こんばんは、令和無色です。
昨日の夜の分と今日の朝の分投稿できずすみませんm(__)m
仮免試験があり、勉強したり時間がなかったりして
2回とも投稿できずじまいでした。
では本題。
{本題}
仮免試験を受けるためには、いくつかノルマがあります。
例えば
講習を全部受講していたり、問題で規定の点数を取らなければならなかったり。
実は昨日試験前日にもかかわらず、自分はこのノルマを達成してませんでした。
練習問題を一定の点数を2回超える必要があるのですが、昨日の朝時点で
16題あるなかで、8題を1回しか合格してませんでした。
朝起きてからバイトの前、バイト終了後寝る前ずっと問題解いてました。
こんなに時間がかかると思ってなくて正直メチャメチャ焦ってました。
そして本日試験当日を迎えました。
朝はご飯がのどを通らず、緊張してました。
通ったことがない人向けに説明すると、
仮免試験では実際の車に乗って教習所内のコースを走る技能テストと
学科の内容をテストする筆記試験の2つがあります。
そしてこの試験に落ちるともう一度受けるとき追加料金を
支払わなければなりません。それも結構いい値でだいたい15000円
(>_<)「落ちたらどうしよう」なんて考えていたら食事がのどを通りませんでした。
朝の9時ぐらい技能試験が開始。
最後に運転したのが3日前だったので、自信はありませんでしたが
S字、クランク、坂道発進は特にミスなく、1回エンストしたぐらいでした。
正直1回だったからボロが出なかっただけで、何回もやったらミスしてそう(´-ω-`)
自分の技能試験は終わり、同乗していたもう一人のお兄さんが技能試験。
自分はこの時初めて知ったのですが、技能教習はタイミング次第で
1人の教習員が複数人を検定する場合があり、そのときは
自分以外の教習生の技能教習に参加する
ことになってるんですよ。
お兄さんは中型の仮免で、初めて中型自動車に乗りました。
(´・ω・`)「お兄さん、運転上手すぎちゃう?」
普通自動車とは車両感覚が違いすぎて、ぶつかりそうになっても
全くぶつかることなく進んでいっててビックリしました(;゚Д゚)
というわけで、本当に技能試験終了。
技能の方は、合格でした。ホッと一息(;´・ω・)
そのあとはすぐに学科試験がありました。
学科試験でしたが、前日に練習問題を解きまくっていたおかげで
ほぼ完ぺきに答えられました。1問だけわからなかった問題があったので
ここで共有したいと思います。ちょっと詳しく言うとマズそうなので、
自分の知らなかったことという態で話すと、
MT車を運転する際、駐車する際普通はN→Rにギアを入れますが
上り坂の時にはローギアに入れなければならないということです。
教習時にこれはやったことがなかったので初めて気づきました。
ということで無事仮免試験合格しました。
一難去っていきました。ちょっとだけ心に余裕が出来ました。
とはいえ、これからは公道を走るので不安ですが
自信を持って頑張っていこうと思います。
では今回はこの辺で(/・ω・)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます