goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ!ブーマー

PBAスタイルのボウリングに魅せられたある男の独り言

ボウリングのスタイル

2005年05月08日 09時20分46秒 | ボウリング
ボウラーには外を使ってショーットフックさせる人や、内から大きく曲げるボールを投げる人など様々なタイプがいます。
センターのスタッフがPBAの特集をしているボウリングの雑誌を貸してくれましたが、その中ではPBAのボウラーのタイプを以下の3つに分類しています。

・ストローカー
 アウトサイドからショーットフックで細かなラインを投げ分けるタイプ

・クランカー
 インサイドアングルから強めのロングフックを投げるタイプ

・ブーマー
 超インサイドアングルから強烈なロングフックを投げるタイプ

この中で自分がどこに当てはまるかを考えると、インサイドアングルを使ってロングフックを投げるという点ではクランカーなのかなと思うのですが、「強めのロングフック」と言うにはおこがましいという気がするので、インサイドを多用するストローカーなのかなとも思います。(細かなラインの投げ分けはできませんが)

このブログのタイトルにある通り、自分はブーマーと称されるロバート・スミスやトミー・ジョーンズのようなボールを投げてみたいという漠然とした憧れを持っていますが、自分の運動能力や体力的なものを考えるとまず無理です。
雑誌ではクランカーにクリス・バーンズやダニー・ワイズマンを定義していましたが、2人のようなボールが投げられるようになることが生涯の目標だと思っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿