goo blog サービス終了のお知らせ 

宇宙人れいこのひとりごと

人呼んで「宇宙人れいこ」の日ごろ考えている事。

久々に高校野球を楽しみました!

2007-08-22 20:30:57 | Weblog
ここ数年高校野球は全く興味なかったのですが、今年の佐賀北高校の優勝とても感激しました。
公立でしかも私立のように全国から優秀な生徒を集めたわけでもない本当に高校生らしい野球、これが高校野球だと思います。

小さい頃は地元の高校を応援していたけれど、地元出身の選手が殆どいない私立高校ばかり代表になって(今年も)真面目に勉強もやっている公立高校が高校野球の舞台からはずれていたのがフェアじゃない、と思っていました。

即プロでも通用するような逸材を全国から集めて、奨学金学費を出して野球をやらせ甲子園に出場させて、名前を売って生徒数を増やして、その後は成績のいい生徒を集め奨学金を出して、合格率をあげ人気校にする、
そんなビジネスの一端を担うようになった高校野球。

そんなネガティブな面が今回の佐賀北の優勝で払拭されたように思います。
50年以上前決勝で涙を飲んだかつてのOBたちの笑顔、
とても素敵でした。

やはり高校野球は文武両道がいいと思います。
来年も公立、そして伝統校、進学校を応援したいと思います。
だから地区予選、頑張れ!



佐賀北が5―4で広陵を下し初優勝 8回に逆転満塁HR(朝日新聞) - goo ニュース

大統領だってバカンス

2007-08-14 23:12:38 | Weblog
ロシアのプーチン大統領、いい身体してますね。
普通激務が続くと、肉体管理も怠りがち。
ロシアといえば、30すぎると男性ははげて巨漢、女性も若き日の美しさは何処にという人が多いですが、歴代の大統領(といっても三人)や書記長に比べて、プーチンの細さというのは際立っています。
結構神経質そうな顔をしていますが、もとKGBでしたっけ?
かなりやりてで怒らすと怖いような気がします。

ブッシュさんや安倍さんで太刀打ちできるかな?

といっても今世界ですごく力のある政治家や国家元首ってだれがいるかな?

政治ごちゃごちゃ

2007-08-12 23:28:48 | Weblog
個人的には自民民主連立の方が党方針上は自民公明よりは合っていると思います。
公明ってもともとは一寸左っぽい政党だったので、右政党が組む方が理論的には・・・でも自民党には社会党と組んだ過去があるし、よく分かりません。

自民党内部でもかなり揉めているし、民主党でも意見の一致を見ないようなので本当に今後の展開が気になります。

今日の新聞に「安倍さんは自分の言っている事が分っていないのでは」という投書が載っていました。平和公園での演説が日ごろ彼の言っている戦後レジームと非常に矛盾していたという事でした。
今安倍さんも必死なのだと思います。
鈍感力の持ち主なのに、人一倍体裁に気遣うから、支持率の低下は非常に気になるところ、
ここで民衆の心をがっちりつかむような法案を成立させて欲しいものです。






「自・民大連立」望む、28%で最多=自公継続は12%-時事世論調査 (時事通信) - goo ニュース

賛成 元貴族院だもの・・・

2007-08-11 22:50:46 | Weblog
今年の暑さはすごい。座っているだけでもだらだら汗が流れる。
寒がりで夏大好きな私でも夏バテ気味・・・
でもクールビスは反対。
ネクタイ着用はなくてもいいとは思う。しかしせめてジャケット位は着ていて欲しい。
参議院といえば元貴族院それなりの品格があってしかるべき。
でも今品格のある政治家はいないか・・・




「参院本会議ではネクタイ着用を」=クールビズに異論-議運委員長 (時事通信) - goo ニュース

ほんの一握りなんだろうけど

2007-08-09 22:13:55 | Weblog
今針のむしろにいる社会保険庁の職員。
ストレスが溜まっていたのか、昔からの性癖か、不祥事です。

教師、警察官、政治家・・・「真面目であるべき」と人より厳しい目をむけられる職業の人は一般人だったら公表されないような事でも実名報道されてしまいます。
今回は問題山積の社会保険庁の職員というだけあって、マスコミに大きくとりあげられてしまいました・

もちろんやった事は許されるはずはないし、(犯罪ですから)きちんと責任を取るべきですが、社会保険庁だって悪いのは上層部の一部の人たちと管理体制。
殆どの人は真面目に働いていると思うのに、みんな悪人とされてしまうのはあまりにも気の毒に感じます。



わいせつ社保職員逮捕 女子高生に5万円渡し(共同通信) - goo ニュース

差別か個性か・・・

2007-08-08 22:54:49 | Weblog
私も大好きな人気漫画タンタン、あまりメジャーじゃないところに旅するタンタン。コンゴの旅がベルギーで問題になったらしい。
コンゴはベルギーの元植民地。そんなのも影響しているのかな?

カルピスのキャラクターやだっこちゃん人形など今まで日本でも葬られたキャラクターは多い。
でも、漫画はある程度誇張が許されるもの、アメリカの「シンプソンズ」でのファミリーの日本やキューバの話、よく外交問題にならなかったと思う位酷い。
(特に日本の話、右翼じゃないけど、怒りました)

典型的な日本人像があるようにある種の黒人像もあるもの。
少し寛容であってもいいんじゃないかな?漫画なんだから・・・


漫画「タンタンのコンゴ探検」、ベルギーで人種差別訴訟(ロイター) - goo ニュース

気象庁泣かせの異常気象

2007-08-07 22:29:52 | Weblog
8月やっと梅雨明けしたら、もう紅葉だとか!!!!
今年は早くから、猛暑になる、とか連日40度を超えると予想していた気象庁。
その後なかなか梅雨があけず、7月としては例年の気温を下回り、一転して冷夏の予想。
ようやくやってきた暑い猛暑日。
北海道では紅葉。
こんな天気じゃ気象庁も気象予報士も大変ね!


夏なのにもう紅葉 札幌の公園、雨量不足で(共同通信) - goo ニュース

マスコミのモラル

2007-08-06 22:17:29 | Weblog
不二家報道で行き過ぎた表現があった事を認めたのは三ヵ月後そしてその四ヶ月後にようやく結果が出た。
いわゆるやらせといい加減な番組づくりという事がわかった。

確かに不二家には多々問題があった。報道が過熱してフランチャイズ店の方が将来を不安に思っていたときに追い討ちをかけるように面白おかしく真実でもない事を伝えお説教したのはやはりモラルにかけていたのだと思う。

マスコミの影響力は大きい、司会者もその事を知り尽くしているはず。
寝不足で頭がよく廻っていなかったというの理由にならない。
是非番組をもっと丁寧につくって欲しいものである。

我が家の近くの不二家は連日満員である。殆どはアイスクリームの客だが。
ちょっとほっとしている。

番組制作体制に欠陥=TBS「朝ズバッ!」不二家報道で見解-BPO放送倫理委 (時事通信) - goo ニュース

現代版レ・ミゼラブル

2007-08-04 22:05:16 | Weblog
食料品を盗もうとした男が自殺した。
スーパーで他の客に見つかった。その客は正義感の強い男だったのだろう。
しかし、それだったら咳払いでもして、何とか相手に留まるようにしてやればよかったか。今更後の祭りだが。

しかもその男は何も盗まずに逃走した。客も追いかける必要はなかったはずである。
その客は悪くない。正義と思ってした事である。しかし事態は最悪の結果になってしまった。
おにぎりで自殺・・・あまりにも悲しい事件である


万引き男、路上で自殺 客が追跡、追いつめられ 渋谷(産経新聞) - goo ニュース

3日午後9時半ごろ、東京都渋谷区幡ケ谷の路上で、スーパーで万引し、目撃者の男性に追いかけられていた男が、突然カバンから果物ナイフを取り出し自分の胸を刺した。男は病院に運ばれたがまもなく死亡。警視庁代々木署は追いつめられて自殺を図ったとみて身元確認を急いでいる。

 調べでは、近くのスーパー「グルメシティ幡ケ谷店」で、男がおにぎり3個とパン2個、缶詰を持っていたカバンに入れたのを男性客が目撃。男性客が「万引してますよ」と店員に教え、店員が上司を呼びにいったすきに、男は商品を棚に戻し、走って逃げた。このため男性客が男を追跡。男はスーパーから約100メートル離れた路上で息が切れて追いつかれた際、ナイフ(刃渡り9センチ)で胸を刺したという。


 男は50歳くらい。白髪の角刈りで、緑色のTシャツに紺のジーンズ姿で白いスニーカーを履いていた。所持金はなく、身元につながる物は持っていなかったという。


安倍さん、頑張って!

2007-08-02 21:38:02 | Weblog
かなり鈍感力の安倍首相。
今はどうしていいか分らない状態でしょうね。
だから、とりあえず責任を押し付けて赤城氏を更迭。
でもこれじゃすまないでしょう。

人気もどんどん落ちているようだから、ここは人気回復のための政策をしなくては。
とりあえずザル法「政治資金規正法」の厳格化かな?
そうしたら、国民の人気はあがっても、政治家の協力を失うだろうけど・・・

森・青木・中川3氏「首相続投困難」で一致…29日の会談(読売新聞) - goo ニュース