goo blog サービス終了のお知らせ 

夏の女神と引き換えに

今日の一曲 ♯3780「LOVELAND,ISLAND」/山下達郎

暑さがあまりにすぎるので「夏!」なナンバーシリーズ

♯3779で竹内まりやの曲を採り上げたの流れでシンプルに達郎を
達郎…夏…枚挙に暇がないとはこの事ね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オーバーヒート

今日の一曲 ♯3779「夏の恋人」/竹内まりや

暑さがあまりにすぎるので「夏!」なナンバーシリーズ

プールサイドでシーサイドでオンザビーチで
グラスに程よく溶けた氷と夏を持て余していたい
(脳が…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ロッケンロール

今日の一曲 ♯3778「Great Balls of Fire」/Jerry Lee Lewis

暑さがあまりにすぎるので「夏!」なナンバーシリーズ

邦題は「火の玉ロック」
♯3777で採り上げた「素敵なサマー・」デイズに
ジェリー・スタイルのロックン・ロールと歌われているので
音楽室のピアノでやっちゃダメだぞ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

all the people

今日の一曲 ♯3777「素敵なサマー・デイズ」/杉真理

暑さがあまりにすぎるので「夏!」なナンバーシリーズ

ナイアガラつながりでの選曲
台風一過で最近にしては珍しいシンプル且つキビシイ暑さに打ちのめされそう
暑熱順化ならぬ過熱順化が必要だ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

白くかすむほどに

今日の一曲 ♯3776「Water Color」/ナイアガラ・トライアングル

暑さがあまりにすぎるので「夏!」なナンバーシリーズ

予報通りに雨も降ってきたのでこのナンバーを(台風ですが
メロウでクールな大滝節が心地よい
トロピカルを良いように解釈して、ただ々々グラスの中で揺れていたい
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

達観

今日の一曲 ♯3775「Perfect Blue」/L’Arc-en-Ciel

暑さがあまりにすぎるので「夏!」なナンバーシリーズ

涼し気な演奏とは裏腹に
当時のラルクをとりまく狂騒ぶりを伺わせる歌詞が突き刺さる
「Out of Control」や「Hey Repoter!」のような荒々しさとはまた違った
穏やかなる怒りを醸すのはスゴすぎる
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

B&L(ビター・レモン)復活しないかな

今日の一曲 ♯3774「最後のサーフホリデー」/杏里

暑さがあまりにすぎるので「夏!」なナンバーシリーズ

爽やかなカッティングもさることながら
砂浜をバギーで走るジンジャーエールのCMが印象的
あの当時はカナダドライ一択でしたが現在はウィルキンソンと悩ましい
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コール&レスポンス

今日の一曲 ♯3773「君はパラダイス」/ALFEE

暑さがあまりにすぎるので「夏!」なナンバーシリーズ

カラッと渇いたサウンドにアルフィーならではのハーモニー
高見沢俊彦のフェメールチックなパートも遊び心満載

ラストの歌詞は現在では問題ありそう…って
ライヴではアウトロで「最近この歌も演りづらくなってきました」って言ってるw
苦境も持ち前の明るさとオーディエンスとの信頼で乗り越えていくのは流石だ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ながい愛

今日の一曲 ♯3772「Komachi-Angel(Red Hot Style)」/B'z

暑さがあまりにすぎるので「夏!」なナンバーシリーズ

「太陽のKomachi Angel」の英詞アレンジバージョン
B'zを採り上げるのは今回で50曲目
これはスゴイことだよ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏のかたち

今日の一曲 ♯3771「夏なんです」/はっぴいえんど

暑さがあまりにすぎるので「夏!」なナンバーシリーズ

ここまで採り上げたどの曲とも違うテイスト
ギンギンギラギラでホーシーツクツクな夏を味わいたい
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »