goo blog サービス終了のお知らせ 

半分バイク海苔な日々(´・ω・`)

提督と愉快な仲間達が織りなす妄想青春グラフィティ

ディグリー復活

2020年03月16日 11時57分00秒 | バイク
日曜日の日記です。去年の秋辺りからバッテリー死亡で全くの不動車となっていたディグリーですが、本日再起動しました。新しいGS台湾のバッテリーは絶好調。錆びまくりのチェーンもメンテして、また走れるようにしました。車のタイヤも普通タイヤに交換したし、春本番です(`・ω・´) . . . 本文を読む

いい冬だな

2020年01月23日 11時57分00秒 | バイク
雪が全く降らなくて、スキー場関係者の方々は大変な思いをされてると思います。心中お察し致します。が、バイク乗りに取ってはパラダイスみたいなものです。免許センターから帰宅後、あまりにも天気が良いので、CBにバッテリーを組着けて出動。黒うさでオヤツタイム!美味しい時間を過ごせましたヽ(*´∀`)ノ日が暮れてから港で撮影。流石に夜になると冷え込みます(-_-;) . . . 本文を読む

新春初乗り!

2020年01月11日 23時06分00秒 | バイク
今年は雪が一切降らないし、天気も良好な日が多いので、正月早々バイクに乗れました。と、その前に風もなく穏やかな日なので、すっかりバラバラになったテントの補修です。まあ、剥がれたマジックテープを着け直すだけですが。ふむ、かなりボロボロになってきましたね。持ってあと一年てとこか?よし、テントも直ったし、ランチでも行こうか!本日は海老寿DXにて海老塩ラーメン大盛であります。ここ . . . 本文を読む

メンテナンス日記

2019年11月11日 23時52分00秒 | バイク
日曜日はバイクのメンテ等に手を出してみる。 チェーンの洗浄と滑油。 そしてバッテリー交換。 ん?新品のバッテリーなのにセルがまわらない(-_-;) うせやろ? しゃーないからもう一回充電器を繋いで放置。 CBで出掛けて、アベック食堂で昼飯。 充電器が壊れてんのかな? うーん(-""-;) . . . 本文を読む

CB帰ってくる

2019年09月21日 23時34分00秒 | バイク
はい、もう戻ってきました! 明日から青森の予定だったのですが、中止に(´д`|||) 台風め!ぶっ殺してやる! 今年はとにかくダメダメな年です。 何をやっても駄目! 全て駄目! 今年はもう捨てちゃいましょう! 無かったことにしよう! 来年こそは・・・ . . . 本文を読む

台車です

2019年09月20日 22時30分00秒 | バイク
計画中のロングツーリングに備えて、CBをオーバーホールに出します。 今回の内容は、前後ブレーキパッドと前タイヤの交換。 借りた台車がこれ。 シグナス125 いや、これ良いわあ(´∀`) 原二いいねー! 欲しくなっちゃったよw お散歩用にスクーターいいね! . . . 本文を読む

笹川流れまでお出掛けです

2019年09月14日 23時59分00秒 | バイク
またまた笹川流れまでプチツーです。 本日のお昼はここ! 笹川流れでは結構有名なとこです。 道の駅の真向かい。 刺身定食ですが、どれがメインだか判別出来ない(^_^;) 美味しゅう御座いました。 夜はここで御飯。 極み塩ラーメンはとても美味しいです。 食いもんばつもかやな💦 . . . 本文を読む

福島~山形林道ツーリング 2

2019年08月25日 09時21分00秒 | バイク
ランチの後も林道です。 ほぼ廃道なコースにも入りました。 カモシカの親子もいました。 動画もありますが、アップロード出来ない(^_^;) 実際かなり険しいです。 コースの途中には深く大きい溝が横切っていたり、勾配も急ですし、幅は狭いし、脇は直ぐ崖だし。 そんなところの方がワクワクしますけどね(* ゚∀゚) 道の駅めざみの里がゴール 無事を祝って、乾杯です 晩御飯は黒 . . . 本文を読む

福島~山形林道ツーリング

2019年08月24日 16時08分00秒 | バイク
07:00前に出発。 安田LAWSONで待ち合わせ。 09:00に道の駅喜多の郷でさらに待ち合わせ。 喜多方から白石ダムまで林道を使って移動。 参加バイク ディグリー CRF250M WR250 なんだか解らないバイクの4台。 右端がなんだか解らないバイクです。 謎のバイクですね。 喜多方から林道に突入、そのまま山形県飯豊町の辺りまで行きます。 たーのしーい! お昼はここ 白石ダム近 . . . 本文を読む

灼熱悶絶ツーリング

2019年08月15日 10時56分00秒 | バイク
16日は出番なので、この日が実質的に盆休み最終日となります。 勿体ないので、この日はおバイクする事にしましたが・・・・ 予想最高気温がかつてない数値を示していた。 目的地は寺泊のホテル日本海のレストラン。 折しもこの日は寺泊で40℃を記録した日。 当然死にかけました(笑) バイクに備え付けの温度計は41℃を指しました(゚Д゚;) それでも行く! 刺身定食¥1680( ゚Д゚)ウマー 残念なが . . . 本文を読む