こんばんわかくないからだにムチを打つ
みなさん突然ですが、卵焼きを作るとき、欠かさず入れる具はなんですか
僕は必ず、ネギ、醤油、マヨネーズを入れ、半熟系で焼き上げます
あと、ストリングチーズを入れるときもあります
基本、卵焼きが大好きなので、ネギ入りで十分なんですが
子供の頃は、砂糖入れて焼いていましたが、今食べると、ケーキ
デザート
って感じがします。
昔、じいちゃんが作ってくれた、溶いた卵に、砂糖、醤油、魚肉ソーセージ入れて焼いた卵
焼きが大好きでした
僕の卵焼き人生
で、一番古い思い出は幼稚園の時です。
かぁちゃんがお弁当を作ってて、卵焼きを焼く為に、溶き卵がボウルに入ってて、白身
のドロッと感が嫌だった僕は、かぁちゃんがお弁当作ってる間一生懸命白身を取り、白身が
無くなったので、焼いて
ってかぁちゃんに渡して、焼き上がったら1コしかなかったと
言う寂しい思い出・・・(しかも子供の口での一口サイズ
)
それから、焼いた白身はドロッとしてない事に気づき、以後白身取りはやりませんでした
今から33年前ぐらいですかね
(葵幼稚園通ってた時です)
悲しい時~(悲しい時~)「卵焼き焼いて」って言ったら1コしかなかった時~
悲しい時~(悲しい時~)「今日の現場は大通り27丁目の○○です」って言ったのに、木野大通りに向かい「現場はどこら辺っすか?」っと聞かれた時~
悲しい時~(悲しい時~)「現場解らないだろうから、協会病院の正面入り口の南側道路に止まって待ってて」って言ったのに、西側中通りの救急患者入り口前で待ってた時~

みなさん突然ですが、卵焼きを作るとき、欠かさず入れる具はなんですか

僕は必ず、ネギ、醤油、マヨネーズを入れ、半熟系で焼き上げます

あと、ストリングチーズを入れるときもあります

基本、卵焼きが大好きなので、ネギ入りで十分なんですが

子供の頃は、砂糖入れて焼いていましたが、今食べると、ケーキ


って感じがします。
昔、じいちゃんが作ってくれた、溶いた卵に、砂糖、醤油、魚肉ソーセージ入れて焼いた卵
焼きが大好きでした

僕の卵焼き人生

かぁちゃんがお弁当を作ってて、卵焼きを焼く為に、溶き卵がボウルに入ってて、白身
のドロッと感が嫌だった僕は、かぁちゃんがお弁当作ってる間一生懸命白身を取り、白身が
無くなったので、焼いて

言う寂しい思い出・・・(しかも子供の口での一口サイズ

それから、焼いた白身はドロッとしてない事に気づき、以後白身取りはやりませんでした

今から33年前ぐらいですかね

悲しい時~(悲しい時~)「卵焼き焼いて」って言ったら1コしかなかった時~

悲しい時~(悲しい時~)「今日の現場は大通り27丁目の○○です」って言ったのに、木野大通りに向かい「現場はどこら辺っすか?」っと聞かれた時~

悲しい時~(悲しい時~)「現場解らないだろうから、協会病院の正面入り口の南側道路に止まって待ってて」って言ったのに、西側中通りの救急患者入り口前で待ってた時~
