goo blog サービス終了のお知らせ 

心に微笑みを・・・♪  <遥 千鳥>

何気ない日々の中
一瞬に訪れる心の微笑みを記した日記です。何時の日か楽しい思い出のBOXに
なるような気がして・・・

牛の蔵焼肉で・・・

2018年01月26日 | 日記


今日は粉雪舞い散る寒い日ですね。

年末からの風邪がイマイチすっきりしません。

昨日は、体力回復の為に女の子共々焼き肉をご馳走になりました~。

 薩摩牛の蔵梅田店


梅田新道を寒そうに行きかう人々を窓からながめながら

極上盛りを主体にサラダ、〆にレーメン、焼きビビンバ・・・

中でも厚切りタンはお美味しかったですね。

わさびで食べるロースはちょっと油が乗り過ぎで若い子向きでしょう

〆のレーメンはサッパリしていて胃に程よい味でした。

お腹一杯食べて 「余は満足じゃ~」って感じです。

本当に美味しいお肉ご馳走様でした。 感謝します。

これで風邪も飛んで行く事でしょう。

 

 


堀川戎神社へ・・・

2018年01月11日 | 日記


今日も震え上がる程寒い1日ですね。

今年も「商売繁盛笹もってこい~」の十日戎に行って来ました~。

毎年西宮の総本山に行くのですが

今年はお店近くにある「堀川戎神社」へ・・・


数十年ぶりの堀川戎・・




多くの人が、福笹を求め今年1年の商売繁盛の願いを込めて

他の神社と違って此処の福娘(???)達は年期が入っていますね。

きっとご利益ある事でしょう。

 

笹を早速お店に飾り心込めて


華やかさは無いけど、古くから伝統のある堀川戎神社へのお参りでした。


アッと言う間のお正月休み・・・

2018年01月05日 | 日記

1月5日 小雨降る寒い朝

お正月休みもあっと言う間に終わり今日から又、仕事が始ります。

故郷萩に帰省していたのですが、とにかく寒くて、寒くて・・・

気温の変化について行けず風邪でダウンのお正月でした。


我が家の猫と同様ストーブの前から離れる事が出来ませんでした。

「そんなにくっ付くと顔やけどするよ~」と言いながら気持ちは解ります。

栄養剤と風邪薬を飲み続け何とか

昨日、大阪に帰って来ましたがやはり暖かいですね。

今日1日仕事で、明日から又連休に入るので、ゆっくり休んで風邪治したいと思います。

今年も元気に頑張って行けるように・・・

今回は、故郷の珍味を味わう事が出来なかったのは残念でした。

 


今年もお世話になりました。

2017年12月30日 | 日記

12月30日

藪柑子(やぶこうじ) 花言葉  (明日の幸福 ) 366日の旅より

 

2017年も後1日となりましたね。

今日故郷に帰る予定でしたが、疲れが取れずもう1日ゆっくりする事にしました。

母が待っているだろうな~と思いながらもひたすら体を休めています。

明日から故郷で母の介護をしながらのんびりとして来ます。

 

皆様今年もお世話になりました。

来年も宜しくお願い致します。

良い年をお迎え下さいますように・・・

 

 

 

 

 


今年も残り少なく・・・

2017年12月26日 | 日記

気温が低く冷え込んだ朝ですね。

早いもので今年も後わずかとなりました。

毎年ながら時の流れの早さを痛感しています。

今はまだ1年を振り返る余裕もなく、年末を迎えようとしています。

 

昨日、7年前入院していた頃の友達に久しぶりに会いました。

二人で当時を振り返り、今現在、お互い元気に過ごしている事に喜びを感じます。

病室で一緒に飲んだコーヒーの味は忘れられませんね。

当時「厚生年金病院」も「大阪病院」となり綺麗で大きな建物に変わっています。

完治して今では行く事ありませんが、お世話になった先生方お元気でしょうか?

あの頃大変お世話になりました。

これからは1年、1年を大事に踏ん張って行きたいものです。

機会あれば又、お会いしましょうね。

 

 

 


誕生日を迎えて・・・

2017年12月17日 | 日記


ひんやりしていますが気持ちの良い

12月17日。誕生日を迎えました~。

この歳になると1年、1年が勝負みたいな所があって

元気に誕生日を迎える事が出来て嬉しく思います。




(マコちゃんより)


(アキちゃんより)

金曜日にいつものメンバー勢揃いで誕生日の前夜祭をして頂きました。

ハッピバースディ・・・かんぱ~い

綺麗なお花、心温まるプレゼントまで貰い本当に嬉しい限りです。

当日も、遠くに住む方達からメール。電話が入り祝ってくれました。

「私の誕生日を覚えていてくれたんだ~」と思うと胸が熱くなります。

皆様有難うございました。

これから又1年のスタートです。  元気に頑張って行けますように・・・

 

 


一人深夜に思う事・・・

2017年12月03日 | 日記

今日はのんびりとした日曜日でした。

電話もなく、メールもなく、喋る事も無く・・・

職業柄、いつも喋っているので、こんな静かな日はある意味楽ですね~。

若い時には考えられない時間ですが、この歳になると穏やかさを感じますね。

過ぎし日を思い出してみたり、未来を想像してみたり・・・

周りの物音ひとつしない部屋で自由自在な気持ちに耽っています。

人はなぜ、心うらはらな行動があるのだろうかなどと・・・

ワイン片手に・・・

 

 

 


引っ越し後の大変さ・・・

2017年12月01日 | 日記


12月1日 

(ドラセナ 花言葉 幸福)

北風が吹きベランダに落ち葉が舞い込んで来て

秋の終わりを告げていますね。

 引っ越ししてから1ヵ月が経ちました。

駅から5分、お店までも2駅、隣には24時間営業の大型スーパーがあり

凄く便利な場所なんですが、マンションがたくさんあるので時々迷ってしまいます。

出入り口を間違えたり、新しい電話番号を覚えられなかったりと・・・

住所変更しなければいけない所もたくさんあり引っ越し後も大変です。

市内のど真ん中にしては静かで落ち着いた部屋なので落ち着きます。

でも、まだまだ積み上げているダンボール箱を開けるのは何時の日になる事やら・・・






 


五年の月日が流れても・・・

2017年11月30日 | 日記

 

(お茶  花言葉 追憶)

昨夜は、親愛なる友の命日でした。

あの悲しい日から五年の月日が流れていると言うのに・・・

今でも友を忍ぶ気持ちは変りませんね。

同じ気持ちの人達が集まり、食事をしましたが皆さん同じ思いでした。

もう一度会いたいと・・・

これからも、11月29日が来る度にあの優しさと笑顔を思い出す事でしょう。


幸せの門出・・・

2017年11月23日 | 日記

休み開け・・・気持ちの良いお天気ですね。

先日、お店で6年間頑張ってくれた娘が

結婚が決まり寿退店となりました。

穏やかで優しい娘なので、皆さんに可愛がられ

22日にいつものメンバーで送別会をしました。

場所は中崎町にある「たかまる」

「おめでとう~」「なれそめは?」「新居は?」

次々に出て来る質問にも嬉しそうに答える姿を見て

私も本当に嬉しくなりました。

お店に入ると、又別の人達が来てくれて

マタマタおめでと~う。

(マコチャンママより)

6年間も一緒にいると、本当の娘のように思えて

送り出す寂しさもありますが・・・

長い間頑張ってくれてありがとうね。

これからは彼と楽しい日々でありますように・・・

   新しい人生に幸あれ

 

 







 


引っ越し・・・

2017年11月21日 | 日記

この所急に寒くなって来ましたね。

皆様お変わりありませんか?

ブログ更新も久しぶりとなりました。

10月の終わりに19年近く住んでいたマンションを引っ越ししました。

色々な思いでもありましたが、今は立地条件の良い所で

快適に過ごしています。

引っ越しに置いては断舎利、断舎利の日々で

相当なエネルギーを使いましたね。

日頃からいらない物は捨てておけば良かったな~と反省でした。

引っ越ししてダンボールに囲まれた生活でしたが

徐々に落ち着いて来ましたよ~。

 


夏の終わりを福井の塩ウニで・・・

2017年09月04日 | 日記


朝晩、本当に涼しくなりましたね。 

先日、、夏恒例の「塩ウニ会」をしました~。

高価な福井の塩ウニ・・・

普通では、とても買えない塩ウニ・・・

お客様の所に送って来たからと御相伴に預りました~。

いつものG,G会のメンバーが7人集まりかんぱ~い。

江戸時代から伝わる塩蔵法で、バフンウニの卵巣と塩だけで仕上げられたものだとか・・・

ウニの香りが濃厚で、酒肴にこの上ない贅沢な一品ですね。



福井出身の方が、美味しい「福井のこしひかり」を持って来られ

炊き立てのご飯に乗せて食べると、最高に美味しかった~。






色々な「ご飯の友」も差し入れられ、マタマタかんぱ~い。

酷暑で疲れた体を皆で癒す事が出来て本当に有難うございました。  感謝します。

季節の変わり目なので、夏の疲れを出されぬよう

皆さん気をつけて下さいね。

 


萩・東光寺のおみくじ・・・

2017年08月18日 | 日記

小雨降る朝・・・

今日も蒸し暑さが残る1日でしょうね。

先日帰省した時、東光寺でおみくじを引いて見ました。

「大吉」これは嬉しいんですが、おみくじに付いているストラップが「昇り龍」・・・

友達に「相変わらず男性的なおみくじ引くね~」と笑われました。

健康祈願の友は「奴」 孫の受験を心配する友は「すごろく」・・・

それぞれの立場のおみくじを引くものですね。

昨夜「四柱推命」に詳しい友達にその話をすると

 女性にも龍の守り神がいるんだとか・・・納得

まだまだ仕事頑張れと言う事なのでしょうか・・・

携帯のストラップにしました。

この暑い夏を乗り切って「昇り竜」の如く気運が昇りますように・・・

 






 


むつみひまわりロードを通り・・・

2017年08月17日 | 日記

8月17日

朝から風もなく、暑い1日になりそうです。

昨夜、大阪に帰って来ました。

今回は夕方の新幹線だったので、萩市高佐下伏馬にある

ひまわりロードに立ち寄って見ました。

 




22万本のひまわりを植栽されていますが

時期的に行くのが遅く、殆どのひまわりが下を向いていました。

7月末くらいが一番見頃だったようです。   残念

 

今日から仕事が、又始まります。

まだまだ暑い日が続くと思いますので

皆様、お盆休みの疲れを出されぬようお気をつけ下さいね。