新年明けましておめでとうございます🌅
2016年バタバタと過ごしてしまい、とっても久しぶりのブログ😚
今年もゆるりと着物と日本文化や伝統を楽しんでいこうと思っております☺
皆様はどのような新年をお過ごしになられたでしょうか?🎍
遅くなりましたが本日初詣に行きました😊
その時のコーディネートをご紹介します💫

後ろ姿

去年から、母が成人式で着ていた着物を初詣に着ることにしています。
白の綸子の着物です。とっても肌触りが良くて暖かい☺️大好きで大切な着物です。
その後母に会ったのですが、去年同様とっても喜んでくれました☺
さて、去年のコーディネートを振り返るとこんな感じ。

着物も帯も同じですが、帯揚げ、帯紐が違います。あと、この時はいいと思っていましたが、なんと半襟がムラサキ!😄
今は絶対しないわ〜(笑)
酷いっ!!(笑)
着付けも我流ながら去年よりいい感じかな?
もちろんまだまだまだまだですが、、、。
たった一年でも着方の好みも変わるものだな。
去年はただ着物を着ていることが幸せだったのですが、今年は品良くかっこよく着物を楽しみたいなと思っているようです💫
今年も皆様、ゆるりゆるーりと活動しますリアルJをよろしくお願いいたします。
皆様の1年が皆様にとって素晴らしい1年になりますように😊
2016年バタバタと過ごしてしまい、とっても久しぶりのブログ😚
今年もゆるりと着物と日本文化や伝統を楽しんでいこうと思っております☺
皆様はどのような新年をお過ごしになられたでしょうか?🎍
遅くなりましたが本日初詣に行きました😊
その時のコーディネートをご紹介します💫

後ろ姿

去年から、母が成人式で着ていた着物を初詣に着ることにしています。
白の綸子の着物です。とっても肌触りが良くて暖かい☺️大好きで大切な着物です。
その後母に会ったのですが、去年同様とっても喜んでくれました☺
さて、去年のコーディネートを振り返るとこんな感じ。

着物も帯も同じですが、帯揚げ、帯紐が違います。あと、この時はいいと思っていましたが、なんと半襟がムラサキ!😄
今は絶対しないわ〜(笑)
酷いっ!!(笑)
着付けも我流ながら去年よりいい感じかな?
もちろんまだまだまだまだですが、、、。
たった一年でも着方の好みも変わるものだな。
去年はただ着物を着ていることが幸せだったのですが、今年は品良くかっこよく着物を楽しみたいなと思っているようです💫
今年も皆様、ゆるりゆるーりと活動しますリアルJをよろしくお願いいたします。
皆様の1年が皆様にとって素晴らしい1年になりますように😊