goo blog サービス終了のお知らせ 

Real-J 日本の伝統と一緒に生きる

日本人がかつての生活の中で育んできた「美」や「快適」を、現代の生活に取り入れて暮らす。

着付・リメイクセミオーダーのイベントやります!10月29ー30日

2016-09-10 09:25:45 | Real-J
こんにちは、Real-Jのタニーです。

ブログで私たちのReal-J生活をご紹介してきましたが、10月に着付け・着物リメイクセミオーダー体験イベントを実施することになりました!

着物らくちん着付け&着物リメイク セミオーダー受注会
http://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01bznqydpwbm.html


2016年10月29日(土)-2016年10月30日(日)

場所:原宿レンタルスペースさくら
    JR原宿駅、東京メトロ明治神宮駅より 徒歩10分

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

着物らくちん着付体験

「着物を日常でもっと気軽に着てみたい!でも、着付け教室に通うのもなぁ・・・」という方に、一人で簡単にササッと着られて、着ていても楽ちんな着付け方法を伝授します。
私たちReal-Jの3人は、全員が着付け教室未体験者。

自力で色々試しながら、30分もかからずに(早い人は15分で)自分にあった楽ちんな着付け方を身に着けました!

是非この技をお伝えしたいと思います。


着物や着付け小物一式はこちらでご用意してお待ちしています!

ご自分でご用意いただく持ち物は、ミニマムでOKです。
襟開き広めの薄手の半袖Tシャツ
パジャマのズボン
自分のサイズの白足袋(なくても可)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

着物リメイクセミオーダー受注会

着物を着るのはちょっとハードル高いけれど、和小物好き、和柄の洋服に興味のある方へ、Real-Jが厳選したアイテムを、あなたのお好きな柄の着物でリメイクさせていただく受注会です。
リメイクのアイテムは以下の3種類からお選びいただけます。


ーーー今回ご用意したプランです。ーーー

着物らくちん着付け体験とセットのプランをご用意いたしました!


(1)ロングスカート:体形カバー力抜群。カジュアルにもエレガントにも着こなせる、Real-Jで一番人気のアイテムです。お腹がタイトに見えて、ほっそり足首が魅力的。選ぶ生地によって、全く違う表情になります。季節を選ばず大活躍のヘビーローテアイテムです。








(2) 半袖トップス:前身頃のみに、個性的な着物の生地をあしらって、脇や背中には伸縮性の高いリブを採用。おしゃれで着心地のよいアイテムです。スーツ下にもデニムにも大活躍間違いなし。










(3) トラベル3点セット:ビジネスの出張やリラックスの旅のお供に。あなたの大切な下着やお洋服を入れるのに、ビニールの圧縮袋の機能性か、シルクの触り心地最高のオリジナル・トラベルセットか?あなたはどちら?







中でもお薦めは、この衣装ケース。下着やアクセサリーなど小分けにたっぷり入れられて、平べったく収まるのでキャリーケースの中も整然と整います。










(4)ランチバック:オフィスのランチタイム、お財布・ハンカチ・携帯・文庫本、あなたは何をもって出ますか? 小さな手提げにもちょっとしたこだわりを持ってみませんか。着物の柄を美しく組み合わせて作ったシルクならではの肌触りで、お昼を憩いのひと時にしてください。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ぜひぜひお越しくださいませ。
お会いできることを楽しみにしております!

季節の移り変わり

2016-08-30 08:00:47 | Real-J
今年は台風がたくさん来ますね、、、。
各地の被害が酷くない事を祈るばかりです😣

台風が来るたびに秋めいて行くのでしょうか。
私は秋が好きなので楽しみで仕方がありませんが、
秋が来ると必然的にサヨウナラしなければならないのが、浴衣。


大好きな浴衣。
また来年の夏までキミに袖を通さないのかと思うと寂しい。。。
そんな思いで昨日、今年最後の浴衣を着ました。



とはいえ、もう浴衣を浴衣として着るにも抵抗のある8月最終週。

襟をして、名古屋帯で夏着物風に着ました。
この夏帯、気に入っているのに1度しか締められなかったなぁ、、、😩


夏物あるあるですね😝


さて、浴衣を着て出かけた先は、Real-Jがこの秋に開催する、着物リメイク受注会と、もっと気軽に着物を着て楽しんで頂けるように、カンタン着付けのイベントについての打ち合わせでした☘


お茶を頂きながら、かなり集中して過ごした時間。。。




こちらのコースターも、着物をリメイクして作られたものです💖

来て頂ける皆様が、どうしたら喜んでいただけるか。
みんなでしっかり考えてきました☘


みなさんに詳細をご報告できるのも、あと少しです✨


是非楽しみにしていてくださいね!!

着物リメイクで快適に♡

2016-08-28 08:00:12 | Real-J
こんにちは!今年は台風が例年より早く来ている気がしますね。
台風が来るたびに秋めいていくのでしょうか(*^^*)私はそろそろ着物もお洋服も小物から秋支度をはじめています。


さて、前回前々回と着物のリメイクについてご紹介しておりますが、引き続き、リメイクについて今日は小物をご紹介です✨




ニャオーンと、ネコちゃんのクッションです☺️
みなさん、想像してください。
このネコちゃんのクッションの生地!


もう、絶対絶対可愛い着物だったに違いないですよ。
しかも、最高の絹の手触り。

この子がネコちゃんになる前にも、会いたかったな。なんて、思いながら愛でるのも、リメイクならでは!(笑)


とにかく手触りが最高なので、私はパソコンを使う時に手首の枕にしています。





これ1つがあるかないかで、だいぶ違いますので、働く女子にはとってもオススメ!


しかも、自分のデスクにこんなネコちゃんを置いておける幸せ。


身の回りにあるもの1つ1つが、本当に心地の良いもの、好きなものに変わっていくと、とっても快適な生活が過ごせるんだっていうことも、着物や、着物のリメイクを通して多くの方に知っていただけるといいなぁと思っています(*^^*)


だからかな?私は個人的にアンティークの着物ばかりを着ますが、生地や年代などにはとても興味をもって選ぶのが好きです。


どんな時代にどんな人が誂えたのかしら。
どんな職人さんが作ったのかしら。
どんな時代を超えてここにいるのかしら。

そんな事を感じられるのも着物や、着物リメイクの醍醐味ですよね




Real-Jでは、この秋、着物や着物を使ったらリメイクお洋服の受注会を企画しています。
詳細が決まりましたら改めてこちらでご紹介させていただきますね(*^^*)



同じ着物で全く違うお洋服に

2016-08-26 08:00:43 | Real-J
こんにちは!
季節の変わり目、皆様お元気でいらっしゃいますか??


さて、前回に引き続き着物のリメイクについてご紹介したいと思います(*^^*)


今日は、同じ着物で全く違うお洋服を作った例をご紹介させて頂きます!


まずはこちら



分かりますでしょうか?
ジャケットの裏地に着物をつかっているのです(*^^*)

動くたびにすてきな柄が見えて素敵です




そしてこちらが、同じ着物で作ったスカート

元が着物だなんて全く想像できないですよね!
素敵っ!!


またスカートは、コーディネートを変えるとこんなに雰囲気も変わります




トップスも同じ生地で作っているカットソーですね
カジュアルですてき(*^^*)


こんな感じに、幾つものパターンでリメイクを承っております(*^^*)

Real-Jでは、世界に2つとない、特別なお洋服を身に纏って生活する優雅さを、皆様にたくさんお届けしたいと心から思っています。


まだまだ、すてきな着物リメイクのお洋服がありますので、ゆっくりご紹介していきますね!



Real-Jではこの秋に、着物リメイクのお洋服を実際に手にとって感じていただける、受注会を企画しております。
詳細は決まり次第お知らせさせていただきます(*^^*)
楽しみにしていてくださいね!!





着物のリメイクご紹介

2016-08-24 08:47:49 | Real-J
こんにちは!
暑い中に感じる陽射しが、そろそろ残暑を感じられるようになってきましたね。

蜻蛉が盛んに飛び始めて、秋の足音が聞こえてくるようです。

さて、今日は先日ご紹介した着物をリメイクしたお洋服の紹介です!


Real-Jでは、代々家族から引き継いできた、箪笥の肥やしとなってしまっているような、だけど心の奥底で大切に感じているような着物を、皆さんのライフスタイルに合わせて、オリジナルのお洋服にリメイクする活動を行っています(*^^*)


例えばこのお着物。


とても素敵なお着物ですが、普段着ることはあまりないですよね。
そしてとてもしっかりとした雰囲気の着物ですが、


どーん!





このように、とてもカジュアルな雰囲気のお洋服に変身しました!!


これなら大切に引き継いできた、お着物も普段の生活で楽しんで着られますね(*^^*)


また、コーディネート次第で、こんな風にもきられます!



ブーツと合わせるとご友人とのお食事会や、お買い物にも素敵な砕けすぎない素敵カジュアル!

ニットとブーツでなく、
ワンピースをそのままお召しになって頂いて、ヒールやバレエシューズなんかと合わせて頂いてもフォーマルな雰囲気のお出かけでも着ていただけます


こんな感じで、Real-Jでは1つのお洋服を、お手持ちのアイテムと合わせて頂き、幾通りにでも着ていただけるようなアドバイスもさせていただきながら、また、お客様のお好みの雰囲気や体型に合わせて、1つ1つ大切にリメイクを承っております。


私だけのオンリーワン。
そして、大切なご家族の歴史と共に。



私達Real-Jでは、この秋にこの着物リメイクの受注会を企画しております(*^^*)


詳細決まりましたらご紹介いたしますので、楽しみにしていてくださいね!