
13年間お世話になったモンベル システム3グラブがとうとう死亡しました。
当時1万円以上したグラブも穴が開けばただの燃えるごみw
てな訳で神道寺にあるゼビオスポーツへ後継になる物を求めて旅立ちました。
結構悩みましたが、値段と多分・・・性能は・・・見た目で判断www
色々悩んだ結果、写真のものに決めました

お手頃価格で・・

ゴアテックスインナー
モンベルもいいんですが・・・
前より安くなって(9000円くらい)・・・
ゴア製品も安くなりましたね(^^;
今のモンベル システム3グラブはドライテックとか言うのを使ってるそうで・・
今回はこれとサロモンの製品かで最後まで悩んでました。
決め手は・・・

すその部分がゴム紐でキュッ!と締められる。
雪の進入をシャットアウト!
サロモンの奴はここがマジックでなんか頼りない感じでした。
比較的低価格なのも良かった。

手首の部分もベルクロで締められてフィット感、良!
メーカーはROGER EGGER(ロジャーエガー)と言うスイスのアウトドアブランドらしいですね・・・
後は使ってみてどんなものか・・・・
週末がた・の・し・み
日記@BlogRanking
人気blogランキングへ

当時1万円以上したグラブも穴が開けばただの燃えるごみw
てな訳で神道寺にあるゼビオスポーツへ後継になる物を求めて旅立ちました。
結構悩みましたが、値段と多分・・・性能は・・・見た目で判断www
色々悩んだ結果、写真のものに決めました

お手頃価格で・・

ゴアテックスインナー
モンベルもいいんですが・・・
前より安くなって(9000円くらい)・・・
ゴア製品も安くなりましたね(^^;
今のモンベル システム3グラブはドライテックとか言うのを使ってるそうで・・
今回はこれとサロモンの製品かで最後まで悩んでました。
決め手は・・・

すその部分がゴム紐でキュッ!と締められる。
雪の進入をシャットアウト!
サロモンの奴はここがマジックでなんか頼りない感じでした。
比較的低価格なのも良かった。

手首の部分もベルクロで締められてフィット感、良!
メーカーはROGER EGGER(ロジャーエガー)と言うスイスのアウトドアブランドらしいですね・・・
後は使ってみてどんなものか・・・・
週末がた・の・し・み

日記@BlogRanking
人気blogランキングへ

新しいものを買った時って嬉しいものですね。
なんかおら、ワクワクしてきただ!!