ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

大笠山(1822m)

2016年05月08日 | 山登り
北部白山の雄峰、展望が素晴らしい尾根です。

***
山岳会の仲間3人と大笠山を目指して、桂湖を出発しました。


まずは吊り橋をわたり、鉄梯子とクサリの連打です。


フカバラノ尾根はブナの新緑が見事。ため息のでる美しさ‥‥。


冬場はクマさんの冬眠の場所になりそうな洞のある杉巨木。


天の又(前笈ヶ岳)1522mで休憩。このあたりから残雪が出てきました。


大笠山がみえます。堂々たる風格です。


稜線の道はアップダウンを繰り返しますが、それもまたヨシ。
様々なブナの姿を楽しみながら登りました。


朝は黄砂で濁っていた空も、次第に澄み渡ってきました。


尾根の山腹を巻くように雪渓を進むと、見えてきたのが避難小屋。


そしてまもなく山頂に到着~!
白山がクッキリ、北アルプスも御嶽、乗鞍、穂高、槍、立山、剱‥‥




大展望を楽しみました。


GWの最終日、私たちの他に本日登ったのは2人の単独の登山者のみ。静かな大笠山でした。
貸切の山頂でゆっくりして、下りはコシアブラを収穫しながら急な尾根を慎重に下りました。
同行の3人のみなさん、ありがとうございました。
楽しかったですね!

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大笠山 (Pearsword)
2016-05-10 12:49:41
 こんにちは、Repuさん。
 大笠山も登りごたえのある山ですよね。ぼくは、いままで二度登りましたが、いずれも天候に恵まれず、頂上での眺望が出来ませんでした。眺めのいい山だと聞いているので、一度は拝んでみたいものです。
 コシアブラたくさん取れて良かったですね!!
返信する
Pearswordさんへ (Repu)
2016-05-10 20:42:48
大笠、確かに登りごたえありましたねぇ~。グイグイ尾根を高度上げていくのは、心地よいくらい。展望は最高ですよ。次回はぜひ晴れの時に登ってください。
コシアブラは、いつものようにコシアブラご飯で楽しみました。!(^^)!
コメントありがとうございました。
返信する
Unknown (週末山紀行)
2016-05-15 23:29:18
お久しぶりです。
大笠山は登りたい山でした。
冬場、白川郷エリアの山スキーの後、国道から見る山容は迫力を越えて威圧感を感じるほどでいつか登りたいと思ってました。
今の時期ですと往復何時間ぐらいでしょうか? また登山者は殆どいないですかね?
参考までにお願いしますm(_ _)m
返信する
週末山紀行さんへ (Repu)
2016-05-17 05:57:58
私たちは山菜採集に熱中し、かなり時間がかかりました。通常は登り4時間、下り3時間でしょうか。しかし週末山紀行さんは体力もありそうなので、往復6時間あれば楽勝なのではないかな~
登山者、私たちが登った日は前夜に小屋に泊まって下ってくる4人、単独の男性が2人のみでした。GW最終日だからすいていたのかもしれません。
大笠は紅葉も素晴らしいです。一度ぜひ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。