おはようございます
佐藤由紀です
いつも十勝帯広リフォーム太陽光のサトラのホームページ・スタッフブログをご覧頂きありがとうございます
2023.3.24~3.26 ルスツリゾートスキー場で行われた【全日本ジュニアスキー技術選手権大会】に娘が出場しました
3月上旬に北海道の決勝大会を終え、最終目標でもある全日本ジュニア
今シーズン最後の大会です


高校生女子の部第9位に入賞出来ました


1日目は13位で終わり、正直入賞できるとは思わなかったので本人ももちろん嬉しいですが、私もとても嬉しかったです


土日はハラハラドキドキで落ち着かない2日間でした
21日からルスツ入りし、釧路白銀スキークラブの聡先生にご指導頂き本当に感謝しています
一緒に戦ったチームの仲間もお疲れさまでした
同じチームのinoriちゃんは中学女子第4位
凄いです


そして白銀のお父様お母様方もいつもサポートありがとうございます
チームは違いますが、士幌基礎スキー少年団のI様が娘の写真を撮ってくれました
とても素敵な写真をありがとうございます


昨日は1週間ぶりに自宅に帰って来て、虎太郎と虎司郎にも報告です



沢山の皆様への感謝の気持ちを忘れずに、これからもスキーを楽しんで頑張って欲しいと思います。
皆さまありがとうございました
それでは今日も1日よろしくお願い致します


いつも十勝帯広リフォーム太陽光のサトラのホームページ・スタッフブログをご覧頂きありがとうございます

2023.3.24~3.26 ルスツリゾートスキー場で行われた【全日本ジュニアスキー技術選手権大会】に娘が出場しました

3月上旬に北海道の決勝大会を終え、最終目標でもある全日本ジュニア




高校生女子の部第9位に入賞出来ました



1日目は13位で終わり、正直入賞できるとは思わなかったので本人ももちろん嬉しいですが、私もとても嬉しかったです



土日はハラハラドキドキで落ち着かない2日間でした

21日からルスツ入りし、釧路白銀スキークラブの聡先生にご指導頂き本当に感謝しています

一緒に戦ったチームの仲間もお疲れさまでした

同じチームのinoriちゃんは中学女子第4位




そして白銀のお父様お母様方もいつもサポートありがとうございます

チームは違いますが、士幌基礎スキー少年団のI様が娘の写真を撮ってくれました




昨日は1週間ぶりに自宅に帰って来て、虎太郎と虎司郎にも報告です




沢山の皆様への感謝の気持ちを忘れずに、これからもスキーを楽しんで頑張って欲しいと思います。
皆さまありがとうございました

それでは今日も1日よろしくお願い致します

