幹ぱぱの気まぐれブログ

趣味の新幹線撮影だったり、家のことだったり、その他いろいろ日記的にぼちぼち更新!

5月19日岐阜基地

2019-05-22 | 飛行機
静浜基地航空祭支援の為に岐阜基地からF-15とF-2が飛びました

ランウェイ10での撮影は久々だったので楽しめました



15が上がってしばらくしてF-2が上がりました。







静浜で大暴れした後1時間ほどで帰ってきました



15のパイロットさんお手振りありがとうございます



F-2も帰ってきました。







休日なのに飛んでくれてありがとうございます。



5月13日セントレア

2019-05-21 | 飛行機
この日はドリームリフターを撮りにセントレアに

平日だったのでのんびりとりんくうビーチで撮影出来ました。



お昼ご飯を食べてから上がりを撮るべくうろうろしていたらすでに離陸滑走中

中途半端な場所での撮影でした



翌日自宅からもリフターが見れましたが天気が悪かったです。
証拠程度に(笑)



4月28日セントレア

2019-05-20 | 飛行機
この日はセントレアにANAの380が飛来するということでセントレアに行ってきました。

デッキにはたくさんの人

隙間に入れてもらって撮影させてもらいました。

着陸~



急いで反対側へダッシュ





貨物の方のスポットに行っちゃいました



1時間半くらいしたらまた出てきました



しかしでっかいです



タキシング中にちょうど離陸する機体があったりして。



成田へとお帰りになりました



離陸するとちょうど訓練中のANAが一緒に写ってました。



またきてね~











3月2日小牧オープンベース

2019-05-16 | 飛行機
ちゃんと小牧にも参戦してきましたよ

到着するとすぐにKCとC130の模擬給油が見れました





その後には岐阜基地からマンボバイキングの無線が

F-2ではありませんでしたが息子は大喜び





こちらも模擬給油を行ってくれました。その後・・。



バーナーを炊いてぐるっと旋回したのち



お帰りになられました

午後のブルーまで時間があったので地上展示のファントムを撮ったり。



物販を見て回ったりしていました。息子にはF-15のTシャツをしっかり買わされましたが(笑)

午後からみんな待ちに待ったブルーインパルス

展示飛行の最中は息子を肩車していたため撮影出来ず

降りてきたところを撮ることが出来ました







来場者は6万4千人だったそうですがやはりブルー人気ですね



2月22日千歳遠征 2日目

2019-05-15 | 飛行機
次の日は土曜日なので千歳基地はお休みのためホテルでゆっくり

のはずが朝一のタイのB4がスタアラってことで急いで撮りに行きました



このスタアラを撮って撤収。

思いつきでタンチョウを撮りに行くことに・・・。

しかしさすがは北海道。車で片道250km程

時間もあるしのんびり行きました

現地に着くともの凄い数のカメラマンが

その隙間に混ぜてもらい撮ることが出来ました。





そこそこ撮って帰りの飛行機の時間に間に合うように帰りました

来年は風連湖にオオワシを撮りに行こうかなぁ(笑)