
先週の日曜日ですが
蛹だったキアゲハさんが羽化してしまいました・・・
この冬2匹目でショックです(ノω<;)
寒い場所にっと思って玄関に置いていたのですが
少し暖かい日だったせいか5蛹中一匹だけ蝶になってました



午後の暖かい日差しの中少しだけお外に出してあげましたが
飛び立つことはなかったです。。。


スーパーでお花を買ってきて
玄関にヒーター置いて暖かくして4日間じっとしていたり
玄関の中(内ドアがあるので個室です)で飛んだりしてました

4日目の暖かい午後
砂糖水にバニラエッセンスを垂らしたのを飲んでくれたのかわかりませんが
とっても元気にばたばたと飛ぶのでカゴに入れて出窓に置いてましたが
この後外に放しました・・・・
きっと夕方には寒くて死んでしまうと思いましたが
そのほうがカゴの中だけでいるよりもいいかと
自然にかえしてあげたい私のエゴですが・・
残りの4蛹は外のモモハウスに移動させました
もう春まで羽化させないようにしないとっ☆
今年のキアゲハは放射能の影響が出たのか蛹になる前に死んでしまうものが多く
秋になってからもイタパセの畑に幼虫がまだたくさん居ました
そのままにしておけばよかったものの
かわいそうだからと部屋に蛹を入れた結果かわいそうなことしました・・・
ランキングに参加しております、ポチっとお願いしますっ
ご訪問ありがとうございましたっ


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます