ジャンプ他作品の感想もちょっとだけ、ダブルパロディならくがきつき。
今週は大盤振る舞いですね。カラーページ二箇所とぬら孫で女性の肌満載(間違った事言ってない)!
いぬまるくんのカラーページは「graphig」風。可愛いなー。最初に知ったのがpixivでだったので、いろんなのが製品化されていたことにビックリしました。graphigのデザイン元(でいいのかな?)の「NC帝國」さんには、blank graphigなるものもあるので、自作も可能ぽいですよ。なおblank graphigのccライセンスは表示-非営利。
……いぬまるくんのはあくまで「風」ですヨネ。作り方も違うし。ええ。
さて、以下ハンター感想。
蟻たちの「その後」と、世の中にはこの一連の流れがどう報道されたのか。
ビゼフ、ヒナ、ウェルフィンは流星街へ。……フィンクスは今度アリが来たらソッコー始末してやるって言ってましたよ(コミックス22巻)!気をつけて!
ブロウーダとシドレは故郷へ……故郷?ブロウの故郷でもあった……わけではないかな。これから故郷になる、とかだったら良いな。レイナに一緒にご飯を食べようと言われ、涙するブロウたちにじんわりときました。
って、それはいいんですけど、シドレ=レイナにはちょっとビックリ。あとおかーちゃん「ク」ルトって!コルトちゃうんかい!(写植になる時にミスったのか、人間の時の名前がクルトなのか。手元の単行本は途中からなので今度実家帰る時確認してこよう……)
いやまあ、孵る時期からすると王と同時期に女王の腹にいた子はレイナではないんだろうけど、うっかりするとコルトはそちらの方にもレイナとつけかねないよな……と思ってたら浮かんだおぽんち絵。
……すみません。いやコルトはそうと分かればどちらも大切にしてくれるよきっと!あとレイナってのは無意識に口走ったみたいだったし!
そして、ディーゴ(本物)……。あの放蕩三昧のディーゴは元々が影武者だったということでしょうか。30年間か。酷い影武者と為政者もあったもんだ。民明書房の文字をもて王以来久々に見た気がします(もて王では倫民明書房)が、これは私がかなりまばらにジャンプを読んでいるせいかも。
あとは、討伐側のその後かなあ。会長の後任とか、ノヴさんとパームのいろんな意味で怖そうな再会とか、モラウさんはキセルどうするんだろうとか、あと……主人公とか……マジで……気になります……。
でも、討伐側のその後の話になると、やっぱり王の話にも触れざるを得ないのかな(パームがそれを見届けているはずだから)。
来週は月曜がお休みだから、土曜発売なんですね。楽しみやら怖いやら。
今週は大盤振る舞いですね。カラーページ二箇所とぬら孫で女性の肌満載(間違った事言ってない)!
いぬまるくんのカラーページは「graphig」風。可愛いなー。最初に知ったのがpixivでだったので、いろんなのが製品化されていたことにビックリしました。graphigのデザイン元(でいいのかな?)の「NC帝國」さんには、blank graphigなるものもあるので、自作も可能ぽいですよ。なおblank graphigのccライセンスは表示-非営利。
……いぬまるくんのはあくまで「風」ですヨネ。作り方も違うし。ええ。
さて、以下ハンター感想。
蟻たちの「その後」と、世の中にはこの一連の流れがどう報道されたのか。
ビゼフ、ヒナ、ウェルフィンは流星街へ。……フィンクスは今度アリが来たらソッコー始末してやるって言ってましたよ(コミックス22巻)!気をつけて!
ブロウーダとシドレは故郷へ……故郷?ブロウの故郷でもあった……わけではないかな。これから故郷になる、とかだったら良いな。レイナに一緒にご飯を食べようと言われ、涙するブロウたちにじんわりときました。
って、それはいいんですけど、シドレ=レイナにはちょっとビックリ。あとおかーちゃん「ク」ルトって!コルトちゃうんかい!(写植になる時にミスったのか、人間の時の名前がクルトなのか。手元の単行本は途中からなので今度実家帰る時確認してこよう……)
いやまあ、孵る時期からすると王と同時期に女王の腹にいた子はレイナではないんだろうけど、うっかりするとコルトはそちらの方にもレイナとつけかねないよな……と思ってたら浮かんだおぽんち絵。
……すみません。いやコルトはそうと分かればどちらも大切にしてくれるよきっと!あとレイナってのは無意識に口走ったみたいだったし!
そして、ディーゴ(本物)……。あの放蕩三昧のディーゴは元々が影武者だったということでしょうか。30年間か。酷い影武者と為政者もあったもんだ。民明書房の文字をもて王以来久々に見た気がします(もて王では倫民明書房)が、これは私がかなりまばらにジャンプを読んでいるせいかも。
あとは、討伐側のその後かなあ。会長の後任とか、ノヴさんとパームのいろんな意味で怖そうな再会とか、モラウさんはキセルどうするんだろうとか、あと……主人公とか……マジで……気になります……。
でも、討伐側のその後の話になると、やっぱり王の話にも触れざるを得ないのかな(パームがそれを見届けているはずだから)。
来週は月曜がお休みだから、土曜発売なんですね。楽しみやら怖いやら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます