goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレ らるく と 過ごす日々

愛犬の成長をブログに公開

冷え性の方に朗報・・・

2008年01月06日 16時27分08秒 | らるくの事件簿
新年早々、風邪をこじらせ寝込んでいる、らるくmamaに代わり

ずっとブログ担当でトホホ・・・の、らるくpapaでございます・・・
さ、さて本日もいってみよう!


暖冬いえど、朝晩は寒い日が続くらるく家地方!

冷え性らるくママは毎年、冬になると電気毛布を使っていますが、
今年は「らるく湯タンポ』のおかげで電気代節約できて大助かり



【らるく湯たんぽの使い方】
 お布団に入ると股座に「らるく湯たんぽ』の電源が入ります。

【らるく湯たんぽの特徴】
 サイズ:重さ5.0Kg 湯たんぽ時、直径約20cm
 色  :フォーンレッド
 温度 :38℃(ささみジャーキー2枚あれば8時間持続可)
 注意 :おやつが切れると暴れる恐れがありますので
     取り扱いにご注意ください。


冷え性でお悩みの方ぜひお試しください。。

ほんっとに暖かいんです。 (らるくmama談) ←あくまでも個人の感想です。




ブリーダーさん、いつもこんな日記でごめんなさい。




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらら~お大事に^^; (maaa)
2008-01-06 18:46:55
papaさんブログ担当お疲れ様です^^;
mamaさんお大事に~^^

さて我が家も湯たんぽ代わりにしてますよ~

でも・・・
ワタシよりも体温の高い夫がベッドに入りますと
夫を湯たんぽ代わりにしているTiganaは
夫の方へ・・・

Tiganaをこちらへ引き寄せるため
電気毛布をそろそろ敷こうか
思案中だったりします^^;;
返信する
お大事に~ (のっぺ)
2008-01-07 09:33:52
らるくpapaさん初めまして!のっぺです。
私もあんず湯たんぽ愛用してます
布団に入ると必ず股間が定位置(イタグレみな?)
最初のうちは寝返りが打てなくて困りましたが、
最近は体が温まると180度回転して足元側に移動
して寝てくれます。
これでお互い邪魔せずに朝までOK。
らるくmamaさん早く風邪治りますように~!

返信する
ご心配おかけしております。 (らるくパパ)
2008-01-07 14:53:18
maaa様

いつも、らるく家の『まぬけなブログ』に
お付き合いして頂いてありがとうございます。

あっ?あっ?あっ?あっ?
う・うちだけじゃなかったですか~?

奴が我が家にきた時から必ず寝床を整えて布団の
中で寝ていました。Tiganaちゃんも?
イタグレってみんなそうなんでしょうか
返信する
はじめまして (らるくパパ)
2008-01-07 14:55:46
のっぺ様

らるくmamaがいつもお世話になってます。
それとご心配をおかけしております。

相方が寝込んでおりますので、正月のブログ更新は
わたくしが担当になってしまいました・・・・

相方のねぞうからすると既に奴はぺっちゃんこのはずが、今まで生き延びているのは、きっとあんずちゃんと同じように足元に逃げているんでしょうね。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。