goo blog サービス終了のお知らせ 

冷凍みかんのなんかいいことないかいな…

思っていることをストレートに書きたいと思います。

きみにしか聞こえないという映画をみました。

2017-07-19 07:03:26 | 日記
以前に漫画をよんだことがありましたが、内容はあまり覚えていなくて、新鮮な気持ちで見ました。

良い話なんですが、少し前に話題だった、小出恵介が主演の一人で、なんか、以前の事件が頭をよぎり、感情移入ができずじまいでした。

やはり、俳優さんなんかは、プライベートでも問題があると、出演作品すべてが台無しになるもんだなぁと思わされました。

そう考えると、私が何をしようが、他人に影響を与えることは基本的にはないので、気分が楽だということを再認識しました。

話自体は面白かったと思います。ただ、映像で見るより、漫画や小説の方が感情が入りやすいなと思いました。


現在の為替…。

2017-07-19 06:56:35 | 為替
ドル円は112円を回復しています。ここを死守できれば、ジリジリと上昇の余地が出てくるかと思われます。

昨日からの円高、ドル安に伴い、日経平均も下落が予想されます。政府?がどこまで買い支えられるかがポイントかもしれません。
ここで買い支えられれば、年末に向けての円安の流れができてくるかもしれません。

昨日は、東京時間の前場だけで、ドル円は60銭ほど下げてます。

ドルの行く末も含めて、株価だのみでしょうか。

暑い…、寝れん…、レート見ていると寝れん。

2017-07-19 00:32:39 | 為替
昨日はフォンテラでしたので、数字が出るまで起きていました。枕は汗でベトベト、扇風機は回っているが、
クーラーがない部屋でねているので、汗だらだら…。

フォンテラはプラスでしたが、あまり動かず、期待外れでした。ドルは112円を割り、ずるずると下落しています。ダウも大きく下げています。

ドル円は下げ止まったとも思えますが、112円台を回復しないと今日の東京市場では、円高というより、ドル安が来てしまいます。

それほど大きくほりさげるということはないかと思いますが、ドルは利上げサイクルに入ってはいるものの、政情不安もあるので、長期でもち
にくい面があります。それよりも、下げたところをAUD/USDの買いを持った方が確実のような感じがあります。

NZDは結構、高値にきているので、買いにくい面もありますが、今のところは、全然下げる気配がない。NZD円はドル円に引きずられていますが
NZD自体が売られている感じでもないです。

現在のところ、NZD/USDの売り、0.7357を持っています。これは、利益が少しでも出れば決済したいと思います。まだまだあげそうな感じがあるので。