goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなお出かけけ日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

贅沢クルーズ トイレ事情

2022-10-23 06:22:00 | 日記
海外に出て トイレ事情が

各国によって異なることに びっくりする

その最たるものが ウオシュレット

ほとんど 日本のようなタイプに出会ったことがない

ウオシュレットに頼りきりの夫は 半ば諦めている

ところが 今回 ドーハの空港のトイレで発見!



シャワーがついていた

もちろん トイレットペーパーは日本のものより

幅が狭く 切り取り用のミシン目も短い(こっちが世界基準かな)

夫に早速知らせると 試しに行った

使用感を聞くと


夫は なぜ日本のウオシュレットが世界に普及しないのか?

あったら便利なのにと 繰り返し力説する

それなりの事情はあるんだろうけれど・・・

私がドーハの空港のトイレで驚いたのは

女性トイレの 扉の頑丈さ!

鉄扉? と思うぐらい重くて厚くて密封性が高い

なんの事情があるのかな・・・?

と想像してしまった







贅沢クルーズ カタール航空(食事)

2022-10-23 05:39:00 | 日記

ビジネスクラスで飛行機に乗った


乗り継ぎのドーハまで11時間


フルフラットで寝なければ 若い頃と違って 身が持たない


乗ってすぐに 夫は食事について尋ねた


「食事はいつでも好きな時に好きのものをどうぞ」言われた


若い頃なら その言葉にワクワクしただろうけれど


『食べ放題』『飲み放題』でいつからか元が取れなくなった身には


嬉しいような嬉しく無いような



私がオーダーした食事


パン(食事にもれなくついてくる めちゃ美味しかった)


前菜サーモンのナンチャラ(メニューに載ってない サーモンがバラのようにまいてあった白いソースがかかっていて美味しかった)


スープ(皿に入っている本格的なヤツ 緑色 美味しかった)


チーズプレート合わせ(4種類 名前はわからん・・・)


3種類のスナック(?)これはどれも味がなくて3つともかじって残した


握り寿司(見るからに上品なしつらえ 味はご飯にふっくら感がない・・しょうがないけど)


夫は チーズとパンをかじって


注文したウィスキーも飲まずに爆睡


朝起きて 一言



続けて







贅沢クルーズ 成田空港

2022-10-22 11:18:00 | 日記

閑散とした成田空港


びっくりするくらいガラガラ 


そんな表現がぴったり


どこへ行っても 人が少ない


そして声高に聞こえてくるのは 中国語ばかり


にぎわっていたのは 外国人向けの


お土産のお店


そのお店の一角が 全部 『白い恋人』




この時期に 『海外へ行く』しかも『クルーズ旅行』

というのは 

日本の中では 異端児視されるのかもしれない





贅沢クルーズ  セレブ未満

2022-10-22 10:28:00 | 日記
分不相応なことをすると

ワクワクする一方で どうも居心地が悪い

こんな会話を 何度 夫としたことだろう

飛行機も ビジネスクラスにしたので

「エコノミーにすりゃあもう一回旅行に行けるよな」

と何度 言っただろう


セレブ未満の感じは

他にも いろいろなところに出てくる


PCR検査をする(船に乗るため必要と言われた)ので


早々と空港に来た



何て 密かに思ってた


慣れて(成れて?)いない感は


ビジネスクラス専用のラウンジの利用で最大に出た


夕食を空港内の中華屋さんで済ませた(めちゃ美味しかった)後で


ラウンジに行った私たち


そこで 少なからずショックをうける


ラウンジで食事ができたのだ


軽食だけれど パスタ カレー 和食セットにスープもあった


この食事も ビジネスクラスの料金に含まれているのか・・・


と思ったら(こう思ってしまう時点で セレブではない!)


俄然 悔しくなって


スープを頼んだ



最終的に カレーも頼んだ(あまりにいい匂いだったので)

どれも美味しくて 

なぜ最初から ビジネスクラスのラウンジに来なかったのかと

残念感が 増す

どこまで行っても セレブ未満な私たちです




 







贅沢クルーズ  ネイル

2022-10-20 17:06:00 | 日記
私たちが乗る船のエリアは

きっとセレブが多いだろう(と勝手に思っている)

セレブじゃない私たち

そこに混じるには オシャレしなくちゃ と

これも 人生初のつけ爪をしてみた


実は この爪は 先っぽを

2ミリほど 爪切りで 切ってある

長いままだと

えらく日常的なパフォーマンスが滞る

(多分 つけ慣れないせいもある)

場面によっては つけ爪が剥がれる

思い余って 先を切った

想像以上に 楽(パフォーマンス的にも 精神的にも)

ルンルン気分でいたら

空港のエレベーターで一緒だった20代ぐらいの女性



指先から 1センチははみ出ているであろう長い爪

単純に 「すげ〜」と思った

美にかける意識の高さ

尊敬する