goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ஐ*✨ 穏やかな日々を・*:❁•*♬೨*¨*•.¸¸♬♫•*¨*•.¸¸♪:*✨

✨☆.:*:ஐ*。♬…∮*¨*♪🎶今日も笑顔で♬~~その日までの覚え書き~~*¨*♪🎶*♬…∮🌠¨ஐ*。*:゜☆✨

 ~~ルコウソウ、サルスベリ、酔芙蓉、ニチニチソウ~~🥀🌺🌼💠

2021年09月11日 | ときどき~日記❢
       2021.8.27

  この日は好いお天気 🌞
  4月以来、久々に電車を乗り継いで出掛けてきました🚊🚉


       🏵️ ご近所の紅葉葉縷紅草 (モミジバルコウソウ)がきれいでしたよ
       &ガウラ








       ⛲小さな公園を抜けて~~🐒
       🌺百日紅(サルスベリ) 🙈 🙊🙉








       🚊🚉 電車を降りて~~
       コロナのニュースで時々登場する❓❓こちらの前を通って施設へ向かいます 🏥





        施設のお手入れされた花壇のお花たち
       
           日日草(ニチニチソウ)








           星形が可愛いペンタス







          💐 ブーゲンビリアもきれいでしたよ





          出掛ける時に見たご近所の酔芙蓉(一日花ですよ)~3メートル以上はあるのっぽさんです
          ……雲がかかって…(^-^;
          お花の色は~~少しピンクがかった白色 ♡







          帰り道で見た酔芙蓉のお花の色は(同じお花ですよ)~~濃いピンク色 💟
          花径は10㎝くらいもある大きな八重咲~見事です





          お天気の好い日に見られました (*˘︶˘*)







🍀🍀
こちらは昨日は気温が上がり暑いくらいの一日でした
まだまだお天気不安定のようですが…
今年の「中秋の名月(9月21日)」は満月だそうです
晴れると良いですね
今から楽しみです🌕
お団子を買い忘れないように( ..)φメモメモ🍡

何か楽しいことを見つけながら
好い週末をお過ごしくださいませ
🍀🍀



ご訪問くださりありがとうございます

 ~~ヤナギハナガサ、ヒヨドリジョウゴ、サオトメバナ、ルリマツリ~~💐🌼🥀💠

2021年09月09日 | ときどき~日記❢
         2021.8.25

    🚶‍♀️ 寄り道して見かけたお花たち 🚶‍♀️


         柳花笠(ヤナギハナガサ) 1本だけ咲いていました




         別の場所で~この子も1本だけ(´艸`*)




         🌼 鵯上戸(ヒヨドリジョウゴ) 🐦
         小さな小さなお花ですよ
         小さな赤い実が楽しみです





          屁糞葛(ヘクソカズラ)  別名 早乙女花(サオトメバナ)、灸花(ヤイトバナ)
          ピカピカの金茶色の実が楽しみです✨





        🌺 紫の舞 別名 オキザリス、トライアングラリス
         紫色の葉っぱが印象的です△▽▷




          藪枯らし(ヤブカラシ)
         今年は種を見られるといいなぁと思っていますが





             お客さん、来てましたよ 🦋



          蘿藦(ガガイモ)
         こちらにもお客さん





          デュランタ
         まだまだ綺麗に咲いていますね




         ✎・*゚¨゚こちらは7月に見た白花 🌼





            あちこちにいるコガネムシ




         💐 瑠璃茉莉 (ルリマツリ)
         毎年楽しみにしているお花









🍀🍀
こちらは雨が降ったり止んだりの一日になりました
長引く雨に農作物への影響が心配になりますね
大きな被害が出ないことを願っています

気温の変化が激しい日が続いていますので
体調管理にもお気を付けくださいませ
🍀🍀



🌂ご訪問くださりありがとうございます 🌂




  ~~ 小さな公園のお花たち~ ~⛲🥀🌺💠

2021年09月03日 | ときどき~日記❢
      2021.8.22

     お使いの帰りに小さな公園に寄ってみました 🛒 🚶‍♀️


         アベリア(ハナゾノツクバネウツギ)が揺れていましたよ














         白粉花(オシロイバナ) 別名 ユウゲショウ

         宵っ張り❓ ❓ お寝坊さんで夕方近くなってからお花を開きます
         毎年、色々な色のお花が咲きます
         黒い種の中には白い粉が入っていますよ















         ♡熨斗蘭(ノシラン)

         初めて見ました❣️
         実は熟すと濃い青色(藍色)になるようです~楽しみです💙









         爆蘭(ハゼラン) 別名 三時草・花火草

         こちらも名前の通り午後3時ころからお花が開きます
         小さな小さなお花ですよ。丸い実は線香花火のよう🎇🎇





          🌼 タマスダレが満開でした





        💜 紫紺野牡丹(シコンノボタン) 別名 スパイダー・フラワー
          紫色がきれいです💜






         ♡オオイヌタデ ❓❓ イヌタデよりかなりのっぽさんです
          タデ科の小さなお花は可愛らしいですね







           🐝さんとルドベキア💛






             🚶‍♀️ 帰り道で~~デュランタにセセリチョウ🦋






🍀🍀こちらは雨で肌寒いくらい気温の低い日が続いています
今朝のニュースで「すすき梅雨」とか。
🎶 ABBA(アバ)が40年ぶりにメンバー全員で活動再開との楽しみなニュースも。
週末は久しぶりにCDを聴きたいと思います🎶

不安定なお天気が続きそうですので
体調にもお気を付けて好い週末をお過ごしくださいませ🍀🍀



ご訪問くださりありがとうございます



東京2020 パラリンピック競技大会 2021.8.24~~こっそり記録として 📝

2021年08月30日 | ときどき~日記❢
         2021.8.24

        またまたバルコニーからブルーインパルス

        スマホでパチリコ 📱
        あいにくの曇天でしたが何とか見られました |˙࿁˙ )ᐝ









         三色のカラースモークがきれいです✨
         スカイツリーとか絡められなくてちょっと残念…(^-^;








          2021.8.22

         予行も見られましたよ
         こちらは白色のスモークでした\(^-^)/























             2021.8.25  バルコニーから スカイツリーライトアップ
                      パラリンピックカラーは3色










🍀🍀 たくさんのメダルの数に驚いています。
勇気と希望を届けてくれる選手の心からの笑顔は美しいですね。
一生懸命な姿、競技終了後のインタビューが心に響きます。
ラストまで応援したいと思います。🍀🍀




✨ ご訪問くださりありがとうございます ✨





 🌺🌼 ~~ミソハギ、ワルナスビ、ユリ、エンゼルトランペット、キバナコスモス~~ 🥀🏵️💠

2021年08月05日 | ときどき~日記❢
     この日はお使いの帰り道に足を延ばして
     小さな川で心 呼吸してきました 🚶‍♀️

         2021.7.31








         🌺 禊萩(ミソハギ)が満開でした

















         来年の楽しみが増えました ●^^●





         🍆 悪茄子(ワルナスビ) 別名 鬼茄子






         茎と葉はトゲトゲですよ(;゜゜)






         蜻蛉 ʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬






         ✨ 鉄砲百合(テッポウユリ)
         真っ直ぐ伸びた茎の先にお花が横を向いて咲いていますよ
         綺麗な白色ですね✨







       帰り道で~~

         👼🎺 エンゼルトランペット・木立朝鮮朝顔
         たくさんの大きなトランペットが下を向いて咲いています









         いつの間にか満開になっていました(*´罒`*)💦💦







         🏵️キバナコスモスが咲いていてびっくり(๑°ㅁ°๑)







🍀🍀 暑い日が続きますね
屋内外の気温差に・・・体温を超えそうな気温に・・・
身体がついていきません(〃´o`)=3
引き籠りながら体力温存とばかりに食べて食べて・・・
 ドラム缶 → ビヤ樽に(笑)
適度の運動も必要・・・と、反省しきりでゴザイマス

体調管理にもお気を付けくださいませ🍀🍀



ご訪問くださりありがとうございます




東京2020 オリンピック競技大会 2021.7.23 ~~こっそり記録として 📝

2021年07月29日 | ときどき~日記❢
   
          2021.7.23

         スマホでパチリコ 📱 
         バルコニーから ブルーインパルス ・・・・・遠くですぅ~ 
         カラースモークがきれい💘
         























               肉眼ではもっと大きく見えていましたが・・・・・・小っちゃい


































              2021.7.23
             午後6時39分 バルコニーから 夕陽 🌇







              2021.7.23
             午後8時35分 バルコニーから スカイツリーライトアップ
             オリンピックカラー(5色)












🍀🍀連日、熱戦が繰り広げられていますね
真摯な姿に心を打たれます
元気と勇気をいただきながら
自宅でTVの前で声を大にして応援しています

心に残るオリンピックになりますように🍀🍀



ご訪問くださりありがとうございます



  ⛱ 🍉 夏のお花たちは元気ですね~~🥀🌺🏵️🌼

2021年07月22日 | ときどき~日記❢
         お暑うございます

     こちらも16日に梅雨明けとなりました

     お使いの帰り道、小さな公園に寄ってみました

          2021.7.16

      紅葉葵(モミジアオイ) 別名 紅蜀葵(コウショクキ)の赤色が鮮やかです💝
      大きなハイビスカスのよう





       1日花ですがたくさん蕾をつけていますのでまだまだ楽しめますね💝






        アメリカ芙蓉は真っ赤なビロードのような大きなお花💖










        こちらはご近所ののっぽさんのアメリカ芙蓉 (^.^)





        木槿(ムクゲ)も咲いていました🌺













        鬼百合(オニユリ)~花びらがカールしていますよ*♬೨ *✿




        百日草(ヒャクニチソウ)・ジニア
        花色がひときわ鮮やかです👑






           八重咲もありました🏵️








       これから晩秋まで長く楽しめますね🎶






        ルドベキア・タカオも満開です💛





      🚉 先日、拠無い事情で出掛けた先の駅のホームで
      ホームドアにもオリンピック・パラリンピック🚉

        複雑な気持ちで迎えることになってしまったオリンピックを
        とても残念に思います


 

      こちらは一昨年(2019)、区主催の小講座を受講した際の
      最終日に修了者全員に配られたバッジ

         出場選手の方々は辛い思いをされたのではと推察します
         自宅でTVの前で応援したいと思っています




🍀🍀いよいよ夏本番
今年も暑い熱い夏になりそうです
熱中症にもお気を付けくださいませ
お休みの際はベッドサイドにペットボトルのお水をお忘れなく

心穏やかな夜でありますように🍀🍀




ご訪問くださりありがとうございます




 💠💐💐 紫陽花 Ⅱ

2021年07月08日 | ときどき~日記❢
   
   💠 今年は5月に雨が多かったせいもあって花色がきれいでしたね☔✨
    ヤマアジサイも見られました(*˘︶˘*)💟

     5月から6月に📱パシャリした紫陽花を♫•*¨*•.¸¸♪































     また来年もご近所で🚶‍♀️ 小さな公園で🚶‍♀️⛲ 
     たくさんの紫陽花が見られますように❁*.:*:・♬೨ *✿






































🍀🍀こちらは12日から6週間の緊急事態宣言となるようです
何度も何度も繰り返される措置に・・・❓❓❓ですが
「うつらない・うつさない」で気を付けながら
気持ちは『明るく元気に』ですね♪
ワクチン接種が進んで活動もしやすくなることを願っています

心穏やかな夜でありますよに🍀🍀





ご訪問くださりありがとうございます



💠💐💐 紫陽花 Ⅰ

2021年06月30日 | ときどき~日記❢
 
    💠 紫陽花も終焉のよう❁.:*:・˚⌖

     5月から6月に📱パシャリした紫陽花を♫•*¨*•.¸¸♪ 




 


























      🚶‍♀️今年もご近所で、🚶‍♀️小さな公園で ↟↟⌂*⍋⛲
      色々な種類の紫陽花を楽しませていただきましたよ꒰ღ˘◡˘ற꒱💝






































🍀🍀 6月 Last、半年間を振り返りながら。
明日から7月、良いStartを切られて下さいませ

穏やかな夜でありますように🍀🍀



💐💐 ご訪問くださりありがとうございます 💐💐



 🥀🌼🌺 キンシバイ、シモツケ、ホタルブクロ、コムラサキ~~河川敷へ

2021年06月18日 | ときどき~日記❢
    ⛅この日は晴れ時々曇りの微妙な空模様でしたが
     久しぶりに河川敷を歩いてきました


         2021.6.13


     ⛲ 帰り道で小さな公園を見つけて覗いてみました

       💛 金糸梅(キンシバイ)~~何とか見られました
        お花は5cmくらいで下を向いて咲いていますよ













       🌺 下野(シモツケ)・・・こちらは遅かったようです











        蛍袋(ホタルブクロ)
         まだたくさん咲いていてびっくりしました









        💟 小紫(コムラサキ)の小さなお花が咲き始めていました✨









        🌉橋を渡って河川敷へ











        あいにくの曇天でスカイツリーもぼんやりでしたが







         気分転換になりましたよ🙆






        ヘラオオバコもまだたくさん咲いていました👑






         2021.6.18  バルコニーからの朝景🌞
         スカイツリーがきれいです✨







🍀🍀こちらも14日に梅雨入りとなりました
大粒の雨がザーッと降ったかと思うと急に晴れてきて日差しの強いこと・・・
風神⚡⚡雷神さまも加わって賑やかです(^-^;

お天気の急変にもお気をつけて
好い週末をお過ごしくださいませ🍀🍀




ご訪問くださりありがとうございます



  ♡ ハンゲショウ、夏ツバキ~~ パイナップル🍍🍍

2021年06月12日 | ときどき~日記❢
     暑い日が続きましたねぇ
     一服の「涼」を感じていただければ幸いでございます ◌˳⚛˚⌖



     2021.6.10

     半夏生(ハンゲショウ、半化粧 別名 片白草(カタシログサ))






       まだ夏至ではありませんが葉っぱが白くなっています









 

       ~~ご近所の夏ツバキ~~

       今年も涼やかに咲いています゚・*:.。..。.:*✨









 

         のっぽさんです❣️❣️(笑)






        2021.6.9

        バルコニーからの夕景
        夕陽がきれいでした♫•*¨*•.¸¸♪•*🌇✨












        遅れ馳せながら~やっと購入しました (o´罒`o)
        『台湾加油』❗❗







🍀🍀こちらは梅雨入り前ですのに・・・・
連日の真夏日に「青菜に塩」状態でゴザイマシタ (〃´o`)=3 (笑)
今日は暑さはいくらか和らぎそうです
今年は日傘から帽子にしました👒

体調にもお気をつけて
楽しい週末をお過ごしくださいませ🍀🍀


ご訪問くださりありがとうございます



💛 ビョウヤナギ、タイリンキンシバイ、シロタエギク~~ビタミンカラーに元気をいただいて 💛

2021年06月07日 | ときどき~日記❢
       2021.6.1

   🌼 未央柳 (ビョウヤナギ 別名 、美女柳、金線海棠 )

    澄んだ黄色いお花に長~い金の糸のような雄蕊がたくさんありますよ






    真ん中にもっとのっぽさんの雌蕊があります






    満開の時に見られました💛






    🌼 太輪金糸梅(タイリンキンシバイ 別名、ヘピリカム・ヒドコート)

    黄色が鮮やかで金糸梅よりもお花は大きいですよ~大輪です





   お花は上を向いて咲いていますよ

     花弁に切れ込みがありますね






   草の中に咲いていてビックリしました(笑)






     🌼 白妙菊(シロタエギク 別名、ダスティーミラー)

     こちらは濃い黄色のお花が集まって咲いています






    ビロードのような銀色の葉っぱがきれいです🍃✨

    日差しが強くて綺麗に撮ってあげられなかった・・・





     🌼 紅花(ベニバナ)に蝶々♫•*¨*•.¸¸♪🦋





     2021.6.7 バルコニーからの夕景

      優しい夕焼け見られましたよ🌆









🍀🍀そろそろ梅雨入りかと思っておりましたが・・・
日中は梅雨が明けたかのように暑くなりました
まだしばらくは暑い日が続きそうですので
体調お気をつけてお過ごしくださいませ

穏やかな夜でありますように🍀🍀




ご訪問くださりありがとうございます



❀ ニオイバンマツリ、アッツ桜、ブラシの木 💟

2021年06月03日 | ときどき~日記❢
         2021.5.15 ~ 5.20

    💜♡ 今年も匂番茉莉(ニオイバンマツリ)のお花がきれいでした







     花色は 紫💜 → 白♡に変わっていきますよ















        ~~ご近所のアッツ桜~~

     🌸❀ 毎年、楽しみにしているお花の一つです

     6枚の花弁が3枚ずつ互いちがいに付いていますよ









      小さなプランターに植えられています
     最初に見せていただいたのは4年くらい前と記憶しています




        ~~ツリバナのあるお宅で~~

      ブラシの木 (別名 花槇・金宝樹) ⍋⍋




      こちらが蕾~大きいですね





     お洒落な赤色のブラシですね ✨





     夏ツバキの蕾も見られましたよ






🍀🍀あっという間に6月になってしまいました
月日の経つのが早いと感じるのは日々の感動が少ないからとか❓❓
・・・ボーっと生きているとチコちゃんに𠮟られてしまいますね(笑)

穏やかな夜でありますように🍀🍀




ご訪問くださりありがとうございます





⛲トベラ、キキョウソウ、マツバウンラン、ナデシコ~~よもぎ餅🏵️💜🌺

2021年05月30日 | ときどき~日記❢
   ⛲小さな公園で扉(トベラ)のお花が咲いていました

    花色は白色 → 黄色へと変わっていきますよ🏵️




 











        こちらも実が楽しみですね






      💜桔梗草(キキョウソウ 別名 段々桔梗)

       小さな小さなお花はキキョウによく似ていますね











      葉っぱが段々になっています🍃🍃
      今年はたくさん見られました







       松葉海蘭(マツバウンラン)

       薄紫色のきれいなお花です✨




 

        葉が松葉のように細く茎は真っ直ぐ伸びています







       撫子(ナデシコ)

       ピンク色の可憐なお花ですよ ~~小さな公園で~~⛲





        ~~おみや~~いただきました🎁







        🍃たねやさんの『よもぎ餅』🍃







       美味しゅうございました
       花より団子でゴザイマス (≧∇≦)








🍀🍀こちらは緊急事態宣言が延長となりました
先日、先輩から「日常の喜びを100倍に変換するようにしています」と!!!
襟を正すような気持になります
不自由な日が続きますが気持ちは明るくですね

穏やかな夜でありますように🍀🍀




ご訪問くださりありがとうございます




ソヨゴ、ツリバナ、ニシキギ~カルミア💠🥀🌼🥀💠

2021年05月26日 | ときどき~日記❢
   🌼冬青(ソヨゴ)の小さなお花が咲いていました

    秋の真っ赤な実が楽しみです🍒











   🌼吊花(ツリバナ)

    ~~ご近所のツリバナ~~
    昨年は初めて実と種子を見せてくれました
    今年はお花が見られました
    小さくて可愛らしいですよ










     こちらもたくさん咲いていました
     赤い実とオレンジ色の種子が楽しみです






    🌼錦木(ニシキギ、別名 剃刀の木)

     こちらも小さなお花が鈴なりです~🔔🔔
     紅葉と実と種子も楽しめますね 🍂🍂







     枝に翼がありますよ~剃刀のようですね






     昨年の実がまだ残っていました ⸜(⊙⊙;)⸝🍒






     🍬久しぶりにカルミア(別名 アメリカ石楠花)を見ました
      ボリュームがありますね










     🌼お花も不思議ですが何と言っても蕾が個性的ですねぇ

      金平糖のような~アポロチョコのような~古~~(笑)








🍀🍀今宵は皆既月食🌚大きな大きな赤銅色の満月だそうです🌕
風と雲が気になりますが・・・
お月さまにパワーをいただきながら
天体ショーを楽しめればと思っています
・・・天体望遠鏡、欲しくなりました・・・🌌🔭

穏やかな夜でありますように🍀🍀




ご訪問くださりありがとうございます