前回ロングだったんで、リボの鉄のルールで今回は短め(`・ω・´)
https://www.google.co.jp/maps/@35.9941405,139.0458256,14.87z?hl=ja
* 蒔田(まいた?)
https://www.google.co.jp/maps/@36.0202785,139.0631655,15.13z?hl=ja
裏道を探りながら行った。で、先日紹介した、和銅大橋を渡る時の交差点を逆に曲がってみたね。ここはそういうわけで、普段はあまり通らない。そのまま直進するか、左折するかのほとんど二択しかない。
まあここの入り口、かなり斜度があって、インターの入り口か?と思うような雰囲気に見えるんだがw、調べてみると、どうもそうではなく、ここはむしろ旧道だったのかもしれないというような道だけどね。というか、旧バイパス?ww 今は上に自動車専用道ができているね。
まあここ、蒔田という場所。読みは確認したが、まいたでいいようだ。どこかで見かけたんで気づいた神ボッチ野人自分で修正する(`・ω・´) 尾田蒔という場所もあるね。この蒔というの、よくわからんが何か意味がありそうではある匂う(ΦωΦ)
けど、まあこの辺りちょっと穴場というか、盲点的な場所。まあありがちなんだが、似たような地形が並んでるとこで、この辺りには峰で遮られてる地域が複数あるんだが、その真ん中の一番マイナーなとこじゃないのかなw 小鹿野というのがそもそもそういうとこなのかな。秩父と、吉田・皆野の間というか、奥というか。まあ私が土地勘ないだけなのかもしれないがw、もう何度も行ってる辺りなんだが、なかなか覚えにくい。(´・ω・`)
まあ山も険しいんで道もすんなり通ってないからね。ここのとこも、R299が迂回しているような場所ですね。ミューズパークのところの山が高くて険しいんで、低いところを選ばないとならないからだね。やはり何度か通ったことがあるんで分かっているし、まあ今回もそうだったけど、ミューズパークは手ごわい山ですね(・ω・;)
それで、まあ44号の裏道みたいな意味もあるんで今回走ってみたが、なかなか良かった。ロスも少ないから今後も走るかもしれないが、少し起伏強めになるかな(・ω・;)
それで結局は299に合流してしばらく走る。その先で専用道も合流してくるね。それで国道から少し横に入ったところに、この円福寺はある。私は今回は裏道のほうから行ったけどもね。そちらから行くと、立派な山門が目に入りますね。
正式には、大寶山圓福禅寺というようです。立派な額がかかっていました。とても立派な臨済宗の禅寺でした。非常に立派な山門があります。建築に少し特徴があるそうで、それが全体の重厚なつくりに現れている気がしました。
寺自体は1300年代の創建で、江戸時代に改築されているということの様でした。丁度300年ぐらい前のものでしたが、非常に立派な素晴らしいものでした。仁王像も立派でした。ぜひ大事に保存してほしいと思いました。
庭園も立派で綺麗でした。本堂も大きく、禅寺として栄えていたのかもしれません。横にお堂があって、寿老人が祭られていました。
* ミューズパークやばいって(・ω・;)
そして、ここに登るというのが今回のミッションでしたがね。まあ以前から見ていた。そして、今回行ったとこは、以前A号で裏道ルートで登ったことがあった。そのルートのすぐ近くにその円福寺はあったわけですが。その時は荒川線43号で行ったんで、今回と逆回りになったんで、ますます混乱してる根は方向音痴野人(・ω・;)
ので、ゴールの地点は同じ。最後に合流するから。しかし、今回の、まあ正規ルートですかね、幅の広い入り口ルートというのは、最後の坂が急でかなりきつい。まあどっちもどっちかもしれないんだが、ロードバイクで登るにしては相当きついルートです。最大勾配は12,3%はあったと思う。そして10%ぐらいの山がもう一つぐらいあったかな。まあそこさえこなせばあとは問題ないんだが、本気を出さないと登れないきつさですね。そういう意味では裏定峰よりきつかったかもしれない。そこを越える緊張感が半端ないね。割と前半かな。入り口のとこがきついのはあるあるなんで、まあそこを何とかこなせば成功するんだけどね。
でまあ頑張りました。そこそこ上った。この間のリボ打(馬打)峠と同じぐらいだったかな。150upぐらいかと思うけどね。でもそういうわけで、国道はこの辺りは通らずに迂回するね。そういうきつさ。荷物を積んだ大型車両じゃ危険性がある斜度が避けられない。まあこのミューズパークの山はそういう険しさがあるね。町に近いんで馬鹿にしていると、ぎゃふんといわされることになるw まあこのぐらい秩父の奥に来ると、仕方ないのかもしれんけどね。
帰りには、パークの一番奥の道を下ってみたんだが、ここもやはり非常にきつかった。それは分かってた。多分そちらから登るほうがさらにきついと思う。(・ω・;)(・ω・;) 脚力自慢の方はそちらから登るといいトレーニングになるでしょうw 私もいつか暇があったら挑戦してみますゲロゲロゲロ
(パークの内部にシャクナゲ園があるようだったんだが、通り過ぎてしまっていたので見なかった通りすぎたら戻れない貧脚野人(・ω・;) まあどんなものか調べてないんで分からないが、園内マップを見たら書いてあったので、まあ来年来てみたいと思いますね計画は年単位の大物野人(`・ω・´)
調べてみたところ、あまりよく管理されてないようだな。まあこのパーク、全体的に大きすぎて、持て余してる感じがあるね。有効活用されてない。売国早めてwゲロゲロゲロはやめて、身の丈にあった施設を運用しましょうゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ)
* 農協系は火曜定休日(≧з≦)プッ
まあこれ最近やっと体得しましたね。今日も、ミューズパークのやつが締まってたんだが、驚きはなかった。群馬のほうで何度かそういう目に合っていてw、そっちは理解してたんだが、埼玉は果たしてどうかと思ったら、同様だったんで、まあ少なくともこの辺りではみんなそのようだ。見かけた直販所もみんな締まってたし、道の駅は開いてたけど、食堂は締まってましたね。どうもそういうことらしい。
まあいいんじゃないか。分かりやすくてね。まあ個人的には、火曜日は割と出歩くことが多いんだがw、それはそれで仕方ないかも。そういう農協系の店に寄りたいと考える人は、火曜日は避けたほうがいいだろうけどね。まあそんな理由かどうかわからないが、道は空いてたねww だから俺には逆に好都合。むしろ火曜日にどんどん出かけたいと思ったったww 逆神道を驀進する野人ぶれない(`・ω・´) まあ最近はそういうわけで、余り曜日も気にしてない。めんどいから。すべてを受け入れる悟り野人なーむー(-人-)
* 道の駅・龍勢会館
https://www.google.co.jp/maps/@36.0448439,139.0376084,15.17z?hl=ja
それで帰り道にあるここによって買い物して帰った。
まあこの秩父吉田の辺りもなかなかいいとこで、個人的には非常に気に入っている。全般に空いているしね。道幅も広くて走りやすい。景色もいい。
かなり道が入り組んでいて難しさがあるんだけど、慣れてくると非常に楽しいところ。起伏もあるけど、脚力がついてくると逆に楽しいね。いろんなルートが引けると思う。今回も、わざと遠回りして帰ったわけだが。普通に小柱のほうに帰るのでなく、209というので小鹿野の街のほうに向かい、取方のところから吉田のほうに少し進んでから帰ったというわけ。龍勢会館の辺りはよく通るんで道を把握してる。そこから裏道もあるしね。
小鹿野の般若という地域も初めて通ったけど、なかなかいい雰囲気のところ。ハイキングする人なんかにもとてもいいところだと思う。
* バイクとか
今回は近場ヒルクライムということで、H号。裏定峰の時と特に変更なし。
あー実はリアブレーキを変えてきましたね。まああまり違いはない。ノーブランドの少しいいやつに換えていったけどね。まあ俺ぐらい重くなってしまうと、激坂ではどんなブレーキを使っても簡単には止まらない(≧з≦)プッ それを今回も痛感したが、まあフィールとかよくなってるからいいんじゃないかと。ブレーキ付け替えの練習にもなりましたねw
まあでも相変わらず調子いいし、ここの所使っているホイールと例の超有名タイヤの組み合わせは非常にいいようで、速いね。坂も上れて非常にいい具合。今まででベストの組み合わせかもしれないと思う。まあ下の上の汚いホイールなんだがゲロゲロゲロ、性能的には不満ないね。ガチの中級ぐらいあるんじゃないのか。非常に早くて文句ないね。
というわけで、非常に楽しめました。H号も本当に調子いい。何も不満ないね。俺にはこれ以上のものは必要ないのかも定期ゲロゲロゲロ
調子も上がってきた。風邪もようやく回復したし、体の調子もいい。筋力もついてきたと思う。リボ縄文化計画は順調です(`・ω・´) ジョーモン、ジョーモン以下略
少しスピードも意識して踏んだりしてみた。良かったと思う。時間は全部で4:30でした。
(距離はざっくり直線で54kmぐらいだから、まあ60-65kmぐらいだったかな。)
ますますH号で秩父攻める!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます