あっついっすね~
いまもかなり蒸してます
今日は昨日報告したとおり、稲田方面の現場スタートしました
まずは浴室の解体
浴室窓下の部分はかなり腐食が激しいためそこからモルタル剥がしをしました。
モルタルが簡単に剥がれ、中から大量の蟻さんが・・・・
大体予想はついていましたので、早速施主様にみてもらいました
「ほぇ~こんなに蟻がいたんだ~、ちょこちょこ出てきてたから巣があるなと思ってたんだ」
柱と柱の間に見事な蟻の巣が出来ていました
昔のタイル作りのお風呂は明かり取り用に窓が付いていますが、大抵漏水しています。
そこをメンテナンスしないでほっとくと蟻にやられます。(必ず
)
タイル風呂をご使用の方は気をつけて下さいね

その後新得に行って引き渡しをし、帯広に戻り、芽室に行き、お昼ご飯食べたのが15時
明日もハードです
屈足行って、浦幌行って・・・・
暑くならなければいいな~
アキアジ
釣れたって言うもんだから気になるし・・・・

いまもかなり蒸してます

今日は昨日報告したとおり、稲田方面の現場スタートしました

まずは浴室の解体

浴室窓下の部分はかなり腐食が激しいためそこからモルタル剥がしをしました。
モルタルが簡単に剥がれ、中から大量の蟻さんが・・・・

大体予想はついていましたので、早速施主様にみてもらいました

「ほぇ~こんなに蟻がいたんだ~、ちょこちょこ出てきてたから巣があるなと思ってたんだ」
柱と柱の間に見事な蟻の巣が出来ていました

昔のタイル作りのお風呂は明かり取り用に窓が付いていますが、大抵漏水しています。
そこをメンテナンスしないでほっとくと蟻にやられます。(必ず

タイル風呂をご使用の方は気をつけて下さいね


その後新得に行って引き渡しをし、帯広に戻り、芽室に行き、お昼ご飯食べたのが15時

明日もハードです

屈足行って、浦幌行って・・・・
暑くならなければいいな~
アキアジ
