goo blog サービス終了のお知らせ 

RUYのCOJ机上の空論っぽいブログ

役に立つか分からない事を書いていく内容

あれから1ヶ月……

2015-05-15 21:47:48 | 日記
毘沙門放置から1ヶ月経ったことだし、新カード求めてゲーセンへ。

まぁ、行ったのは昨日ですけどねw


ガチャ結果
1回目 破壊耐性付与のVR
2回目 アクティス演出→破壊耐性付与のVR(名称忘れた)


………止めよう(-_-;)


対戦は、無料分(時間がなかったため)しかやっていないが辛かった。


         自分          相手

1試合目 ○ カンナ入り悪魔 VS ジャンプー入り悪魔

2試合目 ○ ハンデス微レベコンデッキ VS レベコンデッキ



なんとか2連勝でした。でも、相手のサレンダーでしたw


悪魔は、初手カンナの返しに風紀マコが来たので、フルーレティ出してカンナ殴りのチアデビル特殊召喚。デモンズが手札に来なかった…。

なんやかんやとターンを進めてたら、相手がアレス召喚からの、風紀マコと暴虐ネビロスに効果与えやがった。

相手ユニット5体に対してこちらは3体(防御不能2体)しかいなかったので、とりあえずインクル撃って総攻撃。

ラウンド8で、暴虐ネビロス2体で相手の壁ユニットを破壊して、あと1点のところでコスト足りずに風紀マコでターンエンド。

そして、返しのジャンプーで風紀マコを手札に送られ、ネメシス殴りのタイミングで召喚術使ったら、相手サレンダーで終わった。


2試合目は、グダグダすぎて覚えてないw
ただ、イザナミちゃんとハデスを手札から落としたのは覚えている。

早くイザナミちゃん当たれや!!(マネキ演出かマーヤ様演出希望)

PRカードレビュー

2015-04-29 08:29:19 | 日記
どうも。と言っても、今回はPRレビューして終わりですけどね。




はっきり言って、因果応報使いにくいですね。

やるとしても、公式サイトに載ってた人の業からの因果応報。
OCドラゴンボルケーノからの因果応報×2
風車→人類再生計画→因果応報     って感じかな。


ん? ゴールドクラウンが侍に有効だって?

サラシ武士のあの方で詰むやんw
それと、逆転の大竜巻でもねw

やっぱり、ヘブンズドライブが安定。

新たなる力。その時の評価  青緑+無色+トリガー

2015-04-26 19:12:03 | 日記
どうも、パスワード忘れて編集出来なかったRUYです。レビュー急がないとな。


青.C.幽冥のイカロス(CP2/ユニット/機械)
5000/6000/7000   3点

ヒュプノスの効果がアタック時に使える便利なロボ。
登場時の効果は、手札が2枚ないと出来ないのかが疑問。


青.C.アクアランサー(CP2/ユニット/戦士)
5000/6000/7000   1点

ファフニールの劣化版。エンビルやマミーちゃん×2の時には辛い。


青.UC.彼岸の玲花(CP2/ユニット/不死)
4000/5000/6000   4点

効果名見たときに、「いっぺん、○んでみる?」の台詞がうかんだのは他にはいないと信じたい。
不死がますます怖いよー。ピンクフィールド(ジョーカー4)やアマテラスがあれば怖くはない。


青.UC.ゴーストフェンサー(CP2/ユニット/悪魔)
4000/5000/6000   5点

存在自体が邪魔!! ってなりそうなユニットですな。
-10%は怖いでー。

青.R.磯風参式(CP4/ユニット/侍)
5000/6000/7000   2点

………枠あるのかどうかで評価が変わってくるユニット。
単純に強くなれるのは良い。

あと、次回でるかもしれない緑侍の名前も陽炎型のどれかだな。(赤->不知火 黄->陽炎)

青.R.青龍(CP4/ユニット/四聖獣)
6000/7000/8000   5点

こいつ、強すぎる^_^;
登場時で1枚、破壊時で1枚ってのはいいで。

青.VR.アルシエル(CP3/ユニット/魔導士)
5000/6000/7000   3点

デメリット無し不滅だと!!? って思ったのですが、実際は強い奴にしかブロックできひんやん。

青.SR.幽世のイザナミ(CP4/ユニット/神)
6000/5000/4000   5点

待ってました…。うすしおの嫁であるイザナミは強かった。
ハデスよりは使いにくいが、2体破壊で2ダメージは使用者に優しい。


緑.C.ブッシュファイター(CP1/ユニット/戦士)
3000/4000/5000   2点

効果はいいが、残光さんみたいに弱肉強食で終わるのが…。


緑.C.フォースフラワー(CP3/ユニット/機械)
1000/2000/3000   2点

アルラウネ効果………いただきました!!


緑.UC.ゴリデス(CP2/ユニット/巨人)
5000/6000/7000   3点

初期バブレスのまんまやぁぁぁぁぁぁん!!


緑.R.緑湖のアイリス(CP2/ユニット/精霊)
4000/5000/6000  4点

秩序の盾付与は強い(確信

緑.R.義勇馬エニフ(CP3/ユニット/獣)
5000/6000/7000  3点

微妙な効果のため、この評価   

緑.VR.ニードルアリゲーター(CP5/ユニット/亜竜)
7000/8000/9000  3点

効果は微妙だが、固着があるのは嬉しい。


緑.SR.ユグドラシル(CP4/ユニット/神)
7000/8000/9000  5点

珍獣殺しのユグドラシル!!  固着!! 永久攻撃禁止!! 弱者の回廊さえどうにかすれば、珍獣に負けない。


青.C.暗愚の報い(CP1/インターセプト) 1点

ツクヨミでいいやん。


青.C.蘇る黒き翼(CP2/インターセプト) 2点

組み合わせ次第では強そうだが、青に必要か?


青.UC.デッドリバイバル(CP3/インターセプト) 4点

CP3の恐怖、再び降臨!!
戦火と合わせたら痛そう。

青.UC.甘露なる苦汁(CP0/インターセプト) 5点

CP+2は強い。

青.R.鏡合わせの祈り(CP0/インターセプト) 4点

不満があるため -1点。無色かせめて各色に用意してほしかった。
効果は、前半に使えればフルーレティみたいに動ける。

青.VR.デスパレート(CP1/インターセプト) 2点

デッキから破壊? ウンディーネや鏡合わせへのシナジーかな?



緑.C.養分補給(CP0/インターセプト) 3点

サーチャー珍獣からBP3000もらえるのは、何気に強い。


緑.C.武器破壊(CP0/インターセプト) 2点

使い所が少ないが、お守りがわりに1枚は入れてもいいかも。


緑.UC.古代生物再生(CP2/インターセプト) 1点

使い道が分からない……


緑.UC.桃源郷の果実(CP1/インターセプト) 5点

秩序の盾付与のインセプは、1コスでも軽い印象。


緑.R.鎮圧の森(CP1/インターセプト) 2点

正直言って、ギャンブラーで良くね?


緑.VR.スピリットアックス(CP1/インターセプト) 3点

ライフが少ない時は強いが、コストが重い。


無.C.方向性の違い(CP0/インターセプト) 3点

悲報、センポジガールズ解散か!? 
……センポジの逆効果を相手に与えるようなかんじですね。珍獣デッキ涙目…。


無.C.時の圧縮(CP1/インターセプト) 2点

ゴーストフェンサーやネメシスへの解答カードですな。
やられたらやり返す。3倍(6倍)返しだ!!


無.C.レベルアブソーバー(CP1/インターセプト) 3点

カンナやケロルド忍者が捗りますなー(„^.^)


無.UC.グロウウィルス(CP1/インターセプト) 2点

アンチカンナカードですが、使い道が少ないような…。


無.R.実りの収穫(CP1/インターセプト) 2点

自分のユニット全てなら、文句無しの5点だったのに…。


無.VR.闇取引(CP0/インターセプト) 1点

なにこれ……相手にカード引かせてどうすんねん!!


無.SR.生命の矢(CP1/インターセプト) 4点

加護付きだろうと、破壊できるのが強み。


無.C.愛犬の採掘(CP0/トリガー) 3点

いい子やのぅ、ポメ。 四聖獣にもってこいのトリガー。


無.C.狂犬の採掘(CP0/トリガー) 1点

のぅ、ブラッドや。何を持ってくるんかいのぅ。
持って来れるカードが少ない気がするのは気のせいではない。


無.UC.雪解けの芽生え(CP0/トリガー) 3点

聖女の祈りの自ターン終了時版。 トリコンの時代は来るのか。


無.UC.精神統一(CP0/トリガー) 2点

シナジーできそうなのは、エビシスぐらいかなぁ。タイミング的に考えても。


無.R.死神のランプ(CP0/トリガー) 5点

こいつ、無駄がないぞ(*_*`) 聖女やろうものならCP-4、CP増加しなければ1ドロー。ヒェー(^p^;
)


無.VR.策略の装填(CP0/トリガー) 2点

わざわざ入れる価値があるのかが謎。


無.SR.強欲の代償(CP0/トリガー) 1点

………イベントの早回しで捗るな。


新たな力。その時の評価  赤黄編

2015-04-21 01:32:52 | 日記
どうも。2日遅れですが、初めての(全体)レビュー頑張っていきます。
まぁ、私怨や恨みや偏見が多いのであまり参考にならないかと…

5段階評価

赤.C.ラッシュビートル(CP2/ユニット/機械)
3000/4000/5000    4点

新能力[消滅効果耐性]は厄介そうですな。機械だけかと思いきや制限なしのお手軽さは優秀。


赤.C.アサルトガール(CP2/ユニット/機械)
2000/3000/4000    3点

またまた新能力[防御禁止]。攻撃禁止の攻めverですね。アテナやジャンヌのような不屈ブロッカーに使いたいところ。


赤.UC.勇士ダルタニャン(CP2/ユニット/戦士)
3000/4000/5000    2点

実質、アタック中BP5000のユニット。[防御禁止]を持っているが条件付きが厳しい。
ソードファイターの強化タイプに近い位置。


赤.UC.春忍の桃花(CP1/ユニット/忍者)
3000/4000/5000    5点

忍者が出れば[スピードムーブ]を与える代わりに自身を破壊。
もし破壊されなかったら、ぶっ壊れカードw


赤.R.流浪の剣士サツキ(CP3/ユニット/侍)
6000/7000/8000    5点

…………はい? 全ての侍ユニットに[消滅効果耐性]? 
…………侍って強化されすぎやな。 [不屈]、[加護]、[無我の境地]、[固着]、[貫通]。
そのうち、[秩序の盾]や[不滅]も来そうで妬ましい!!


赤.R.ライジングドラゴン(CP2/ユニット/竜)
3000/4000/5000    2点

効果は良さげだが、竜や亜竜が少ないことからこの評価。


赤.VR.ネメシス(CP3/ユニット/神)
5000/6000/7000    3点

自身が悪魔だったなら高評価。それでも、チアデビルを絡めると強い。
地味に5%減少は痛苦しいかも。


赤.SR.狂神アレス(CP5/進化/悪魔)
7000/8000/9000    5点

蠅ことベルゼブブの派生版きましたか。ブロウアップとマグニボム内蔵ってのが凄いが、進化っていうのが……。


黄.C.アークウイング(CP2/ユニット/戦士)
5000/5000/5000    2点

相手依存の行動済みユニット2体以上が発動条件が変わらないのが厳しい。


黄.C.ロイヤルソルジャー(CP4/ユニット/戦士)
6000/7000/8000    4点

立っているだけで強いユニット。[加護]を与えればなおさら強い。


黄.UC.ヴァイオレット(CP3/ユニット/悪魔)
6000/6000/6000    1点

……………訳がわからない。


黄.UC.片翼のエルフィード(CP4/ユニット/悪魔)
6000/7000/8000    2点

フィフティニーの劣化版。緑ダルタニャンのような動きはやりにくい。


黄.R.神域のジャンヌ(CP3/ユニット/英雄)
6000/6000/6000     3点

新能力[破壊効果耐性]。赤に強いが、地味に青沖田にも効果ありそう。


黄.R.光鷹丸(CP3/ユニット/侍)
6000/6000/6000     4点

弱肉強食内蔵の侍。はたして、黄侍にも採用枠があるのか……


黄.VR.黄龍(CP7/ユニット/神)
6000/7000/8000     3点

成功すれば狂気の破壊少女になるロマンカード。
しかし実際は、アルカナ内の女性ユニットに恨まれる少女なのかも…


黄.SR.大天使ガブリエル(CP6/進化/天使)
6000/7000/8000     1点

正直言って使えない予感。バウンスはタケミカヅチのほうが優秀。
ライフ回復があるが、消滅するのは厳しい。


赤.C.アサルトフレイル(CP0/インターセプト)   4点

シンプルで強い!! デメリットなしのブロウアップ。


赤.C.強さの代償(CP0/インターセプト)      1点

なにこれ………イベントの時に流行りそう。


赤.UC.メテオスコール(CP3/インターセプト)   2点

何気にエンビルにも刺さるからいいかも。


赤.UC.熾烈なる進撃(CP2/インターセプト)    3点

ライフは受けるものの、詰めに使えそう。


赤.R.撹乱戦術(CP1/インターセプト)       5点

エンビルの時に使えば、加護製造機に早変わり。


赤.VR.災厄の火蜂(CP4/インターセプト)     4点

ベルゼブブでよくね? でも、ベルゼ難民救済カード。


黄.C.天使のいざない(CP2/インターセプト)    3点

コストがかかるが、お手軽ニケができる。


黄.C.ルクスアーマー(CP0/インターセプト)    4点

全体にBP2000は素晴らしい。


黄.UC.タルンカッペ(CP1/インターセプト)    3点

ある意味、珍獣デッキに入ったら最強のアタッカーが生まれそう。


黄.UC.聖光による庇護(CP0/インターセプト)   2点

返しに弱者の回廊されたら笑えないことに……


黄.R.静寂の湖(CP2/インターセプト)       2点

条件付きのKP。


黄.VR.冥護の領域(CP0/インターセプト)     3点

大切なユニットを護りましょう。



ふぁ……。眠くて後半から適当に書いてしまったがいいや。

次回は、青緑+トリガー編です。

嫌な夢を見た…

2015-04-15 00:03:12 | 日記
どうも。今回はさくっと記事が終わります。

昼寝していたときに見た夢ですが、WLW(ワンダーランド…なんとか)があるじゃないですか。
それの人気が高まりすぎて、COJの運営が急に終了になってしまうって内容だったのですが……。

その前の日に、ドラグーン・レイア欲しさに3万円突っ込んだ夢を見ていたので、現実ではターミナルでパックを買おうか非常に迷ってる…。

っていう話でした。


えっ、COJやってないのって? 市内のゲーセンでは満席でしたので、リプレイ見て帰っただけですよ。