goo blog サービス終了のお知らせ 

Aari刺繍研究所

ビーズ刺繍とアリワークの教室と作品紹介

ビーズ刺繍、アリワーク教室7月生募集

2014-05-25 08:22:54 | ビーズ教室便り
7月生募集中
現在の募集状況は、7月生になります。
第1第3火曜、2名から3名
第1第3木曜、2名から3名
土曜日クラス 2名の募集

見学日6/14(土).6/19(木) 12:00
お時間ある方には、刺繍で小さな小物つくりを体験していただけます。

教室内容
コースのご紹介
①初級コース
基本になる15技法を学んで頂きます。
1技法/1時間/¥1.500/初回一括払い/1回のレッスンで2~4技法進むことができます。
②ゆっくりゆったりコース
自分のペースでゆっくりと主に装飾品を製作します。
1レッスン/1.5~2時間/¥3.000/レッスン毎払い/基本は、10回コースですが、継続やコース変更も可能
③アリワークコース
初級コース終了後、インドの伝承技法を基本としたアリワークを学びます。基本の15技法を学びます。
1技法/1時間/¥2.000/レッスン毎払い/15技法を4Stepに分け、1Step毎にモチーフを製作します。/時価
④研究コース
アリワークの基本テクニック終了後、自己表現を追求するためのコースです。
指導料、アトリエ使用料を含め、一日¥4.000

レッスン日
只今毎火曜日、毎水曜日、第1.第3木曜日、毎土曜日を教室として、アトリエをオープンにしています。
他、第1金曜日.第2.4木曜日のサロンでのレッスンもございま。

問い合わせ、石川まで
09093309541

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (たき しほ)
2014-05-25 18:55:08
はじめまして。タキと申します。是非見学にお伺いしたいのですが、仕事の都合で、上記日程の都合が付きません。もし、4水、7土、10火、で、先生のご都合が宜しければ、お伺いしたいのですが、いかがでしょうか?無理を言って申し訳ございませんが、ご検討お願い致します。
返信する
Re:はじめまして (ray-collection)
2014-05-26 09:12:25
10日ですとはじめ他ばかりの方がいらっしゃいますので、ちょうど見学にはよいかもしれません。12:00にお越しくださればとおもいますが。できましたら、詳細などお知らせとご連絡もしたいので、メッセージより、iPhoneの場合はPC状態にて、メールを送信してください。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-05-26 09:37:13
ありがとうございます。では10日でお願い致します。今から仕事なので、また、改めてご連絡致します。
返信する
10日の見学の件 (瀧 志保)
2014-06-04 08:57:31
おはようございます。

先日、メッセージしましたが、届いておりますでしょうか?

ぜひ、10日にお伺いしたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?ご無理をお聞き届けいただき、ありがとうございます。楽しみにしております。
シフト制の仕事の為、時間が不定期なので、ご連絡は、携帯のメールにお願いいたします。
mikan-shiho@ezweb.ne.jp
返信する
10日の見学の件 (瀧 志保)
2014-06-04 08:58:19
おはようございます。

先日、メッセージしましたが、届いておりますでしょうか?

ぜひ、10日にお伺いしたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?ご無理をお聞き届けいただき、ありがとうございます。楽しみにしております。
シフト制の仕事の為、時間が不定期なので、ご連絡は、携帯のメールにお願いいたします。
mikan-shiho@ezweb.ne.jp
返信する

コメントを投稿