goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな…日記

癒しの【熱帯魚飼育】・将棋【24倶楽部】
日々つれづれ…
『不定期更新』…思いつくままの日記です。。。

水槽のお掃除…

2009年04月09日 | お魚…飼育日誌

水槽の大掃除……完了…\(^O^)/
暖かくなったらしようと思っていた 水槽の掃除……
仕事から帰ってきて 真剣(?)にやりました。。。。。
水槽の位置が…高さが…中途半端…というか……
中腰での作業になるので……
今は……
めちゃくちゃ腰が痛い(><)イテッ!


アルビノ・ステルバイ…親子
たぶん…右から2番目が…親魚です…たぶん(^。^;)


伸び放題だった水草も 思い切って…撤去!
痛んだ葉っぱも…カット!
水槽全体が…すっきりしました
今までは 密林(?)水槽でしたから

しかし……こうしてすっきりしてみると……
なにか 寂しい水槽だな…(-。-) ボソッ……(笑)


グッピーさん…<゜)))彡

2009年01月27日 | お魚…飼育日誌

我が家に遊びに来て水槽を見て…
「私にも出来るかな??…やってみようかな???」で
30センチの水槽を買って…
私の水槽から グッピーを持って帰ったのが始まりでした。。。
それが今や……家族全員が…グッピーマニア???(笑)
水槽も大小…5つあるそうです(^_^; アハハ…

グッピーも長期間飼っていると…世代が替わっても
体長はだんだん小さくなるし……
『美しい』と形容できるグッピーは なかなか出現してくれません
寿命も短くなっているような気がするし……(-。-) ボソッ

そのようなことがあって…元超々初心者の友人より
グッピーを貰いました\(^O^)/



私は…いわゆるミックス・グッピー…と言われる
1ペア…350円くらいのグッピーしか買わない…というか…買えない(笑)のですが
最近この友人は……国産グッピーと言われる…
1ペアが2,3千円のグッピーも飼育挑戦中…だそうです(^_^; アハハ…
ホント…元は私の弟子だったのに……
マニアの域に達してますねぇ~~~~~~


30センチ水槽…2

2008年10月13日 | お魚…飼育日誌

水槽立ち上げ時の 白濁も消えて
     クリアな水になりました\(^O^)/


ライトも 『青・白』を買ってきて代えました。。。。
バックスクリーンは………ちょっと変かな???(笑)
和菓子の箱のフタです……(^_^; アハハ…廃物の利活用…
大きさが…縦・横…妙に(?)…ピッタリだったので……使いました(笑)


30センチ水槽…

2008年10月12日 | お魚…飼育日誌

涼しくなって 水温の管理も容易になったので
しばらく眠っていた 30センチ水槽を立ち上げてみました


プラティ…です。。。。。。
この種のプラティは 珍しいのでは????
私は 初めてお目に掛かりました。。。。
しかも…10尾で 500円……1尾…おまけ付き(笑)
超格安です・・・・・・


一度 国産グッピーに挑戦してみようと お店に行ったのですが…
1ペア…3000円・2500円…のグッピーは
綺麗ですが……やはり……ちょっと……恐いというか……
2ペア買って……6000円は……ね。。。。。(笑)・・・・(ノ_・。)

会社事務所の水槽では…コリドラスが卵を産んで
孵化までは成功したのですが……
次から次へと ★になってしまって……
「こりゃ大変だぁ~~」となり 我が家の水槽へ引き取ってきました
今 ネットの中で 5尾…順調に成長しつつあります
そのコリ君たちも もう少し大きくなったら
こちらの 30センチ水槽へ……と思っています。。。。


動画UP…したけれど…

2008年10月01日 | お魚…飼育日誌

動画
動画を見る動画
初めて動画を アップしてみたけれど……
めちゃくちゃ小さくて…不鮮明……ですね。。。。。。
デジカメで動画を撮って……そのままアップできたなら
な~~~んにも苦労しなくても良いのに…
ファイル変換の方法が さっぱり理解できない……
ネットを彷徨い歩いて・・・・
調べて…っていうと大袈裟だけど……
フリーのソフトを見つける事が出来ました。。。




ミラちゃん…

2008年09月17日 | お魚…飼育日誌

連休中…家に帰って来ていた旦那さんに
水槽のお掃除をしてもらいました。。。。(^_^)v
    「おい!なんでコリドラスがこんなところに居るねん?
                ほら…見てみろや!」
    「はぁ??…どこに…、、、、、げぇ~~~~~!!!!!!」
外部フィルターの中に…コリドラスが…しかも…
体長は……センチ以上あります……………


稚魚の時にフィルターに吸い込まれてしまったのでしょうか???
3ヶ月ほど前の大掃除の時は……絶体に居なかった。。。。
それに…コリ君は3ヶ月間では こんなに大きく成長はしない……
吸い込まれるとしても……かなり小さいときだろうし………
なぜ あなたはココに………???
こんなに 大きくなるまでフィルターの中で 生きることが出来るんでしょうかね?
まぁ…いろいろ推測は出来ても……
現実は こうして立派に成長しているのですから……ね
これは もう奇跡……としか言いようがありません!

 「奇跡を記念して名前を付けてあげよう…
      あなたがこの子の命の恩人だから…同じ名前にしましょうか?」(笑)
 「やめてくれぇ~…塩水に浸けられそうや……」
 「じゃあ……ミラクル・ミラちゃん!で……」
 「そのまんまかい!!」…


水槽大掃除…その後・・・

2008年06月17日 | お魚…飼育日誌

水を すっかり入れ替える…底砂も キレイに洗う……

外部フィルターも 洗う・・・・フィルターホースも洗う。。。。。

見た目…気分的には良くなるが

お魚にとっては 水質が急変するので リスク大・・・・・

ちょっと恐かったのですが……どうやら上手くいったようです

【レッド・ファントム・テトラ】

【ブラック・ファントム・テトラ】

【ラミノーズ・テトラ】  【カージナル・テトラ】


グッピー……再び。。。

2008年06月15日 | お魚…飼育日誌

水槽に再び…グッピーさん。。。。 (。・_・。)ノ

友人が グッピー5ペア…持ってきてくれました\(^O^)/

友人 ご持参の… 『御座候』 よもぎ餅…

よく気の利く 良い奴です(笑)

そのかわり しっかり 冷蔵庫から缶ビール セルフサービス?で取り出して飲んでましたが…(-。-) ボソッ