goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの遊々雑記

みなさん、元気に遊んでますか?
釣りに登山、写真に車。
なんでもけっこう、思いっきり遊びましょう。

群馬県に行って来ました

2013-06-07 22:32:00 | ノンジャンル
今日は、爺さんや婆さんを連れて、行ってきました。

世界遺産になるか? 旧富岡製糸場と、NHKの大河ドラマ「八重の桜」の新島襄の故郷へ・・・

さ、行くよ。


ボランティアガイドさん、有難うございました。


歴史は素晴らしい。 残してくれてありがとう。




お昼は、下仁田名物こんにゃくづくし。 こんにゃくは、いつ食うの?
答え:今夜、食う。  でした。




八重の桜。 新島襄は、かっこよかった。




福澤諭吉らとならび、明治六大教育家の1人に数えられているそうです。
新島襄が、アメリカの友人への手紙で「彼女は見た目は決して美しくはありません。ただ、生き方がハンサムなのです。私にはそれで十分です。」と綴っています。(かっこイー)

最期の言葉は「狼狽するなかれ、グッドバイ、また会わん」だって。(ますます、いい。)

今は、京都東山若王子山頂に葬られています。墓碑銘は勝海舟の筆なんだって。(凄いね)

この人が、政府に誘われた時に政治家になっていれば、戦争は無かったかもね。(かも、かもの、話ですがね)
ま、今日は、天気もよく楽しく行って来れました。 健康な身体に、感謝!!

十九の春

2013-05-30 21:58:00 | ノンジャンル
十九の春(沖縄民謡)

1.私があなたに惚れたのは ちょうど十九の春でした いまさら離縁と言うならば もとの十九にしておくれ

2.もとの十九にするならば 庭の枯木を見てごらん 枯木に花が咲いたなら 十九にするのもやすけれど

3.みすて心があるならば 早くお知らせくださいね 年も若くあるうちに 思い残すな明日の花

4.一銭二銭の葉書さえ 千里万里の旅をする 同じコザ市に住みながら 会えぬ我が身の切なさよ

5.主(ぬし)さん主さんと呼んだとて 主さんにゃ立派な方がある いくら主さんと呼んだとて一生忘れぬ片想い

6.奥山ずまいのウグイスは 梅の小枝で昼寝して 春が来るよな夢を見て ホケキョホケキョと鳴いていた


いい歌ですね。二十歳の頃、覚えました。
これも、十九の春 THE BOOMバージョンです。
こちらも、初音ミクの十九の春です。


箱根に行ってきました

2013-05-22 19:16:00 | ノンジャンル
今日は、仕事で箱根観光です。
バス1台、総勢37名の団体さん、楽しめました。

昼飯は、富士屋ホテルで・・・  うん、うんまい。

帰りに、JAあつぎのファーマーズマーケット「夢未市」に寄ってきました。
新鮮な野菜がいっぱい、皆さん沢山買っていました。 安い!

箱根港~桃源台まで遊覧船で。 中国の団体様、沢山いました。ここは、日本ですか?
ということで、あっという間に一日が過ぎました。お疲れ様。





良かった、日本だ。  イイねー、日本の国旗、日の丸は。






箱根園ですね、これは。


JAあつぎの、夢未市です。 なかなかいい。


皆さん楽しめたようでした。 それにしても、よく飲むなー。

同窓会

2013-05-19 16:37:00 | ノンジャンル
昨日は、仕事が終わってから、AM11:30からやっていた、相原高校の同窓会の流れに合流。
わざわざ、時間を潰しながら私を待っていてくれた。(カラオケ、ガンガンやってたらしい)

橋本駅に着いたのは、PM6:00ごろ、でも、10人も私に会いたいと待っていてくれました。
(???でも、わたみん家で結構できてましたね)駆けつけ5杯ほど、やっとみんなに追いついたかな。

懐かしいメンツ、変わったって言われたけど、みんなも変わっていたよ・・・

解散してから、遅く来たからって、幹事と八王子に飲みに行こうてことになり、三崎町まで。お約束通り、はしごして午前様。やっと帰って、寝たら朝、そのままいつものキャンプ場に、またやってしまった。

懲りません。


健康に気をつけましょう。

レディースの日帰り旅行

2013-05-10 20:06:00 | ノンジャンル
今日も、添乗員、辛い仕事です。  疲れたー。

いつかのレディー達と、一緒に行ってきました。

築地場外市場から。 今日は、暑い。
このあと「すしざんまい」で、ビールと寿司。大トロうまかった。


日の出桟橋から、遊覧船で隅田川を浅草へ・・・(久しぶり)




キリンビールの○んこ? の横のスカイツリー。


浅草寺へ。 提灯の底の彫り物です.素晴らしい。


仲見世通り。 修学旅行生や外国人で大賑わい。このあと、ベルで一服。


老舗だな。


二天門から見た、スカイツリー。


新大久保コリアンタウンの、イケメン通り。空いている所で撮ったら、どこか解らなくなってしまった。


ドンキも、ハングルです。


みんなケガもなく無事帰りました。個人的に行ってみたいね。