とかが普通に露出してるわけ。それで化石の発掘などの考古学が昔から盛んなんだろうね。まあこの資料館にもたくさんの地元でとれたものが展示されてました。

 

 意外というか、驚くのは、とにかく海の生物ばかりだということだね。そういうことなんです。それを思い知らされるというだけでも、ここにきてこういうものを見る価値はあるかもしれないと思う。展示されてるもののほとんどは、貝類とか甲殻類、魚類、そしてこれのような水辺の哺乳類ですね。鯨とかね。

 

 あと二階にはすごい海の龍のようなw恐竜の化石があります。モササウルスだったかな。そんなに大きくないが、形のきれいな展示でとてもよかった。肉食獣の殺気がありましたw(ネット情報がないようなんだが、マニアならぜひ見るべきではないのか)。アメリカのものだったが。まあこれもそうなんだが、地元のものだけでなくて、関連する海外の化石が多数導入されていて、なかなか楽しめますし、化石好き・恐竜好きの人にとってはドリームランドやーw

 

 秩父固有種もあるのでなかなか興味深いね。チチブクジラ(頭部)、チチブサワラというのが発見されたらしくて展示されていた。

 

(レプリカだったかもしれない。いいものは売国県立博物館などにはく奪されているゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ まあパレオパラドキシアもそうだが、全体が発見されたわけではないので、頭部などは補修されて展示されている。よく見ると、本物の骨とそうでない部分の見分けがつく。)

 

 まあでもなかなか興味深いものだったね。面白かった。勉強になりましたね。まあ私は何にでも興味を持つし、本物が好きだからね。オウユダフィクションよりはゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ

 

 まあパレオパラドキシアは珍獣の類ですねw 珍人リボ好みでよかったw かっこよくはないので子供は好まんかもしれないがっ子供目線とか俺には関係ないっ子育て支援とかゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ モササウルスはきっと子供も大喜びするでしょう(・∀・)

 

* 般若の丘公園

 

 https://www.google.co.jp/maps/@36.0068738,139.0284311,17.17z?hl=ja&entry=ttu

 

 それで、それらは実際に小鹿野町の中で発見されたというわけなんだが、なんとその発見場所が公園として残されている、というわけなんで、詣でてきましたww もはや古墳時代を通り越して化石時代にまで守備範囲が広がっているとどまるところを知らない野人w

 

 でたまたま、最近の秩父のライドで近くを通ってたね。般若というところ。まあ以前から、43号線なんかで、長若というところ通ってたね。重要な交差点なんでね。まあだからそのころから、この辺りは仁王w匂うと嗅ぎつけてましたよ。

 ミューズパークライドの時だな。

 

【秩父・小鹿野・吉田】円福寺・ミューズパーク・道の駅龍勢会館

2023-05-09 20:05:45 | リボのサイクリング 
 

 ので、その時に脇を通って気付いていた。何か表示板があって誘導してたから。まあその時は余裕がなくて見て見ぬふりだったがっw

 

 まさかその公園にそんな深い意味があるとは知らなかったし、カバとサバの置物があるということも知らなかったw

 

 まあまさしくそこが、それらの化石が発見されたところらしいのです。やはり崖ですね。おそらく断層が露出していて、古い地層を発掘しやすかったんだろうね。

 

 それで今回初めて上がってみたんだが、期待通りいいとこ。まあこの辺り以前から少し調べていた。林道もあるね。小さな天文台があると思う。まあ初めて両神に行った時に、素晴らしいとこだなと思っていて、また来たいと思っていたからなんだよね。本当に、静かで落ち着いた秩父の良心というべきとこなんだけどw、ほとんど観光開発されてなくて、惜しいことになっている地域ですね。

 

 で、その般若のところはなかなかいい。その時も書いたが、登山道が整備されているようで、まあ初級者なんかが気軽に登山やハイキングするのにちょうどいいところなんだと思われる。その公園のところから、山の上まで歩いていけるように道が整備されてましたね。そんなに高くはないと思うが、傾斜はかなり急なんで、いろいろ面白いんじゃないのか。

 

 そして立地もとてもよく、見晴らしがいい。小鹿野の街が一望できるとこですね。ようばけの姿も見えます。本当に素晴らしいところです。

 

 私見では、赤平川がとてもいい川で美しいと思うんだが、地元の人たちはあまりにも当然の存在と考えているようで、余り大事にされてないw すぐ近くまで民家や畑があったり、工場や資材置き場があったりして、まあそれが地元民の生活なのだから仕方ないのかもしれないけども、いい立地のところがそういうものに占められているので、残念ながらほとんど川に近づいていくことができない。遠巻きに、雰囲気をうかがうことしかできないのが、本当に惜しいところ。親水公園とか遊歩道ぐらい整備してくれると、多くの人が気軽に楽しめる場所になるのではないかと思うんだが、残念なことになっていると私は思います。

 

 険しい断崖などが姿を見せているんで、多分地質学的にも非常に重要なところです。ようばけの続きのようなところなんですけどね。研究したら多くの成果が上がる場所ではないんでしょうか。

 しかし埼玉県は民度が低すぎて、放置状態、荒れるに任せているという状況ですね。糞でしょう糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

 

 ので、まあ小鹿野町の責任でもある。観光には熱心で、バイクなんかを受け入れてはいるんだけど、本当は自然環境が素晴らしい。穏やかで癒しの雰囲気がある地域なんだが、その価値が気づかれていない。破壊されてしまう前にうまく河原を維持管理してもらいたいものだと思ってしまいますね。学術的な調査もするべき地域でしょう。

 

 荒川なんかよりも、よほど親しみやすい場所ではないのでしょうか。ようばけのところや取方(秩父市)のところの公園も、もう一つ面白くない。川や地形の見せ方とか楽しみ方が考えられてなく、ただの駐車場のようなものがあるだけです。折角いい観光資源があるので、うまく生かしてほしい気がするのですけどね。

 

 ので今日見たこの公園はとてもよかった。立地を生かして、木製の見晴らし台が建てられていて、とてもよかったです。景色が良かったし、屋根がついていて休憩できました。

 

 またハイキングコースもありますし、駐車場とトイレもあるので、ここは多くの方が来て楽しめるところでしょう。実際に人が来てましたね。まあバイクのほうが盛り上がってたがw

 

 まあいい親水公園ができそうな候補地が無数にあると思うんで、何とか考えてほしいかなと思いますね。風景を見ながら休憩出来て、近くをウォーキングできれば完ぺきでしょう。そんなに難しいことではないと思います。地元住民にも有益だと思いますしね。

 

* バイクとか 問題ないらっ!

 

 今回は機動力のF号で。古代遺跡専用機(`・ω・´)

 

 特に何もないが、例のグリスコーティングチェーンで二回目です。しかしとてもよかった。何も問題ないし、非常にうまく行っている。最高です(`・ω・´)

 

 まあこのバイクは元々何故かドライブトレインの具合はいいね。俺が持ってるバイクでベストかな。〇マノの製品は当たり外れが大きいようだゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ

 なんだけど、今回チェーンのトリートメントを丁寧にしてるんで、さらに良くなってる。

 えーとだから、その一、のやつですね。北橘ライドのやつですね。

 

 チェーンの戦場糞洗浄から、薄い液体ワックスをかけ、そこに通常の注油をし、さらに外側からコートするようにグリスを塗る、というやり方が、俺なりに完全な形で実行されているもののわけですね。それでまあその効果が期待通りに出てます。とてもいい。

 

 E号では、少しチェーンの汚れが目立った。まあ汚れの原因が何だったのかはっきりしてないけどね。しかしこのF号は、そういうわけで最初はピカピカだったわけだが、それがまあまあ持続してる。まだしばらくは使えそうな状況なので、これなら無理なく使える手ごたえがあるんで、安心してますね。

 

 例によって、ぬるぬる感がなかなかいい。それが持続する。

 大分慣れてきて、今回あたりは汚れもほとんどついて無くて非常にきれいだったね。

 

 俺なりに分析してみて、外側の重要性は低いかなと思うようになったんで、外側には今は塗ってない。本当は、プレートが摩擦するとこはやりたい、つまりインナープレートの外側辺りはやりたいと思ってるんだが、そう簡単にはいかないんでとりあえず外側はやらないで様子を見ている。

 逆に、内側は少し重視するようにしてる。まあ俺の分析によれば、ツーか一般通説としても、重要なのはインナープレートとかローラーだ。当たり前の話一周遅れ野人(・ω・;) 

 

 まあ私の発見的には、実はそれだけではなく、プレート同士がすれるとこというのも重要だと思うんだが、そこには縦から潤滑しているので、足りるのではないのかということにしている。プレートの上面とか下面の非常に細い部分ですねw そこにあえて注油するようにしている。特に外側がおろそかになりやすいんで、上側であえて注油する。

 

 でまあ内部にももちろん注油するんだが、最後のグリスコーティングを内部中心にする。ローラーの隙間のような場所を埋められると理想的かなと思う。そうすれば、内部のオイルは漏れずに維持されるし、外から汚染も入らないから。まあそんなにたくさんは塗ってないから、気休め程度だけどね。少しでもそういう隙間にグリスが入ってくれという感じで、まあインナープレートとローラーの隙間あたりを埋めるような感覚でやっているというわけです。それが俺の狙い。それができたらベスト。

 

 で、まあまあできてる。何も問題ないね。以前よりもはるかにいいと思う。効果が出てるんで、やっと俺も、高価なルブを使ってるガチ勢と同じようなスタートラインに立てたかもしれないと思う。とてもいい状況で、ほとんど何も問題を感じない。理想的な状況で、効果が持続してる。効率は上がってるし、汚れもないし、そして簡単でコストもかからないてきてるから、これでやっと金満オウユダあまちゃんライダーたちと対等に戦えるレベルに来たかなと思ってるw まあ別に戦うつもりはないけど、近いようなレベルに来た気がする。実際、走ってて、今までよりも楽に速く進む気がするし、坂も上れる気がする。まあこのF号の性能がとてもいいし、たまたま調子がいいのかもしれんのだが。しかし今このF号が、俺のラインナップの中でもベストのパフォを出してるかなという気はしてるけどね。らくちんで速いよ。当たり前すぎて逆にそれを感じないぐらいだが、なかなかいい走りができてると思うけどね。まだ何も特別な装備はつけてなく、慣らし運転の段階だけどもね(`・ω・´)

 

 ので、まあこのチートルブwもいい効果を上げてると思うね。質に特別な秘密はない。やはり私の発想に正しさがあると思う。元々潤滑に不満があったわけじゃないが、持続性に多少の不満はあった。後半落ちるような気がする。それは、単にオイルが軽いからというよりは、汚れの混入があるからという可能性はかなりある。グリスでコートすればそれを抑える効果が期待できるというわけだ。だから、質の問題じゃなく、二段階に注油する、コーティングするという発想の問題。神(`・ω・´)

 

(実は、モリブデンを使ってるのは一つのチートではある。モリブデンは機械的な高負荷に向いているといわれ、それゆえに自転車ではあまり使われないんだけど、実はそれがチェーンやハブ、bbなんかで効いてるという可能性がある。まあこれは、フィールも含めて好みが分かれるし、後々問題が生じないとも限らないんで、あまちゃんの一般衆生の皆ちゃまには勧めないけどもね。でも個人的にはかなり気に入っている。ただのシャーシやリチウム以上の効果が欲しいという人なら、試してみる価値はあると思う。まあほかのものにも可能性はあると思うけどね。でも高いから俺は考えたことがないっ(`・ω・´)ゲロゲロゲロ)

 

 まあとてもよかったし、問題は何もない。グリスが固着しないように、少し緩めにケアしてやる、乾かさないように注意する、清潔にするという必要性があるかもしれないが、今のところほとんど問題ないね。くどいが、まめに洗車するような人なら何も問題ないと思うんで、試してみてはいかがでしょかっ!

 

 ますますグリスチェーンでジオパーク攻める!

 

(時間は全部で4:45でしたっ。曇りがちでそんなに暑くなかった。変な天気ですなゲロゲロゲロ もう少し奥まで行く予定だったが、獲れ高十分とみて早めに引き返しました。見学は30分ぐらいだったかな。道の駅龍勢会館でうまいもの買って帰りましたっ(`・ω・´)ゞ 小鹿野吉田いいねっ(`・ω・´))


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秩父をなめてた野人 (冷房効いてない(・ω・;)(・ω・;))
2023-06-20 20:16:32
えーと博物館にしたのは、冷房効いてて涼しいんじゃないかという目論見があったが、見事に外された(・ω・;)

道の駅も同様だった。サイクリング中だと暑い汗がにじむ(・ω・;)

秩父はそんな甘っちょろい世界じゃない!ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
返信する
ハンカチ野人 (ライド中にも体を冷やすべき)
2023-06-20 20:21:57
まあ常識の部類だけど、できればライドの途中で顔を洗ったり、体に水を掛けたりして、体温を下げる工夫がいるね。これからの時期はそういうのが必要。

ので最低でも何らかの水道施設は欲しいとこで、それはルートを考えるときに抑えたほうがいい。

まあ私の場合、例のリボのインパール作戦ライドの時とか、あるいは例の荒川や利根川で休憩施設がないとこだと、水道水の確保すらままならないという問題がある。

そういう危険性があるルートの時は、その前後でしっかり補給を確保したりして準備する必要があります。

(群馬ならそんな心配は皆無で必ず休憩場所がある。栃木や茨城だと多少危険性がある。最も未開の埼玉県では自己責任で必ず準備が必要糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞)

まあそんなんで体を拭いたりすることが多いんで、私はハンカチをいつも持ち歩いてますエレガント野人(`・ω・´)
返信する

コメントを投稿