goo blog サービス終了のお知らせ 

雨と雲のかけら

心の叫び???
気ままに、素直に感じたままに。

月日の流れは早い。

2009-02-03 | ハルハル

もう2月なんだね~
そして、
書類に日付を書きながら、もう2009年なんだ・・・とふと思った。
1月って、毎年バタバタしていて、
いつも気づいたら、2月で、
やっとその辺で、新しい年を認識することになる。
多分、ここ何年も明けましておめでとう!って言ってないし。
年賀状も書いていないから、よけいそうなのだと思う。
そして、RAINを追いかけていると、イベントを追いかける日々で、月日があっと言うまに過ぎてしまう。
さしずめ、今の速度は1ヶ月が1週間程度。
仕事から、締め切りに追われているのもあり、もともと速度は速いのだけど。
今は、さらに拍車をかけて早い気がする。
きっと、あっと言う間に、夏が来て、気づいたら、年末が来て、
そして2010年もあっと言う間に訪れる。

最近、よく1年くらい前に入隊した俳優や歌手のファンクラブの募集を目にする。
まだ1年もあるのに、ファンクラブの募集は開始されるんだ・・・と思いつつ。
もう、1年たったんだね~。後1年待てば、愛しの君が戻ってくるんだね~って見てた。
今は、除隊前から、お仕事のスケジュール組んでるもんね。
だから、待っているファンは、除隊後、すぐに愛しの君に会える。
大抵の場合、入隊前に幾つかの作品を準備してくれるから、
それで1年。
残りの1年は、除隊後のイベント待ちわびる期間。
そうやって、ファンは2年を過ごす。
でも、入隊を機会に引退すると言われたら
その2年は愛しの君を忘れる期間となる。
除隊しても、会えない。
ん~正しく言うと、入隊前に人気があれば、除隊の時にニュースにはなると思う。
でも、本人が引退を表明していた場合、記者会見とかしないと思うし、
きっと自力で、除隊日を入手しないと会えない。
そして、それが最後の別れになるかもしれない。
なんたって引退だからね。
除隊しても、
人気の維持が出来なかったために、復帰出来ないのと。
本人の意思により、復帰しないのと。
ファンはどちらが辛いだろう・・・
そう考えると、2年待てば、再会出来ることは幸せなのかなと思う。

別れの期限が決まっている恋って、
どれくらい前から、別れるための準備を始めるのだろう・・・
その恋が始まった段階から?
それとも、別れるまで、そんなことは考えない?
泣くのは、その恋が終わってからでも遅くない?
でも、ある日、はいもう期限が切れましたと、
愛しい者に会えなくなった時の悲しみは、
想像を超える大きなものだと思う。
会いたくても会えない。
そこに存在しているのに、会えない。
それが期限付きの恋なのだ。
だから、やっぱり、期限が決まっている以上、別れの準備はしてしまうよね
ちょっとづつ。ちょっとづつ。
最後の日が訪れた時に、大きな悲しみが訪れないように。

で、RAINファンはどうするんだろうね?
ジフニ、すご~く前に、入隊と同時に引退するって言ってたよね。
何か、最近の活動を見ていると、それを後押ししている気がする。
もしかしたら、プロデユーサとして、芸能界に残る可能性もあるけど。
他のビジネスが成功したら、それもなくなるかもしれない。
芸能界に、彼が魅力を感じない限り、綺麗に去る気がする。
それでも、追いかけるファンは居るのだろうね。
でも、それってストーカになるし
ジフニ的には、入隊を機会に切り替えが出来るし、
芸能人と言う枠がなくなれば、
芸能人であるがために、諦めなければならなかったことが自由に出来るようになる。
もちろん、
安心して、好きな女性と気遣いなく会える。結婚だって出来る。
ファンと言う支えや支援はなくなるけど。
もしかしたら、今の彼には、そちらのほうが魅力的ではないかと思う。
芸能人でなければ、恋人と普通にデートが出来る。旅行だって出来る。
ビジネス面的には、本当に自分の力が試されるけど。
既に、沢山の保険を準備したから、今のように贅沢をしなければ、なんとかなると思うし。
いや~。かなりの財産があるから、引退しても十分贅沢できるかも。
下手に、事業とかに力入れた方が、危険かもしれない気がする。
そして、
ジフニ的には、引退した後のファンってどんな存在になるのだろうか。
過去にお世話になった人々?
そして、
沢山のファンが居て、人気があったから受けていたVIP待遇に未練はない?
ま、ジフニだったら、もし未練があったとしても、
何くそ~って、這い上がると思うけど。
でも、きっと、今微笑んでいてくれてた人や、支援していてくれた人が去ってしまう寂しさは体験すると思う。
そもそも、そう言う人達は、何か下心があるから、近づいてきたわけで、
そういう人達とは縁を切って正解だけど、
でも、判っていたとしても、それは寂しいことだよね。
でも、人気が無くなって、去られるより。
自分の意志で取った行動によって、失うことの方が寂しさは少ないかと思う。
正直、そんな事言ってたら、何も出来ないしね。

ジフニは前に向かって進んで行く。
ファンは、過去の思い出を抱えながら、会えない悲しさを和らげるしかない。
惚れた弱みなんだけどさ。
やっぱり、惚れた者の負けだよな~って思う。
どんなに、愛していても、どんなに求めていても。
いずれ、ジフニは私達の手元から離れてしまうのは確か。
そう考えたら、入隊を機会に引退するのは、
ジフニからファンに向けた最後のやさしさなのかもしれない

ん~何事もプラス思考プラス思考


ちっちゃいって言うけど。

2009-02-03 | ハルハル

目が小さい小さいって言うけど。

やっぱり、大きくはないけど、小さくはないと思うのよね。

会社のPCの壁紙にして見つめてて思った。

だって、これで小さいって言ったら、私の周りの人は、皆目の小さい人になっちゃう。

韓国って整形大国で、目を治す人多いけど、

あれって、二重にしているだけじゃないよね。

正直、でかすぎる女優さんとか歌手が多いと思う。

そんな中で、小さい小さいって言われてもね~

そりゃあ、一重だから、伏目がちだけど。

でも、こうやって見るかぎり、

そんなに言うほど小さいとは思わない。