



レイルナ地方、今年は雪国に!
レイルナは雪遊び三昧。吹雪の中でもレトリーブ。
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
レイは今年10歳になります!
こんなふうにずっと元気でいてくれることを願っています。
ルナは今年6歳です。
アジはこれからが楽しいとか!
レイもルナも元気です!
夏、ルナはストルバイトがでてしまいましたが、食餌療法で治すことができました。
久しぶりにレイも連れて、クラブのフィールドで遊びました。
9月から後期のアジシーズンが始まり、3回の競技会に出陳しました。
目標のAG3ではセミファイナル権をSTPでは1次予選を通過できました。
毎回失敗はありますが、何とか1走はメダルを取れているルナです。
メダルは今まで3個。上出来ですね。
ちょっと眠そうなルナでした。
母が8日間の旅行の間、レイとルナはwishの先生に4日、
父に4日お世話をしてもらうことにしました。
その時の様子です。音が出ます。
やはりルナはレイがそばにいるので、
家と変わらずに過ごせたようです。
マザコン、レイは最初さみしそうでしたが、
だんだん慣れて、楽しくルナやJくんたちと遊べたようです。
大型犬が苦手なレイが一緒に遊べるようになったのは
先生のおかげですね。
5年ぶりにサザンのLiveに行ってきました。
このブログを綴りはじめた2008年、
to be continued で終わったLive
こんなに早く戻ってきたくれるとは夢のようです。
大好きな「海」で始まり「希望の轍」まで30曲以上歌ってくれました。
幸せな時間でした。これでまた頑張れそう!
サザン最高です!
最高に暑かった1日。
気持ちも暑かった。
ルナの調子が夕方突然悪くなり、とても焦りました。
気持ちが悪かったようで、この日は2回吐きました。
吐いた後は、比較的元気にしていましたが、
元気印のルナが具合が悪いととても心配になります。
次の日の朝にはボールを咥えだしたので、一安心。
ボールが健康のバロメーターのルナです。
今日のアジ練習はさすがに雨が降っていたので、お休みさせてもらいました。
ワンコカーとして4年頑張ってくれたWISH。
我が家を卒業することになりました。
短い間でしたが、レイルナのトレーニング 競技会への脚として、
頑張ってくれました。
次のワンコカーはあのPRIUS α。
最近母も運転がようやく慣れてきました。
わが家の長老猫パルちゃん!
我が家に来て17年、悠々自適の生活をしてきましたが、
昨夜、レイ ルナ ちびちゃんたちに見送られて、
虹の橋を渡りました。 大往生でした。
やせてきましたが、とても17歳とは思えない顔立ちでした。
レイルナ地方に引っ越して、すぐに父が近所のおばさま方から、
野良猫だったパルを託されたのが縁でした。
とてもおしゃべりさん!とても頑固さん!
家族にしかなつかず、家の中だけで暮らしていました。
レイルナ家を訪れた方でも彼女にあった方は少ないはず。
17年間癒してくれてありがとう。
ルナの競技会やら練習やらでUPが遅れて、なんと5月のお話!
連休明けにお留守番の罪滅ぼしにレイだけ連れて、昭和記念公園へ、
母の友達とwalkingに行きました。
レイは1頭だけだと警戒心もなく、母とのんびりお散歩をします。
いつもルナのことを守っているからね。
赤いポピーが満開!
だんだん暑くなってきました。
食事中もよいこです。
レイくん、のんびりお散歩いかがでした?