指しつ、指されつ。 2019年12月13日 | ひとこま漫画 つい、ひと月前までは、たった10文字のワンフレーズコメントで並み居る記者たちの質問をひらり、ひらりとかわしていた、官房長官。 つい、最近では、記者さんに質問されると、控えの官僚さんから、間髪入れずに差し紙が出るという事態になっているようです。 花見時の桜の下で、指しつ、指されつの花吹雪であります。
秋を着る 2018年12月17日 | ひとこま漫画 鮮やかだった山の紅葉も、初冬の訪れとともに、地味で落ち着いた色になりました。 手元不如意なこの頃、せめてこいつをスマホ撮りして素敵なツイード地のブレザーを仕立ててみました。
暖か 葉ね布団 2018年12月17日 | ひとこま漫画 陽だまりの中を散歩していると、足元でカサカサと枯葉が鳴っています。 初冬の日差しを受けてお日様の光をイッパイ吸い込んだ枯葉たちは、とても暖かそうに見えました。
もういくつ寝ると、除夜の鐘? 2018年12月17日 | ひとこま漫画 カリスマ経営者として、肩で風切り世界を股にかけて活躍していたゴーン氏が逮捕監禁中。 不当にチョロましたのは50億円だ、90億円だと噂されていますが、コチトラには想像もつかぬ金額です。 拘留期限が切れて、再逮捕でさらに拘留が延びるとか・・・・ でも、もうすぐ除夜の鐘ですね。
おやつの時間 2017年10月25日 | ひとこま漫画 なんだかわけのわからない12日間が過ぎて、ようやく世の中少し静かになりました。 僕は最近とても興味あるBookを3冊ゲットしました。 ちょうど午後3時、おやつの時間です。 アウフヘーベンというケーキをいただきながら読書の時間にしたいと思います。
よく売れる店は仕入れも強気 2017年09月29日 | ひとこま漫画 よく売れる店は仕入れも強気 「希望堂」さんオーナーのユリさんのところに売り込みにきた このところ業績不振でアップアップの「民進堂」に言いたい放題 品物ぜんぶ引き取ってもらえると思っていたのがどうやら思惑違いになりそうなので マエハラ社長はおお困り
ご意向じゃ、ソンタクせい! 2017年05月28日 | ひとこま漫画 御簾のなかより密かにもたらされる「ご意向」は ある種の人々にとっては絶対服従せねば自分の身があぶない。 仮に「そうじゃないんじゃないか」と心で思っても 御簾の中のお偉い方を慮ってソンタクするのが生き延びる道 とか。
ポチの終わりのはじまり? 2016年11月09日 | ひとこま漫画 これまで何人ものご主人さまに仕えてまいりましたが、 いつだってご主人さまの後に従っていわれるままに、従順にかわいく、けなげに振る舞っていさえすれば、 ご主人さまのご機嫌は良くおいしいえさをたくさんいただけました。 でも今度のご主人さまはそうはいかないかも? しっぽを一生懸命振って、いわれもしないのにテーテーピーなんぞくわえていってお見せしてるんですが そんなモンいらねぇ と、冷たい対応、もしかしたらボクちゃんすてられるのかも?
小池劇場 第2幕 2016年09月25日 | ひとこま漫画 小池都知事がリオからかえってきて小池劇場第二幕が開幕となります。 ドンがドンブリの中味を抜いちゃったのかどうか、豊洲の盛り土問題は クライマックスにむけて盛り上がるんでしょうか?
東京都民はよ〜く見て考えて選びましょう。 2016年07月16日 | ひとこま漫画 昨日の味方は今日の敵、義理も人情もかなぐりすてての大決戦、都知事選挙がはじまりました。 ジャンケンは先がよいのか、後がいいのかナンテ言ってったら百合子嬢、トップを切って小池に飛び込んじゃいました。 しかし、味方からの救命ブイは投げられず、自力遊泳でゴールをめざします。 次に出たのが元官僚、前岩手県知事、テプコ役員という現政権にとって何の悪さも害もしない増田さん。 救命ブイどころか軍艦に乗っての登場です。 百合子嬢に救命ブイ投げたやつは親子、親類・縁者といえども容赦はしないという どこかの国の将軍さまもまっ青になるようなお達しが飛び交っているとか・・・ 野を越え、山越え、鳥越て、やってきました俊太郎。 空にはガンが四羽も舞っていらぁ。 マイクとペンを投げ捨てて最後の渡世(都政)は都知事だと覚悟を決めてわらじを脱いだ。 女衆も男衆もどうかおいらの話をじっくりと聴いてみておくんなさい。