レンレン☆レオン~♪

ウェスティーレオンとの日々を綴っています。

120号線で日光へ

2012年11月04日 17時09分38秒 | 日帰り旅行
120号線は日本ロマンチック街道とも呼ばれ
道路わきにはサルビアが植えられそれが真っ赤で
とても綺麗でした、(車中から写真を撮った
のですがぶれぶれボケボケでした・・・)

途中とても綺麗なモミジに惹かれ停車。

   



こちらは無料で足湯に入らせていただけます。



おっさんモデル

   

ゆっくり温まらせて頂き足も体も軽くなりました。

こちらでお蕎麦のお昼でも良かったのですがまだ
あまりお腹も空いていなかったのでそのまま日光へ
向かいます。途中丸沼高原辺りでなんと路肩には
雪が残り高度があがって行くにつれ・・・一面雪景色。





一昨夜からの積雪で昨日は事故もあったそうです。
霧か霧雨か?と思っていたら雪がチラホラ。
路肩の雪が風に煽られて巻き上がっていました。
一か所路面が凍結したところもあり怖かった。

最後のトンネルを抜けると一転晴れの良い天気。





ランチのお店も先日ピーチママがいらしたお店を
ナビで検索したらすんなり入り♪真似っこ。

たださすがにテラス席では寒いのでレンレンは
車でお留守番願いました。



スパゲティは品切れとのことでカレー。



そして栗のシフォンケーキ。



お店の前から中禅寺湖越しに対岸を望みます。



いろは坂の下り方面も渋滞し始めていたので
早めに帰ることにしました。



帰りは東北自動車道で。高速に乗るまでにも
あちらこちらで渋滞にはまり結構時間がかかって
しまいましたが19時前には自宅に到着。 
レンレンは吹割の滝の遊歩道を沢山歩いて
疲れたのか車の中では車のドアと私の足の間に
顔をはさんで爆睡してました。(笑)





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピーチママ)
2012-11-05 00:34:30
吹割の滝もいい感じで紅葉してたのね♪
我が家とは逆コースを辿っているけど、
丸沼の雪景色にはびっくりー。
あの辺、若いころは何度かスキーで訪れてます。

今の時期の土曜日で19時自宅着なら、順調じゃない?
家も今週もまた行く?なんて言っていたけど、
渋滞が怖くて出られませんでした。。。
もう一回くらい、どこかへ紅葉狩りに行きたいっ!
ピーチママさんへ (レレママ)
2012-11-05 20:53:01
はい、ピーチ家のルートをばっちりと参考にさせて頂きました。
最初は川越に行くつもりだったのだけど来た道戻るのもと。

丸沼での雪にはびっくり。
スキー場はまだオープンしてませんでしたが結構積もってましたよ。
道路脇にモミの木が沢山生えていて雪を被った姿が
ちょっと早いX’masツリーみたいでした。

東北自動車道も時々ノロノロがあったりしましたが都内に
入ってからの方が渋滞がひどくて時間がかかりました。
今週の相模湖辺りは紅葉はどうなのかなぁ?