梅雨の晴れ間…
水槽大掃除の仕上げ…
フィルターの掃除、冷却ファンの取り付け…水草の購入…
水草購入のついでに…ネオンテトラ10尾、、、、350円で購入……
カージナルテトラと比べると 華やかさは劣っているように思いますが
なんと言っても 価格がお安い\(^O^)/…(笑)
…明日…友人宅よりグッピーが来る予定です
元々 この水槽で産まれたグッピーさんの…孫…か…ひ孫???です
賑やかな水槽……復活 (。・_・。)ノ……となるでしょうか………
梅雨の晴れ間…
水槽大掃除の仕上げ…
フィルターの掃除、冷却ファンの取り付け…水草の購入…
水草購入のついでに…ネオンテトラ10尾、、、、350円で購入……
カージナルテトラと比べると 華やかさは劣っているように思いますが
なんと言っても 価格がお安い\(^O^)/…(笑)
…明日…友人宅よりグッピーが来る予定です
元々 この水槽で産まれたグッピーさんの…孫…か…ひ孫???です
賑やかな水槽……復活 (。・_・。)ノ……となるでしょうか………
昨日は代休で『お仕事お休みぃ~♪』……で
水槽の大掃除……
底砂洗い…めちゃ疲れる…
お魚さんたちを 水槽の外に出すだけで もうバテバテ……
日頃は 緩慢な動きの コリ君も…
本気?で逃げるとなると 超ハイスピードで泳ぎますからね(笑)
【飼育歴3年目の大失敗……(ノ_<。)ビェェン】
グッピー、プラティ、モーリー……全滅…
3種類とも どんどん増えましたが…あまりにも増やし過ぎたのが原因でしょうかね?
病気が伝染したのか…ホントのところは よく分かりませんが
水替えをしても…お薬を入れても…
次から次へと★になっていき……ついに全滅……可哀想なことをしてしまいました。。。
卵から孵化して 1年数ヶ月…立派な成魚(?)になりました、、、(^_^)v
親魚と比較しても ちょっと小さいだけで 区別もつきにくくなりましたよ♪
熱帯魚飼育を好きでやっている会社の人も
「えっ?ホントに卵から育てたんか???難しいだろう??」って…ね。。。
何度か失敗したけど…(ーー;)…卵さえ産んでくれれば…なんとか…
孵化…稚魚誕生…までは 自信があるんだけど……最近…ここ1年…
コリドラス君たちは 卵を産んでくれません…(ノ_・。)……
今年は 是非…卵を産んでもらいたいモノです。。。(^∧^)タノンマス-…
昨日 七草粥を食べて…旦那さんも お江戸の方へ行った……(^_^)/~~~~バイバイ
もう 完全に通常モードです・・・・ (。・_・。)ノ・・・・
さて…ずいぶん お久しぶりの お魚さんたちの写真です。。。。
水槽の左側は…グッピー、プラティさんたちのエリア。。。。
そして右側は 写真のラミーノーズやカージナルさんのエリアになってます。。。
棲み分けてるんでしょうかね????(笑)
コリドラスさんは……右・左関係なく うろうろ…ちょろちょろ動き回ってますが…
今朝は寒いくらいでした。。。。。
でもこれが平年並み…ということなのでしょうか
今までが暑すぎた。。。
数ヶ月間 ヒーターは電源オフ、、、、、冷却ファンは 回し放し・・・・
いつもは 28℃~30℃くらいだったのに 今朝の温度は22℃!
慌ててヒーターを入れました、、、、、、
今夜は 鍋料理で お酒でも飲んでみようかな……
もう『稚魚』…とは言えませんね ずいぶん大きくなりました。。。
ミッキーマークが綺麗なプラティさん。。。
次は 生後…半年くらいかな…??? バルーンモーリーさん。。。
生後…約5ヵ月の アルビノ・ステルバイさん。。。。
昨日は外部フィルターが壊れて…(^_^;)、、、というか
旦那さんが フィルターの ホース パイプ を綺麗に掃除してくれて…までは良かったけれど
フタが固くて閉まらない…となって、、、、無理矢理●●力で押し込んだものだから割れてしまって…
それでも大丈夫だろうと…電源ON!作動させたら…
モーターの異音はするし、、、その上 ちょろちょろ水漏りはするしで
完全に 破壊してしまった。。。。w(☆o◎)wガーン
少しは 『力加減』 を考えろよなぁ~~~ 『知恵』 が無いのか!←言い過ぎ(笑)