ミュージシャン、始めました。

二胡,鍵盤弾きこもリストのRYOです。
たまに絵も描くし,お菓子や曲も作ります。

ピアノの森

2005-11-30 19:34:47 | Weblog
…という漫画があります。関連サイト。
現在はモーニングで連載中だそうです。(雑誌は買ってないので;)


最近、とてもお気に入りな作品なのです。


カイって言う、天才ピアニストがまた美少年でw



もう一人の主人公の修平。
カイが『天才』だとすると彼は『秀才』ピアニスト。
父が偉大なピアニストで、小さいころからレッスンを積み、
『完璧』な演奏をするピアニスト。

一方カイは、歓楽街の娼婦の息子。
森に捨てられていたピアノで遊んでいた、
楽譜は読めなかったが、曲を一度聴いただけで音を覚えて、アレンジする。


そんな違ったタイプの才能を持つ、二人の少年ピアニストの物語です。



まぁ、私は?どっちかというと、修平タイプ…なんでしょうか…?
そんな、モーツァルト並みな才能は授かっておりません。


でも、今日のレッスンで先生に言われたけど、
『もっと楽譜を良く見なさい』(ex.強弱記号、フレーズのまとまり…)


そう…貰った楽譜をなんとなぁく見て、なんとなぁく弾いて。
それで満足しちゃう。

だから、かなりの高確率でどこかの音を読み間違えているところが出てくる。
和音の響きは合っていても、楽譜に書いていない音で弾いている。

『なんとなぁく』で見て弾いてるから、当然自分では気付いていない。

先生に指摘されて、初めて気付く。



テクニック、とか言う以前に先走って曲を弾きたがるんですよね。
指使いがめちゃくちゃでも、何より先にメロディーを歌いたい。

音階やアルペジオの並んだ指の練習のための練習曲を弾くより、
曲が弾きたい。



それじゃぁ今は良くても、これから長くやっていけないことは、分かってる。
いつか、必ず自分のテクニックに限界を感じる時が来る。


発声練習もせずに台詞を言ったり歌を歌ったり…
準備体操もせずに激しい運動をするようなもの。




…頭では……理解してるのにね。

大学受験…

2005-11-29 12:56:07 | Weblog
本当に、大学に行きたいのかね?と聞きたくなる人がいる。

夢をかなえるため。
興味のある分野の研究をするため。

明確な目的があるなら、良いよ。

でも、

なんとなく。
みんなが行くから。
遊びたいから。

そんな理由で進学を目指す人。
RYO的にはすごく許せない。

『やりたいことを探すため?』


…は?


学校がすべてを与えてくれると思ってる人、いるんですね。

自分の将来のことは、自分で考えましょうよ。



目的意識も曖昧なまま進学ですか?

それは、はっきり言って時間とお金の無駄デスよ。
フリーターの方がまだ偉い。


大学行って、いったい何をしたいのかぃ?
そんな付け焼刃な受験勉強で、将来いったい何になるつもりなのさ。



どうしても大学に行きたいって言うなら、
もっと、真剣に取り組んで欲しい。
『受かる』為だけの勉強なんて、面接対策なんて、ナンセンス。



『 何 の 為 に 大 学 へ 行 く の で す か ? 』



…と、高校3年生の教え子を持つ、なんちゃって高卒家庭教師もしている私は
思ったりもするのです。




連想ゲーム

2005-11-19 22:01:15 | Weblog
M1って…アニソンっぽいなぁ~

…よし!響Ⅳをテーマにお絵かきだッ!!



うーん…どんなの描こう…?

下手にリアルなのもなんか変だし、メンバー全員の似顔絵ってのもちょいシンドイし…
何かこぅ…Tシャツにありそうなデザインっぽいイラストが(楽だし)いいか!


響=ロックバンド=音楽 …①
Traveler(副題)=旅人  …② (連立方程式)




①と②を満たすモノ…







…ス●フキン…?






スナ●キン!!!(´_ゝ`)



これだッ!!!





創作意欲が出たところで一気にお絵かき。
c⌒っ*゜ー゜)っφカキカキ....





そして…






はいっ!
ロックなスナフ●ンの出来上がり!!





…ん?最初のテーマと大きく崩れた気が…


まぁ、いっか。
アーティストはそんなもんっしょ(は?

事故…

2005-11-18 21:49:14 | Weblog
があったらしいですね。雫石で。

バイトと二胡のレッスンでずっと盛岡に出てたんで知りませんでしたが。


トラックと正面衝突しちゃったのが、『棟方』を見に行く途中の
青森の観光バスだった、とのことで、ちょい複雑…r(・_・;)


今、盛岡から帰ってきたんですが、雫石に入った途端、雪が沢山降ってた…


雪道…
車の免許取ったのは春だったから、雪道は未知の世界です。


ってかね。無理デスよ。
免許取ったものの、運転するのは母をパート先に送るときくらいで。
割と近いし…

バイトにもね、車で行った日にゃ駐車料金が給料を上回る…



とか言う以前に、


お父さんが一人で運転させてくれません;


免許取った意味ないし…


響全国公演で、ワゴン車を繰るんでしたっけ…?

5人の命を乗せて…




………



自爆するのは構わないけど、車を運転することは、
自分が加害者にもなり得るからね…


刑事上の責任、民事上の責任


…でしたっけ?



うぅ~…



事故怖いョ~ゥo(T□T;)o

my盆(盆my?)

2005-11-16 09:58:12 | Weblog
…と、マイ扇子。


デゴスコスコデン、デゴスコデン♪

久しぶりに盆を発掘してみたらカビが生えていた、ってのは秘密。



だって下界での生活じゃ、まず使わなぃ…いぇ、何でもございません…



あぁ…盆舞。
某M氏に怒鳴られながら、戦々恐々とやった覚えが…;

まぁ、私が出来ないからなんですがね。


それにしても。

なぜかこの盆舞のときは左利きが出るんですよね~…


握力も腕力も右のが強いのに。

主な仕事分担
左⇒箸、ペン(鉛筆)、歯ブラシ、飲み物を注ぐとき…etc.
右⇒チョーク、書道の筆、包丁、はさみ、はんだごて、マウス…etc.

と、思いつくものだけ挙げてみたけど、自分でも、
どんな時に何利きが出るかわかんないんですよね~


そう、太鼓のときも。

右のが腕力あるから音は大きいんだけど、
バチが安定してるのが左のほうだったり。



盆舞では。

左が2回失敗している傍らで右は5回くらい失敗してる。
(どっちも失敗しすぎです。ハイ)

ィャ、いちいち数えてないからわかんないけど↑


何か…右の肩がスムーズに回らないんですよねぇ…

落とすときにはどっちも落としますけど;
右に比べると、左のほうがスムーズにいきやすい…



そういうのあるんですねぇ…


そういえば、バイトのときも食器を下げるとき、
あんまり意識したことなかったけど、左のトレイにはいっぱい乗せる…
右は、左よりは少なめに乗せてたな…

安定させるための微調整が効くんですかね。



と、
冷静に分析する暇があるなら稽古しろ、という鋭利なツッコミが…;


いやね。

家でやると、窓をブチ抜きそうで怖いんですよ;


投げないパターンなら稽古できるスペースはあるんですけど。




あぁ…でも諸先輩方は、ばっきゃライブで盆舞やってますしね…

うぅ~ッ、精進あるのみだ!!!

髪を…

2005-11-13 19:35:51 | Weblog
切りたい&染めたくて仕方がない…


いや、でもここで切ってしまう訳にはいかんとです…
まだ髪形どうなるか分かったもんじゃないので。

それと今のバイト先、あんまり派手に毛染め出来ないのデス。

だので、しばらく美容院行ってないッす…

そろそろこの伸ばしたい放題伸びた髪を何とかしたいょ。


研究生のとき、何を血迷ったのか夏休みにブリーチしてキンパに近い感じまでにして
周りの人間を驚かせたことが今では懐かしく(ぇ?

そのときは、よもや自分が響に行くとは夢にも思ってなかったけどね;



多分、直前にならないと髪型わかんないだろうな…
意外と普通だったりして^^;

希望は縦ロールなんですが、如何でしょう、神崎先生。
("如何"って…)


最近メッセで友達になった子に影響されてネオクラシカルメタルに
年甲斐もなく、はまりそうな勢いのRYOです。ハィ。

さっそくM9をネオクラ風にアレンジだ!!!



…ごめんなさい。しません。




というか…


出来ませんでした。(やったの!?)




ガゼット(注:リンク先音鳴ります) が盛岡に来るけど、その時はちょうど仕込みだ;
行ってみたかった…・゜・(ノд`)・゜・

まぁ…ガゼットはネオクラじゃなくてヴィジュアルロックか。


>Gさま。
コメントありがとうございますw
いろいろ大人の(?)事情があるんですね~(´・ω・`)
じつゎ私、一回も百婆観てないんですょ;
いつか…(といっても非常に限られますが;)是非観たいですぅ~(≧Д≦;)

il|li●| ̄|_挫折禁止…?弱音なんか吐けない…

2005-11-08 21:53:14 | Weblog
RYOです。
生きてます、精一杯。(何


昨日、やっとこさ、稽古日程諸々が書かれた書類が送られてきました。


ハィ…



大変だぁ、自分…



ぃゃ?スケジュールのことでなくて。
確かに見るからに忙しそうだけど、話題の中心はそうじゃなくって…



私、O囃子もT舞もN舞も…

やったことないYo!!!!(;゜д゜)



ほぼすべてのレパを超短期間で叩き込むしかない事実まで知ってしまいました。




ハィ、コレに関しては、いずれ詳しく書きます…




まぁ、でもしかたない。

やってないもんはやってないし。

知らないものは知らない…
どうしようもない過去を悔やんだって始まらない…




つまりは、やるしかないってことですよ(;´д`)

本日の先輩コースは…

2005-11-02 22:56:44 | Weblog
音響セクションでした。
前回は照明、んで来週は舞台美術。


3年前に受けたときよりも豪華に組んでいた気が…;
人数も多いからかな。

講師のほかに講師助手(遠藤さんね)、
あと盛劇常駐の音響さん(キャラホールの仕事を紹介してくれた方です。)
と、サポートスタッフもいっぱいいましたしね、今回。



今回やったのは、音の出る仕組みや機材の説明(何が何に接続されてるか)、
ミキサー卓の説明、実際にフェーダーを上げてみたりとか。

前にも受けた講義だし、実際に卓に触ったこともあったから、
分かりやすかったです。

ミキサー卓触ったって言っても、フェーダーしか動かしてなかったから
上にあるつまみとか、何が何だか分からなかったのよね。
そしてやたらいっぱいあるし;


でも、今回初めて聞く基礎講座の受講生には難しかったろうな…


私もここで挫折して舞台装置のセクションを選んだから;


次に音響の講座があるのは12月9日…だったかな。
響の仕込みっていつからだろう;年末だとは聞いてるんだけど。


制作さ~ん、早いとこ予定表を送ってくださいね;