goo blog サービス終了のお知らせ 

Aari刺繍研究所

ビーズ刺繍とアリワークの教室と作品紹介

ビーズ刺繍、アリワーク教室、、上級者作品

2014-12-18 06:56:54 | ビーズアート
素敵ですねー、さすがですねー、頑張りましたねー。
生徒の作品でず。



こんなバッグ自分で作ってみたいと思いませんか?

只今、曜日により2015年、春の生徒募集しています。見学は随時お受けしています。

Tel
09093309541
石川

ビーズ刺繍とカルトナージュ

2014-08-18 07:14:55 | ビーズアート
カルトナージュ缶にビーズの装飾、4つ注文を納めました。
FBでその画像をみた方から、注文が、、。
まだ商品化していないので、まずはカルトナージュを作りUP、、お客様から好みを伝えていただきました。
さてこれから、刺繍の部分に入ります。

ビーズ刺繍、、、アリワーク作品

2014-08-17 15:58:58 | ビーズアート
まだ途中ではございますが、
全体のイメージが湧いてきました。
タイトルは「花と蝶」


今朝、蝶と歩いていたら、
愛を運ぶ蝶、、、。
愛を受け取り、喜ぶ花達、、。
そんな風にみえて、刺繍て色を添えてみました。

ビーズ刺繍、、、和、、活動開始

2014-07-19 07:36:52 | ビーズアート
昨日、初着付けレッスンに行ってきました。和の物を作る前に、まずは着物きれなくちゃね。基本を学びに行きました。これから3ヶ月通います。楽しかった~^_^3人の生徒に2人の先生。で500円。
昨日は、肌着、襦袢の着方でした。
復習しなくちゃ。

安いカラクリはというと、母体が結婚式場だったりしてそこで収益を得ているかな?小道具もとても安いのは何かカラクリもあるだろうと、企業努力も垣間見れれば勉強にもなりますし。付録は、姉と通うので、毎度飲んで帰るのも楽しみです。^_^終了するまでに、和とビーズ、作らなくちゃ^_^

ビーズ刺繍、技法研究中

2014-07-11 07:16:45 | ビーズアート
糸刺繍研究中。
どんな時にも失敗しない、オリジナルのフレンチナッツ風技法できました。アリワークの台張りの上にて、、、。やったー、やったー。(小躍り)刺繍に取り入れた生徒にメールしてあげようとおもいます。あー、また技法に名前付けなくちゃ^_^

ビーズ刺繍アリワーク作品

2014-06-03 06:27:19 | ビーズアート
昨日、ビストロにいたモデル俳優志望のイケメンに「周りから薄っベラに見える」と言われます。どうしたら?と聞かれ、自分の短所を見つけ、個性にしてみたら?長所は放って置いても伸びるから^_^短所を個性にした方が面白いでしょ?なんか良い事言ったな~^_^

ビーズ刺繍アリワークパーツ製作中

2014-03-31 13:26:41 | ビーズアート
一台分完成。全て展示即売会にて展示します。
Cfflet de Creation 2014
4/11 Fri.~16 Wed.
Open 11:00~19:00
最終日は17:00まで
場所/神楽坂ギャラリーフラスコ
最寄り駅/東西線神楽坂駅徒歩3分
http://www.frascokagura.com/

今回はイートインコーナーにて洋菓子工房DulceriaChicaさんのお菓子とお茶でゆっくりおくつろぎいただけます。作品を見ながら優雅な一日をお過ごしいただけます。
また新たにジュエリー作家、Lavie en Roreさんも加わりもっと楽しくもっと笑顔でお客様をお迎えいたします。

http://www.frascokagura.com/
参加作家
○帽子
Hat Love......http://hatlove.com
○Beads Art
Ray.collection...http://blog.goo.ne.jp/ray-collection
○洋菓子工房
Dulceria Chica
○ジュエリー
Lavie en Rose
○バッグ
Stylish Plus.....http://Stylishplus.net

ビーズ刺繍、アリワークパーツ製作中

2014-03-30 13:55:42 | ビーズアート
展示即売会で販売のアリワークのパーツを製作しています。服につけたり、ブローチにしたり。ピアスにしたり。
100個目指して、、。
全て一点ずつですので、早い者勝ちになります。


Cfflet de Creation 2014
4/11 Fri.~16 Wed.
Open 11:00~19:00
最終日は17:00まで
場所/神楽坂ギャラリーフラスコ
最寄り駅/東西線神楽坂駅徒歩3分
http://www.frascokagura.com/

今回はイートインコーナーにて洋菓子工房DulceriaChicaさんのお菓子とお茶でゆっくりおくつろぎいただけます。作品を見ながら優雅な一日をお過ごしいただけます。
また新たにジュエリー作家、Lavie en Roreさんも加わりもっと楽しくもっと笑顔でお客様をお迎えいたします。

http://www.frascokagura.com/
参加作家
○帽子
Hat Love......http://hatlove.com
○Beads Art
Ray.collection...http://blog.goo.ne.jp/ray-collection
○洋菓子工房
Dulceria Chica
○ジュエリー
Lavie en Rose
○バッグ
Stylish Plus.....http://Stylishplus.net